転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
インタビュー画像澤野 弘幸 (Hiroyuki Sawano) プロダクト本部 アーキテクト 2012年6月にサンブリッジに入社。Salesforce一体型名刺管理ソリューション「SmartVisca」の Salesforce AppExchange への公開に尽力する。以降、自社プロダクト事業の開発にあたり、新規プロダクトのリリース、バージョンアップに務める。

ユーザーの声で生まれ変わる!自社プロダクト「SmartVisca」リニューアル開発の裏側に迫りました。

こんにちは、サンブリッジ採用担当です。 サンブリッジでは仕事のあり方を変え、無駄な仕事を世の中からなくすため、2つの事業を展開しています。  1.世界トップのCRMサービスであるSalesforceのコンサルティング/導入支援  2.Salesforeの活用を広げる自社プロダクトの提供 そのうちの1つ、自社プロダクトの主軸であるSalesforce一体型名刺管理ソリューション「Smart Visca」。2020年6月には「名刺デジタル化」のインターネット調査において1位を獲得(※1)したSmartViscaが先日バージョンアップを行いました!その開発の裏側に迫るべく、サンブリッジのアーキテクト澤野弘幸さんにインタビューを行いました。 ※1.日本マーケティングリサーチ機構企画「2020年6月期_ブランドのイメージ調査」参照

Q. 澤野さんはプロダクト本部の中でも特に社歴の長いメンバーだと聞いています。ぜひサンブリッジに入社するまでの経緯を教えてください。

前職でエンジニアとしてSalesforceに関連する仕事をしていたため、サンブリッジのことは知っていました。セールスフォース・ドットコムの展示会に参加した際、出店していたサンブリッジ社員がお揃いのTシャツを着ていたことから、自由で楽しそうな会社だと感じ、興味を持ちました。その後、サンブリッジに業務委託として関わり始め、正社員として2012年に入社しました。 入社前のイメージ通り、良い意味で仕事とプライベートの垣根なく、メンバーの裁量に任せられていることも多いため、働きやすさを感じています。

Q. 今年の11月にバージョンアップをしましたが、これまでのSmartViscaと何が違うのでしょうか?

まずSmartViscaとは、名刺をスキャナーやスマートフォンで読み取るだけで、高速かつ正確にデジタル化するSalesforce一体型名刺管理ソリューションです。 他社の名刺管理ツールと異なる点は、Salesforce Platform上で構築されていることです。Salesforceを活用する上で、不可欠な顧客データベースを整備するための機能が全て備わっています。そのため、外出先や在宅勤務でも手軽に正確な顧客データを用いて、営業やマーケティングをはじめあらゆる企業活動に活用できます。 今回のバージョンアップで、単なる名刺情報を管理するツールから、より詳細なプロフィール情報を管理できるツールに変わりました。 例えば、対面の打ち合わせ時に渡していた名刺上の情報や、アイスブレイクで使われていたような自己紹介の内容等を「プロフィール情報」としてオンライン上で相手に提示することが可能となりました。 また、社外の人だけでなく、自分自身や社内の人のプロフィールも登録可能にすることで、人と人との繋がりがビジネスシーンで活用されることを目指しています。例えば、取引先との(オンライン上の)コミュニケーション履歴を残していくことで、コンタクトをとりたい人がいた場合、その人とすでに面識がある人が社内にいるのか、それが誰なのか、を調べることもできます。 このように、より詳細な情報を活用できるツールを目指し、今までは「名刺」と読んでいたものを「プロフィール」と呼び名を変えています。

Q. 開発を進める中で、大切にしていたことがあれば教えてください。

顧客視点に立った開発を大切にしてきました。特に、プロダクト本部の統括である矢野は顧客意識が強く、ユーザーヒアリングの結果をもとにSmartViscaのあり方について、フロントメンバーだけでなく開発メンバーも含め議論する機会が多くあります。 私はサンブリッジに入社するまでパッケージ開発の経験がほとんどで、エンドユーザーの声を直接聞く機会があまりありませんでした。だからこそ、ユーザーの声が聞ける今、お客様の要望をどのようにプロダクトにフィードバックしていくかを、一層大切にしながら開発を進めてきました 今回のバージョンアップの内容も、SmartViscaのユーザーヒアリングをした結果、要件として項目に上がってきたものをベースにしています。 例えば、名刺を取り込んだ後すぐにデジタル化して欲しいという要望がユーザーからありました。これまでは名刺をOCR(※)で取り込んだ後、役職や部署名に誤りがないか、人が目視で確認してからデジタル化する必要があり、長い時には約1日かかっていました。今回のバージョンアップで精度が高いOCRを入れたことで、人の目視確認が不要となり、OCRにかけた直後にデジタル化することが可能になりました。また、OCRだけの納品をオプションとしたこともユーザーの声がきっかけです。 一方でお客様の要望を言葉通りに受け取ったり、拡大解釈したりしないように気をつけています。「お客様は何を本当に求めているのか、それは何故なのか。」言葉を咀嚼し、その裏にある「なぜ」を考えることで、顧客の本質的な課題解決を目指しています。 ※Optical Character Recognition 活字、手書きテキストの画像を文字コードの列に変換するソフトウェアのこと

Q. 最後にバージョンアップしたSmartViscaについて一言お願いします!

「名刺管理」ではなく「プロフィール管理」ツールとして活用いただくために、SFA(Sales Force Automation)との連携を強化しました。この機能は多くのお客様に利用いただけると考えられるので、既存のお客様だけでなく、ターゲットユーザーを広げていきたいと思っています。新しい類似製品を提供するベンダーも台頭してきている中で、今回のバージョンアップによってニューノーマル時代に適応したプロダクトとして新規・既存のユーザ様にも共感・評価いただけるものと確信しています。

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:Terra Charge 株式会社
Terra Charge 株式会社
すべての人とEVにエネルギーを。
👋
株式会社サンブリッジに興味を持ったら、まずは一度気軽に話を聞いてみませんか?
無料登録して話を聞いてみたい
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.