転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業メインロゴ

NX情報システム株式会社

  • IT/Web・通信・インターネット系
  • 商社(卸売)・流通・小売り系

NXグループのIT戦略担当!全社のインフラ整備やIT化促進を手掛ける企業

残業少なめ
カジュアル面談歓迎

企業について

世界最大規模のネットワークを誇るグローバルロジスティクス企業である日本通運およびグループ各社のITソリューションカンパニーとして、2004年4月に設立されたNX情報システム株式会社。
2022年1月よりホールディングス体制となり、NXグループとして再出発。

日本通運のヘルプデスク業務からスタートした同社は、徐々に事業を拡大。現在では、Web・アプリケーション、ITインフラ、ユーザーサポートの3軸でサービスを展開し、NXグループのITの中核を担っている。

Web・アプリケーションサービスおいては、NXグループ各社に対して、各種基幹・業務システムの構築やWebアプリケーションの改修・運用・保守などを行っている。サービスの柱となっているのは、日本通運の国内陸上輸送(自動車・鉄道)に関する業務を中心としたシステム運用だ。管理対象システムは大規模なものから小規模なものまで約150システムあり、操作説明やシステムに関する問い合わせに対するサポートも合わせて行っている。また、NXグループ各社のWebサイトの企画・設計・制作・構築・運用にもワンストップで対応している。

ITインフラサービスにおいては、日本通運グループ各社のインフラ関連の企画・構築から運用・保守まで一貫してサービス提供。インフラの標準化・パブリッククラウドへの移行など、国内外の物流システムを支えるITインフラの最適化に取り組んでいる。

日本通運は2009年から仮想化技術によるプライベートクラウドを共通インフラ基盤として導入したが、NISが運用・保守を統合管理することで、サーバーコストを従来から30%削減することに成功した。2014年からはさらなる費用対効果を目的にAWSなどを利用したパブリッククラウドへの移行を開始し、「新日通クラウド」としてサービスを展開している。
また、陸海空をつなぐ日本通運の大規模な物流網は、国内のみならず海外にも広がっている。今後のグローバル展開を見据え、グローバルネットワークの構築も推進しているところだ。

もちろん、創業以来のユーザーサポートサービスも継続している。現在は、システムの操作説明から事業所の新設・移転の支援まで、ユーザーからの幅広い問い合わせをWeb上で受け付け、即時の回答・対応を行っている。

これまでの事業展開の中で、NXグループ各社に向け、大規模な情報ネットワーク、基幹・業務システムやサービスデスクの運用をはじめ、端末1台に関わることまで、大小様々な規模でITソリューションを提供し、数多くの実績を積み重ねてきている同社。グループ約7万人、1700拠点、2.7兆円の売上を誇る国内最大級の総合物流グループのIT部門を一手に担い、大きく成長を続けている。

日本通運という大きな母体を有するNX情報システムだが、安定した経営基盤にあぐらをかくことなく、新たな挑戦を続けている。

総務部・課長の青山誠氏は次のように語る。
「NXグループの中において、取り組むべきことはまだまだ多く残っています。現在ほとんどの案件が日本通運からの受注となっていますが、ホールディングス化に伴い、グループ各社への展開が急速に求められてきています。」
「日本通運やグループ各社との関係性をしっかりと築き、足元を固めたうえで外に打って出るという流れが今後の長期的な目標です」と青山氏は力を込める。

日本最大級の物流ネットワークであるNXグループの一員としてさらに強い存在感を発揮していくために、同社は現在、体制の強化を図っているところだ。

「エンジニアとして物流IT分野の最先端に携わる魅力は非常に大きいと思います。街中では日常的に日本通運のNXのロゴが入ったトラックを見かけますし、メディアで取り上げられることも多いため、自分たちがITの力で物流という社会システムを支えているということを肌で感じることもできるはずです」(青山氏)

チャンスがあれば、大規模なプロジェクトであっても若手にも任せてみようとするのが同社の社風でもある。安定した環境で刺激的な仕事に挑戦できることが、同社で働くうえでの最大の魅力となるのではないだろうか。

