エムスリーキャリア 株式会社
医療と人材業界をテクノロジーで変えていく
河村陽介(薬剤師キャリア事業部 事業部長)
IT系コンサルティングファームに入社し、ITコンサルタントのプロジェクトアサイン業務等を経てエムスリーキャリアへ入社。
2017年に薬剤師キャリア事業部の事業部長に就任。
薬剤師キャリア事業部長からのメッセージ
【薬剤師のキャリア形成を支援するサービス提供を通じて、日本の医療に貢献する】
薬剤師キャリア事業部は、薬局や医療機関向けに、人材紹介、人材派遣、就職メディア、採用窓口代行などの6つの事業、9つのサービスを展開しています。これらのサービスを通じて実現したいことは、全国の薬剤師、薬学生に向けた「キャリア形成の支援」です。
高齢化が進展する日本において、薬局は「かかりつけ薬局」へ、薬剤師は「かかりつけ薬剤師」へと役割や働き方の変化が求められています。しかし、薬剤師、薬学生の転職、就職市場は依然として売り手市場が続いていることもあり、働き手が積極的に変化する仕組みにはなっていません。結果として、国が求めている変化に対して、働き手の意識、意欲の醸成は、まだ十分になされていないと感じています。
だからこそ、私たちは、売り手市場においても、求職者の方の希望に合わせるだけのマッチングではなく、求職者の方の潜在的なニーズに合った、長期的なキャリア形成ができる職場をご提案したいと考えています。そのマッチングを積み重ねていくことで、働き手の意識、意欲の醸成につなげていきます。
そのためには、「薬剤師をキャリア形成ができる職場に配置すること」だけではなく、「薬剤師のキャリア形成ができる職場を増やすこと」も重要だと考えています。今後はこれまでに自分たちが拡大してきた人材ビジネスをベースに、薬局(職場)を支援するような事業開発にも力を入れていきたいと考えています。
【「世の中に新たな価値を提供したい」という熱い想いの方と働きたい】
人材ビジネスをはじめとした既存サービスのさらなる成長と、業界に新たな価値を提供する新規事業、新規サービスの創出を可能とする組織の姿として、私が重要だと思っていることは、「ベンチャー企業であり続ける」ということです。
エムスリーキャリアは、既存、新規といった事業フェーズや、営業、マーケター、エンジニア、事務といった職種を問わず、正しい論理をもとにサービスが考案されます。会社、事業部の方向性に合っているアイデアであれば、すぐに実行できる風土です。
薬剤師キャリア事業部は、約200名の組織となりましたが、私をはじめ責任者の多くが20代後半から30代前半と若く、年齢、経験、職種、役職を問わず、アイデアを自由に出し合える環境です。そのような環境が、変化を柔軟にとらえ、新規事業、新規サービスの創出を可能にしてきたと考えます。
この状況を続けていくためにも、「質の高いサービスを追求していきたい」という想いや、「世の中に新たな価値を提供したい」という熱い想いの方と、ぜひとも一緒に働きたいと思っています。
沼倉 敏樹(医師キャリア事業部 事業部長)
公立高校の教員、アパレル商社のブランドマネージャーを経て、青山学院大学大学院国際マネジメント研究科に入学。大学院修了後にエムスリーキャリアへ入社。現場のコンサルタントを経て現在は医師キャリア事業部全体の責任者。
医師キャリア事業部長からのメッセージ
【医療における「人材ビジネス」が果たす役割は大きい】
今、医療機関が抱えている大きな課題のひとつに、「いつ、何人採用できるかがわからない」というものがあります。慢性的な医師不足、地域偏在や診療科偏在など複数の問題が絡み合い、医療機関は人材の確保に本当に苦しんでいます。
企業経営でも同様ですが、必要な人材の採用と定着が見込めて、はじめて長期的な経営計画が立てられるようになります。しかし、日本の多くの医療機関では、人材の採用、定着への不安から、長期的な視点で計画を立て、経営することが非常に難しい状況となっています。
国の重要なインフラである「医療」や、それを担う医療機関の経営は、常に長期的な視点で意思決定されるべきです。一朝一夕で解決できる課題ではないと思います。ただ、だからこそ医療において人材ビジネスが果たす役割は大きく、エムスリーキャリアとしても、私個人としてもチャレンジし続けていきたいと考えています。
【ミッションに集う多種多様な個性】
