【フルリモート可!社長直轄新規サービス】新規SaaSサービスを一緒にグロースさせてくれるカスタマーサクセスチームリーダーを募集!
株式会社 ソニックムーブ ミッションバリュー 「次を生み出すデジタルテクノロジーカンパニー」
代表取締役社長 大塚 祐己 氏
1974年生まれ。早稲田大学在学中に初めてインターネットに触れ、大きな衝撃を受ける。そこからインターネットの世界に急速にのめり込み、大学卒業後にデジタルハリウッドに入学、Web制作を学ぶ。デジタルハリウッド卒業後はシステム開発会社に入社し、エンジニアとして活躍。その後、友人と共にフリーランスのエンジニアとして起業。2002年に株式会社ソニックムーブを設立し、現在に至る。
今後の事業展開について教えて下さい。
もともと自社サービスを作りたいという気持ちが強かったのですが、これまでは、弊社を頼りにして下さるお客様を一番大切にしたいという想いから、自社サービスに大きなリソースを割けずにきました。
徐々に体制が整い始めたので、今後は積極的に自社サービスの開発に力を入れていきたいと思っています。
弊社はB to C、もしくはB to B to Cというような、エンドユーザー向けのサービスを得意としています。また女性ユーザー向けのサービスに豊富な実績をもっているので、そういったターゲットに対して、何か面白いものをつくっていけたらいいな、と思っています。
社内的には、どんなに規模が大きくなっても、一人ひとりの社員がクオリティには強いこだわりをもって仕事に取り組めるような組織にしていきたいと思います。今いる社員はみんな、非常に質の高いものを生み出そうという気持ちが強いメンバーばかりです。その軸はぶれないようにしていきたいですね。
大塚様にとって仕事と何ですか?
決してやらされるものではないですね。「やりたい!」と思ってやるものだと思います。常に勉強して、自分を向上していくことに楽しみを持つということが仕事をする上で一番大切なことではないでしょうか。
私が初めてインターネットに出会ったのが大学の時。これは面白いぞ、という衝撃を受けました。その後デジタルハリウッドで色々なことを学び、多くの制作会社でアルバイトをしながらスキルを磨きました。
Web業界はまだまだ未知なる可能性を秘めています。そういった意味では常に新しいことを学ぶことができるこの世界というのは、非常に刺激的で楽しい世界だと思います。私はもともと決まったレールに乗って人生を送っていくことにあまり興味がないので、この業界は凄く向いているかもしれません(笑)。
最後に、転職者へのメッセージをお願いします。
弊社はここから2、3年で大きく成長すると思います。「ものづくり」のできる会社を目指し、挑戦を続けるつもりです。
向上心をもって、新たなサービスを、そして新しいソニックムーブを作ってくれるような、バイタリティに溢れる方に、是非ご参画頂きたいと思います。一緒に頑張りましょう!
また、社員のインタビューにつきましては、下記HPをご参照ください!!
http://www.sonicmoov.com/recruit/
起業の経緯と創業時の想いについて教えて下さい。
現在取締役を務めている関口とはデジタルハリウッド時代からの友人なのですが、最初は彼と2人でフリーランスのエンジニアとしてWeb制作等を行っていました。そのうち、クライアントから「法人化してほしい」というご要望をたくさん頂くようになったことから、当社を設立することになりました。
「ソニックムーブ」という社名には「衝撃」を持って「ムーブメント」を作り出したいという思いが込められています。会社設立当時はまだWebの世界は成熟しておらず、未知の可能性を感じました。最初にwebと出会った衝撃と楽しさを常に忘れず、社会に新しいサービスを提供したいという想いで当社を作りました。
とにかく「クオリティの高いサービスを提供したい」という気持ちは創業当初から変わらず持ち続けています。この軸がぶれていないところが、今もお客様に評価して頂いている点だと思っています。これから人数が増えて、会社が大きくなっていったとしても、クオリティに対するこだわりは、絶対に守り続けたいですね。
Tweet |
![]() |
この企業が募集している求人
-
【PHP/バックエンドエンジニア】リモートワーク可!×フレックス自由度の高い環境です!/100%自社内開発 /Web制作における技術とプロダクトを引っ張っていくリードエンジニア候補を募集!
ソニックムーブではテクノロジーを用いてWebやアプリ、Botなど幅広くサービスを提供しています。自社サービスだけでなく、クライアントの新規事業創出にも貢献... -
【UXデザイナー】デザインの力で課題を解決!エンジニアと一緒に作る実現可能性の高い設計で「もっと便利でもっと楽しい」をつくりだす!|リモートOK×フレックスタイム制あり|
【概要】 受託開発におけるWebサービスやアプリのUI/UX設計業務をお任せします。 <具体的には…> ・顧客へのヒアリング ・課題解決のため... -
【Swift/Kotlin/Flutter】フレックス制度あり!×リモートワークも◎/自由度が高い会社です! 企画・開発・設計などクライアントの課題解決を図るスマホアプリを0→1で開発!
【主な業務内容】 受託開発におけるiOS・Android向けアプリの開発・設計・運用をお任せします。 【現場の開発環境】 言語:Swift, K... -
【Webディレクター】<要件定義~リリース・運用まで>Web・アプリを開発!クライアントの課題を解決するWebディレクターを募集!|関東圏内フルリモートOK×フレックスタイム制あり|
【主な業務内容】 Webやアプリ開発のディレクターとして、クライアントワーク案件の制作における進行管理をお任せします。 <詳細> ・Web・アプ... -
【JavaScript/Vue.Js】フレックス制度あり!×リモートワークも◎/自由度が高い会社です! 企画・開発・設計などクライアントの課題解決を図るWebサービス開発/案件をリードするフロントエンドエンジニア/リモート手当あり!
【ソニックムーブについて】 ソニックムーブは、Webサービス・アプリなどの企画、デザイン、システム開発、運用を得意とする制作会社です。 弊社には、... -
【プロジェクトマネージャー】<上流工程>自社の開発メンバーとともにWeb・アプリ開発のプロジェクトにジョイン!クライアントの課題抽出からリリースまで全工程に一貫してかかわれる|関東からのフルリモートOK×フレックスタイム制あり|
【主な業務内容】 クライアントの課題を、最新技術などの専門知識を活かしたシステム開発やUX設計等によって解決方法を提案していきます。 <詳細> ... -
【UIデザイナー】デザインの力で課題を解決!エンジニアと一緒に作る実現可能性の高い設計で「もっと便利でもっと楽しい」をつくりだす!|ゆくゆくはUIUXデザイナーを目指していきたいというご志向の方を募集!
【概要】 受託開発におけるWebサービスやアプリのUI/UX設計業務をお任せします。 プロジェクトを牽引する「UXデザイナー」と協力しながら、プロジェ...
- 平日
成長企業の求人を多数掲載!
成長意欲の高い方へ。Greenではそんなあなたにぴったりの求人を取り揃えています。
システムエンジニア 28歳
マーケティング 29歳
新規事業企画 30歳
企画提案営業 26歳
Webデザイナー 28歳
プロジェクトマネージャー 32歳