転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像

madoguchi株式会社

  • サービス系
  • IT/Web・通信・インターネット系
  • マスコミ・エンターテイメント・メディア系

リユース市場を基点にレガシー産業のDX化を図り、新たな市場創造を行う!

上場を目指す
平均年齢20代
自社サービス製品あり
シェアトップクラス
カジュアル面談歓迎

企業について

あなたは「利用しているサービスのIT化が遅れていて不便…」「困っていることはあるのにどうすれば良いのかわからない...」と、日常生活において不満を感じたことはないだろうか。このような“気付き”を自分だけのことだと放置せず、「そのような悩みを持っているエンドユーザーや、その悩みを解決できるようなサービスを提供している企業に貢献したい」という目的に転換して、ビジネスチャンスに変えた人物がいる。それが株式会社アトラクトエージェントを創業した、安岡尚和氏だ。

2016年創業の同社は「レガシー産業のDX化」に特化したITベンチャー企業である。主なサービスの内容は「ユーザーと法人を結びつけるWEB集客メディア/顧客管理ツール」の開発/運営である。ユーザー側は最適な業者を複数から選択することが可能となり、悩みを解決する際に発生してしまう「違う業者にお願いすれば良かった...」「もっと安くできたのに...」といった機会損失を簡単に無くすことができる。法人側はWEB集客メディアに登録し掲載をしておくだけでも、簡単にWEBから依頼が入るようになり、発生した顧客の管理まで一貫して行うことができる。現在は『時計査定の窓口』『骨董鑑定の窓口』といったリユース分野から、不用品回収/遺品整理に特化した『不用品回収の窓口』、ハウスクリーニング分野では『おそうじの窓口』というメディアを展開している。
このようなメディアを基点にユーザーやクライアントを増やし、「今後伸びてくるであろう業界」や「実は大きいのに世の中には浸透しきっていない業界」のDX化をおこなっている。

これらの事業をスタートしたきっかけとは何だったのだろうか。代表の安岡氏は大学卒業後に、野球の監督として活躍できることを期待して教職に就いた。ところが、「民間企業を知らないままで良いのだろうか」「年功序列の給与だと頑張る人が報われない…」等と仕事環境に疑問を感じるようになってしまった。そのため、1年で教職を辞してオーストラリアへワーキングホリデーで留学することを決意。

留学後にはIT系ベンチャー企業に入社したが、ここで自分の実績に見合った報酬を得ることの大切さを痛いほど味わった。自らの仕事にやりがいや責任を感じながら、睡眠時間を惜しまず働き数字を伸ばすものの、給料は一向に上がることがなく、借金まで抱えてしまっていた。そこで、所持していた時計を売ることにしたのだが、「どこに売れば良いのだろうか」「買取店ごとに査定金額が違う..」「簡単に買取店を比較できるメディアがあれば助かる人が増えるのでは...」ということに気付いた。"自分が持っているスキルや体力であれば、これを事業化することができるはずだ"これが起業するターニングポイントとなったわけだ。

株式会社アトラクトエージェントはインセンティブ制度が充実しており、これが社員のモチベーション向上・職場の活性化に繋がっている。他にも家賃補助や書籍補助など、ベンチャー企業には珍しい制度が揃っている。なぜ安岡氏はこのような制度・報酬形態にこだわっているのか。それは、前職において頑張りが給料に反映されない悔しさを味わっているからだ。
安岡氏の実体験からくる、「社員1人1人の仕事の結果や努力を見える化し、それに適した報酬をしっかりと還元するべき」という教訓は、今後も変わることはないだろう。

ユーザーが複数業者を比較検討する比較サービス自体は10年以上前から存在している。しかし、このような比較サービスが浸透していなかった業界へ比較サービスを提案して、しかも「定着させていった」ことが同社の大きな功績である。やはり、これまでにないものやスタンダードでないものは批判の的となる。当社が比較サービスを立ち上げた各分野でも、やはり反発は起こった。ユーザーからは喜びの声をいただくことは多かったものの、法人からの批判が集まったのである。しかし、比較サービスを『WEB集客を円滑化する集客ツール』『集客から顧客管理までを効率化するDXツール』としてブラッシュアップしていくことで、業界からは徐々に受け入れられ、取引社数も急拡大していったのである。今では「他業界に比べてDX化が遅れていることによるデメリット」や「WEB集客メディアを利用することによるメリット」が浸透し、業界内で唯一無二の立ち位置を築いている。

