会社設立から3年でスピード上場!市場全体の拡大を追い風にさらなる成長へ
「“働く”を通して人々に笑顔を」をミッションに、ネット上で誰もが自由に仕事を受発注することができる日本最大級のクラウドソーシングサービス「クラウドワークス」を展開!時間と場所にとらわれることのない「新しい働き方」を創造し、「働き方革命」を推し進めていきます。
▼ミッション『“働く”を通して、人々に笑顔を』
“働く”ことの意味が急激に変化しています。「仕事は収入を得るためのもの、生活は消費するだけのもの」という時代は終わりを告げました。仕事・生活の両面において、モノ・サービスの流通がネットにより活性化し個人が収入を得られる手段は多様化してきました。
そんな変化の中では、金銭的な報酬だけではなく、共感や感謝といった感情の報酬も大切になってきたのではないかと考えます。一つの「ありがとう」が笑顔を生み、人生の転機をもたらすこともある。クラウドワークスを通して、他者にどんな笑顔を提供できるか、私たちはそのことだけを追求していきます。
▼ビジョン『働き方革命』
私たちのイノベーションの指標は、「インターネットを通して個人に届けた報酬額」です。私たちはこの指標で、世界最大を目指します。売上や利益は、そのイノベーションの結果にしかすぎません。
私たちが目指すのは、仕事・生活、サービス・モノの垣根なくあらゆる領域と方法でインターネットを通して、個人が報酬を得る機会を最大化していくことです。そして、届けたいのは、金銭的な報酬だけではなく感情の報酬も。他者からの共感や感謝が取引される、新しいインフラづくりこそが私たちの挑戦です。
クラウドワークスが提供している価値とは?
時間と場所にとらわれない、働き方の新しい選択肢を世の中に提供し、あらゆる人がライフスタイルに合うワークスタイルを実現させていくのが、私たちの使命。
2020年現在、ユーザー数は420万人を超え、クライアントは約70万社にのぼっています。ベンチャーやIT企業だけでなく、大手企業・国、地方自治体にも利用いただいており、イノベーションや労働力確保のための一つの手段として、期待を寄せていただいています。
ワーカー側にとっては、クラウドソーシングを利用することで、出産や介護などの都合で仕事をやめざるを得なかった状況から、育児をしながら自宅で働く、定年退職後に好きな場所で働くなど、「働き方」の選択肢が拡大。今後より一層、ライフスタイルが多様化する中で、自分らしい働き方の実現に貢献していきます!
サービス・市場の成長余力は無限大。社会に価値ある仕組みを自らの手で!
創業から上場、ユーザー数420万人越えと大きく成長を遂げてきたクラウドワークスですが、我々が目指す「"働く”を通して人々に笑顔を」の世界の実現はまだ道半ば。
これからクラウドワークスにジョインいただく方には大きな活躍をしていただきたいし、組織の中核になっていただきたい。クラウドワークスには挑戦できる土壌があります。
我々の目指す世界観に共感いただいた方、せひ一緒に「働き方革命」を推し進めていきませんか?
クラウドワークスの価値観
【時間や場所にとらわれない】
フルフレックス・フルリモート制度などを積極的に導入しており、働きやすい環境づくりに積極的に取り組んでいます。また、ラーニングアニマル制度(勉強会等の参加費用一部負担)なども設けており、働きやすい環境づくりはもちろんのこと、自身のキャリアップのために使う時間の面でも積極的に支援を行っています。
【創造性と革新性】
『クラウドワークス』を通じた企業とクラウドワーカーのダイレクトマッチングはもちろん、その他にもフルリモートワーカー向けサービスの『ビズアシ』やC2Cでスキルシェアリングを展開している『サイタ』、エンジニア領域のフリーランサーに特化した『クラウドテック』など、様々な事業を展開しております。自由な働き方を提案する上で、Web領域だけではなく、M&Aや新規事業などを通じて今後も様々な事業展開を行っていきたいと考えております。
【アジャイル】
弊社は『Be Agile』というスローガンを全社で掲げています。世界情勢の急激な変化や、様々なビジネスモデルの確立など、世の中の変化は非常に早く進んでいます。そんな不確実性が強い世の中において、ひとりひとりのパフォーマンスを最大限に活性化させつつ、この変化に適応しながら『最も働く価値がある職場』を目指したいと考えています。