正社員1人あたりの営業利益2724万円:上場企業平均の9.9倍を稼ぎ出す少数精鋭集団。
あなたは、東証一部上場企業の平均従業員数を知っていますか?
データによると、平均5,300人と言われています。
厳しい上場の基準をクリアできる会社は
日本にある企業、約400万社のうち、なんとわずか上位0.05%だけ。
普通なら、大手企業でなければクリアできないといわれるこの上場基準を
少数精鋭のメンバーでクリアし、
東証一部上場企業となったベンチャー企業です。
一人ひとりがもっと会社を良くしよう、会社を引っ張っていきたいという情熱を持っており、社員同士が深く繋がっています。
少数精鋭ということもあり、社歴関係なく大きなプロジェクトの統括を任されるなど
やりがいがあります。意欲を持った方であれば、驚くほどのスピードで成長できます。
北の達人コーポレーションは、
個々が圧倒的な実力を発揮して、成長し続ける少数精鋭集団です。
あなたも、当社で日本を代表する企業を創りませんか?
1968年神戸市生まれ
「日本を代表するような会社」を創ろう!との思いから、一代で東証一部上場企業にまで育てあげた。「社長との距離の近さが会社の魅力」と言われるほど、社員からも信頼は絶大。
■受賞歴
・日本国政府より「紺綬褒章」4回受章
・市場が評価した経営者ランキング第1位(東洋経済ONLINE2019年)
・Japan Venture Awards 2017「eコマース推進特別賞」受賞
当社は、インターネット上で一般消費者向けに健康食品・化粧品等を販売する「Eコマース事業」を行っております。
「おもしろい」をカタチにして、世の中をカイテキにする達人集団
当社は「おもしろいをカタチにする達人集団」として、健康食品や化粧品を企画開発し、インターネットショップで販売をするベンチャー企業です。
お客様にご満足いただける商品を企画開発し、販売戦略、サイト運営等を一貫して行い、
北の快適工房という自社ブランドを確立しています。
世の中には、まだまだカタチになっていない「おもしろい」ことがたくさん眠っています。
私たちはそれらをカタチにすることで、今までではありえなかった、圧倒的な成果を残してきました。
たとえば、
入社1年目でプロデュースした商品が年間数億円の大ヒット商品になったり、
カリスマバイヤーとして多くテレビ取材を受け入社3年半で取締役に就任した社員がいたりと、普通では考えられないスピードで、業界トップクラスの人材が生まれています。
それはすべて、私たち一人ひとりが自ら「おもしろい」をカタチにする達人だからなのです。
いま、私たちは
◆お客様にとって価値のあるものを新たに生み出すこと
◆お客様が必要としながらも、実現されていない新たなモノやサービスを提供すること
◆お客様が満足されるまでフォローすること
この3つを徹底的に追求することで、「おもしろい」をカタチにし、世の中をカイテキにし続けています。
これは決して「綺麗事」ではありません。
そのように高い顧客満足度を追求することが、リピートの生まれるマーケットを創り出し、非常に高い安定性と収益性を実現しています。
実際に、当社は全上場企業平均の約8.3倍の収益率を誇り、多くのベンチャー企業が当社を目標としています。
他の企業の手本となり、憧れとなる「達人集団」。それが北の達人コーポレーションです。
コミュニケーション
◆グッドアンドニュー(Good&New)
24時間以内を目安に「うれしかったこと」もしくは
「あたらしい発見」について、全員が少人数のグループに分かれて一言ずつ発表します。
ものすごく軽い行事に思えるかもしれませんが、
物事の良い面を常に意識することでプラス思考が身につく時間です。
またスタッフ同士の円滑なコミュニケーションの土壌にもなっています。
◆サンクスカード制度
「1日1枚以上」を基準に、スタッフ間で感謝の気持ちを伝え合う制度です。
サンクスカードを送ることで、今まで気がついていなかった
他の人からお世話になっていたことに、どんどん気がつけるようになります。
それにより自然に小さなことに気がつく感性が磨かれていきます。
きっとあなたもサンクスカードを送ることで、より他者への感謝の気持ちに気がつくようになります。
◆親睦会
2ヵ月に1回、従業員間のコミュニケーションの促進を目的として開かれる大人気イベント。普段、関わる機会が少ないスタッフ同士が交流を深めることができる賑やかな会です!
費用は全額会社負担!!