私が理想とする職場のひとつは、「ミッション実現のために個性が集うサファリパーク」という姿です。
医師のキャリアの多様化、医療機関の経営難、診療報酬の改定、高齢化など、医療業界はさまざまな問題を抱え、それらは常に変化し続けています。過去の成功や常識にとらわれてビジネスを進めていくことは、リスクでしかありません。
多種多様な個性が集まるからこそ、変化に適応し、新しいビジネスを創っていけるのだと考えています。エムスリーキャリアには、さまざまな分野で成果を残した優秀な人材が集まっています。多種多様な個性がぶつかりあうことで、ユニークな発想が日々生まれていきます。
私自身、彼らから毎日のように刺激を受け、ワクワクしながら働くことができています。これこそが、エムスリーキャリアの「魅力」であり「強み」だと思っています。
【競争が激しい業界で生き残るのは「誠実さを持った人と企業」】
ビジネスの視点から考えると、医療業界には多くのチャンスがあり、毎年多くの企業が参入しています。人材ビジネスも例外ではなく、医療職を対象とする人材紹介会社は年々増え、競争が激しくなっています。
私は、激しい競争の中で最後に生き残るのは、「誠実さを持った人と企業」だと信じています。自分たち都合、会社都合で考えるのではなく、常に顧客と世の中のことを第一に考えて行動する。エムスリーキャリアは、そんな人たちが集まっている会社です。
自分の仕事を、家族や友人に誇らしく話せる。そして、「一緒にやろう」と自信を持って声をかけられる。そんな事業をみんなで創っていきたいと考えています。
萩原 公司(薬剤師キャリア事業部 エンジニアリンググループ)
新卒でSIerに入社後、新規事業の立ち上げに参画し、広告配信システムの企画、開発に4年間従事。現在は既存の薬剤師・薬学生向けサービスの企画、アプリ開発などを担当。
エンジニアメンバーからのメッセージ
私はもともと医療系に興味があり、またエンジニアとして働く中で、やはりWebっておもしろいなと思いが強くなっていったことが転職のきっかけです。前職はSIerだったのですが、もっと自分の裁量で仕事を進めたい、医療とWebを組み合わせたサービスに関わりたいと思い、エムスリーキャリアに入社しました。
入社してから一貫してエンジニアリング、プログラミングの担当なのですが、作るものがいろいろと変わってきています。はじめはサーバーサイド、その後、フロントエンドでJavaScriptを書き、既存のサービスのリプレイスを担当することもありました。最近はiOSやAndroid向けのアプリ開発も担当していますが、風呂敷を広げすぎてたためない状態です(笑)。
エムスリーキャリアはエンジニアの職務が限定されない点が魅力だと思っています。サービスの全体像やビジネスプランについても、エンジニアからの意見が反映できますし、また業務上、テクニカルなチャレンジが多く、エンジニアとして対応できる言語やツールの幅が増えるのは自己成長感があって楽しいです。
自分としては今後、エンジニア以外の軸をもうひとつ作ることをテーマにしています。10年後の未来を考えると、その頃には自分たちの世代よりも更に凄いデジタルネイティブの方たちが労働市場で育ってくるはず。そのような環境で、エンジニアとしてだけのキャリアで働きつづけるのは難しいと感じています。その点、エムスリーキャリアは0~1フェーズ、1~10フェーズ問わず様々なフェーズのサービスがあり、自分が希望すればエンジニアとして企画段階から参画出来ます。この環境を活かして、自分に課したテーマを実現できるように頑張っていきたいです。
Tweet |
![]() |
この企業が募集している求人
-
Webデザイナー~スキルを活かして医療に貢献する~
Webサイトのデザイン・コーディング業務を始め、サイトと連動したポスターなど紙媒体の制作業務も担当していただきます。 ・各種Webサイトの運用・改善業務... -
【リーダー候補】業界最大級のプラットフォームを利用したインハウスマーケティング
本ポジションは、集客チームのリーダー候補として、マーケティング施策の企画立案・予算策定、実行、効果検証までの一連の業務を担っていただきます。現在、エムスリ... -
【エムスリーグループ】QAグループで上流工程から参画し、裁量もって企画や施策を試したいQAメンバーを大募集!