30代前後のエンジニアたちが中心となって、大規模プロジェクトをはじめとする、スケールもやりがいも大きな仕事に挑んでいる同社。

中途入社が7割ほどを占め、様々なバックボーンや価値観を持つメンバーたちが活躍しており、その人材の多様性は同社の強みの一つでもある。異なるスキルや知識を持つ個性豊かなメンバーたちがチームを組み、互いに刺激を与え合いながら切磋琢磨し、高い成果を生みだしているのだ。

実務において着実にスキルを伸ばしていける環境だが、自ら学ぶ姿勢を持つメンバーをバックアップする制度もしっかりと敷かれている同社。資格取得の奨励金支給や学習サイト(Udemy)の利用機会提供など、個々人の成長の支援には余念がない。

また、キャリアパスについても柔軟に選択することが可能だ。いわゆるライン職やPL・PMの他、スペシャリスト(ITエキスパート等)の様々なキャリアパスが設けられており、エンジニアとして理想とするキャリアを描くことができる環境となっている。

「面談やアンケートなどで希望を聞きながら、本人の適性を鑑みて判断しています。例えば組織マネジメントに興味がなく自分の技術力にこだわりを持って仕事をしていきたい職人気質のエンジニアであっても、その特質をしっかりと伸ばしていける環境です」(青山氏)

2016年には働き方改革への取り組みも開始し、フレックス勤務なども制度化している同社。働きやすい環境づくりには非常に力を注いでいる。
ワークライフバランスを重視しており、会社全体のおおよその残業時間は19時間程度。現在は在宅勤務と出社のハイブリッドワークを行なっており、プライベートもしっかりと確保しながら働くことができる職場だ。
また、社員の4割が女性を超えているのも同社の特徴。産休・育休、時短勤務などの制度を整えており、男女ともに育休取得率は100%という実績もある。

日頃からコミュニケーションは活発。仕事中も和やかな雰囲気で、業務外でも、サークル活動等を通して、チームや部署の垣根を超えた交流の機会も多いという。同僚だけではなく、先輩や上司にも直接相談ができる風通しの良い職場だ。

青山氏は最後に次のようなメッセージをくれた。
「当社はまもなく設立から20年を迎え、NXグループの中では若く、安定感がありながらもベンチャー気質を持ち合わせた活気のある会社です。努力や成果は正当に評価されますし、実力さえあれば入社年次に関係なくチャンスも裁量も与えられます。自主性を持って前向きに取り組んでいけば、非常に楽しく仕事ができる会社だと自負しています。

もちろん、お客様は日本通運とグループ各社なので、案件の100%が一次請けで、自社内での開発となります。これまで二次請け・三次請けの案件に携わってきて、より上流の仕事にチャレンジしたい方や、エンジニアとして少し働き方を見直していこうとお考えの方は、是非、当社にご参画ください。まずはお互いのことをざっくばらんにお話する機会を持ちましょう!」

募集している求人

エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)の求人(10件)

すべて見る

クリエイティブ職(Web)の求人(1件)


アシスタント・事務職・オフィスワークの求人(1件)

社員の声

すべて見る

企業情報

会社名

NX情報システム株式会社

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > システムインテグレータ・ソフトハウス

IT/Web・通信・インターネット系 > 通信キャリア・データセンター・ISP

商社(卸売)・流通・小売り系 > 物流・運送・倉庫・梱包

企業の特徴
カジュアル面談歓迎、残業少なめ
資本金

3,000万円

売上(3年分)

20221278億28百万円

20211252億76百万円(決算期変更のため、9ヶ月実績)

2021371億59百万円

設立年月

2004年04月

代表者氏名

代表取締役社長 大林 孝至

事業内容

情報システムに関する企画、設計、開発、保守運用

株式公開(証券取引所)

非上場

主要株主

NIPPON EXPRESSホールディングス株式会社 100%出資

主要取引先

日本通運株式会社 NX商事株式会社 株式会社NX総合研究所 NXトランスポート株式会社 その他 NXグループ各社

従業員数

610人

平均年齢

36歳

本社住所

東京都千代田区神田和泉町2番地 NXグループビル

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:株式会社 Pacific Meta
株式会社 Pacific Meta
Web3を通じて日本と世界を繋げる
この求人の募集は終了しました。NX情報システム株式会社は、他にも求人を募集しているので、 ぜひチェックしてみてください。
この求人の募集は終了しました。NX情報システム株式会社は、他にも求人を募集しているので、ぜひチェックしてみてください。
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.