いまや『ブランド査定の窓口』はブランド買取BtoCリユースメディアとして業界ナンバーワンの実績を誇る人気メディアへと成長。
さらに、同社では『ブランド査定の窓口』での成功をもとに、蓄積した膨大なデータを分析した上で、さまざまな分野への横展開を図っている。不用品回収や遺品整理、ゴミ屋敷清掃などの分野に特化した『不用品回収の窓口』、ハウスクリーニング分野に特化した『おそうじの窓口』についても、業界トップクラスの人気メディアに成長した。複数メディア運営のシナジー効果で、同社売上は飛躍的な成長を遂げているのだ。さらに今後も、新規事業の立ち上げを年に1度以上のペースで行い、新たな業界への挑戦をアグレッシブに狙っていく。新たなメディアが続々と誕生する中、クロスセルによる波及効果は多大なものとなるだろう。

実は、ここまで紹介した複数メディアを企画/開発/運営しているのは、従業員20名程度という少人数の精鋭メンバーである。うち正社員は16名、インターン生も複数人登用している。なお、今期は4名の新卒を採用した。2019年の段階では正社員わずか2名の状況だったことを考えると、かなりのスピード感で数倍にも及ぶ増員を達成したことがわかる。
同社は数年後の上場を視野に入れており、加速的に事業を拡大させていくだけでなく、人材の拡充や社内体制の強化にも取り組んでいるところだ。営業のメンバーから事業部長までの各レイヤーと、開発部門でエンジニア職も増員を図っていく。開発部門には、安岡氏の前職時代からの仲間が加わって、現在1名で伸び伸びと活躍している。彼を事業部長として営業部門から独立させて制作体制を強化していく予定だ。どの部署も自分でポジションも仕事も確立していけるため、手応えも十分感じられるはずだ。
現在でこそ、右肩上がりの急スピードの成長を遂げる同社だが、創業した2016年から4年間については、緩やかで安定した成長速度を維持してきた。その後の新たなフェーズを創るきっかけとなったのは、福士雅也氏(現:メディア事業本部・本部長)をインターンとして登用し、彼の意見に耳を傾けたことにあった。福士氏は学生時代、骨董品や絵画業界におけるWEBメディアの運営・マーケティングに注力していたのだが、「骨董品関連のエンドユーザーは、不用品の回収や遺品整理についても検索している傾向がある」というヒントを発見した。そこで安岡氏がすぐにマーケティング調査を行い、『不用品回収』関連メディアの事業化の可能性を検討した。当初はなかなか業界に浸透しにくかったが、自分達のプランを信じて、諦める事なく粘り強く提案することで、今の成功に繋がったのである。

インターンの学生にもやる気次第で責任ある仕事を任せる社風…。「他ではできない、全く新しいジャンル」を開拓している会社だからこそ、成長スピードも速い。社員の平均年齢は25歳、安岡氏もまだ33歳と若く、上下の隔たりもなく、共に成長していく気概に溢れている。
もちろん、成果を出した場合には、しっかりと待遇で還元しており、入社4カ月で月給40万円台という実績もある。目標達成時には、管理部門や開発職等チーム全体にインセンティブを支給。書籍購入等の勉強のため費用を支援し、さらに出勤時間を減らすために住宅手当を支給。また、メンバー増員のために、さらに広いオフィスへの移転も決まっている。
「アトラクト=惹き付ける」会社で、魅力溢れる人材へと成長できるチャンスを手にしてはいかがだろうか。

募集している求人

営業職の求人(3件)


クリエイティブ職(Web)の求人(1件)


エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)の求人(1件)

PR

すべて見る

企業情報

会社名

madoguchi株式会社

業界

サービス系 > その他サービス系

IT/Web・通信・インターネット系 > その他IT/Web・通信・インターネット系

マスコミ・エンターテイメント・メディア系 > その他マスコミ・エンターテイメント・メディア系

企業の特徴
カジュアル面談歓迎、上場を目指す、平均年齢20代、自社サービス製品あり、シェアトップクラス
資本金

300万円

設立年月

2016年01月

代表者氏名

代表取締役 安岡 尚和

事業内容

インターネットメディア事業/DX事業
WEBコンサルティング事業
インターネット広告事業

株式公開(証券取引所)

従業員数

31人

平均年齢

25歳

本社住所

東京都港区芝5丁目31-17 pmo田町11階

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:株式会社 ストリームライン
株式会社 ストリームライン
ビジネスコミュニケーションを合理化するサービスの提供を通して、日本企業の労働生産性の向上を果たし、日本の未来を輝ける姿に変えていくことが当社の存在目的です。
無料登録して話を聞いてみたい
👋
madoguchi株式会社に興味を持ったら、まずは一度気軽に話を聞いてみませんか?
無料登録して話を聞いてみたい
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.