【概要】 当社が提供する様々なサービスに対する品質保証業務をお任せします。 既存のWebサイトを中心としたWebシステムの品質保証にとどまらず、新規事... -
≪社内システム開発エンジニアを大募集!≫社会貢献性の高い医療に携わり、全社の生産性向上を推進していただきます
【概要】 本ポジションは新システムの導入だけでなく、自身で新機能開発の要件定義から開発・リリースまで一連の工程を担います。エムスリーキャリアでは既にいく... -
≪DXエンジニア大募集≫全社のデジタルトランスフォーメーションを推進し、医療に貢献。WEB面談歓迎◎
【概要】 エムスリーキャリア全体の社内システム開発を推進していただきます。エンジニアとして、事業成長に必要なテクノロジー・システムの開発や新規導入はもち... -
【時価総額5兆円超のエムスリーグループ】テクノロジーを活用し、医療従事者の生産性向上を推進/医療業界での転職や採用支援をサポートするサービス開発
【概要】 本ポジションでは以下の業務に取り組んでいます。 ・医師、薬剤師向け転職サイト、口コミサイト等のWebアプリケーション新機能提案/実装 ・医... -
【マーケティングディレクター】インハウス/社会課題に大きなインパクトを与える/業界シェアトップクラスのWebサイト・アプリを担当
当社が運営する医師向け総合転職サイト「m3.com CAREER」の集客や売上最大化をミッションとした、UI改善やABテストを用いたCVR改善等をご担当い... -
【医療機関向けHR系SaaSの新規事業】プロダクトマーケティングマネージャー
本ポジションで担当するのは医療機関向けのWebサービスです。 インハウスの開発体制のプロジェクト、出資先のHRテック企業とのプロジェクトがあります(担当... -
BtoBマーケティング/新規プロダクト/インハウス/社会課題に大きなインパクト
・管理画面の開発、運用におけるディレクション業務 ・リード獲得を最大化するための各種マーケティング施策の実行と改善 -LPO施策の実施 -各... -
【Webマーケティング(CRM担当)】インハウス/豊富な会員データを用いた顧客体験の設計と最適化
顧客接点の最適化を通じて、LTV最大化を目指していただきます。 当社はインハウスでマーケティング施策の開発実行を担っているため、事業責任者や営業担当、エ... -
【マーケティングディレクター(健康経営領域)】インハウス/社会課題に大きなインパクトを与える/新規事業をマーケティングで支える
サービスのマーケティング機能・施策の立案・実行を担当いただきます。 当社はインハウスでマーケティング施策の開発実行を担っているため、事業責任者や営業担当... -
【経営企画部】リスクマネジメント部門のリーダー候補 ~リスクマネジメントの面から事業を支えていきたい人にお勧め!~
リスクマネジメントに関わる領域(法務・統制・監査等)を担当し、会社が正しい判断ができるよう事業リスクを把握し、報告・提言を行っていただきます。 ・各...
成長企業の求人を多数掲載!
成長意欲の高い方へ。Greenではそんなあなたにぴったりの求人を取り揃えています。
システムエンジニア 28歳
マーケティング 29歳
新規事業企画 30歳
企画提案営業 26歳
Webデザイナー 28歳
プロジェクトマネージャー 32歳