株式会社 アトラエ
「価値あるサービスは、”良いチーム”から生まれる」組織づくりにこだわるPeopleTechベンチャー
代表取締役CEO 新居 佳英氏
上智大学理工学部卒業後、株式会社インテリジェンスに入社。当時100名程度のベンチャー企業であった同社にて、人材紹介事業部の立ち上げから、関連会社の代表取締役を経験。2003年10月に現在のアトラエを設立。
20代の頃から経営をされているようですが、これまでの来歴をお聞かせ下さい
大学卒業当時、もっとも勢いのあるベンチャー企業と呼び声が高かったインテリジェンスという会社に就職しました。
私が就職活動をしていた1996〜1997年はGoogleが産声を上げたばかりで、リクナビさえも存在しない時代でした。当時は「ベンチャー企業」という言葉さえほとんど使われない時代だったので、100人規模で無名のインテリジェンスに入社するという選択は、今の時代では考えられないくらい非常識的な選択に映ったのでしょう。親族は勿論のこと、教授や友人達のほぼ全員から反対されました。ですが、もともと何でも自分で決めて生きてきたタイプだということと、さらに先天性の天邪鬼な性格もあり、迷わずに入社しました(笑)。
結果的にはその後インテリジェンスが急成長したこともあって、私自身も3年目には子会社の社長、5年目には300人以上の本社部署のリーダーを任されたりと、ジェットコースターのようにいろいろな経験を積ませてもらいました。その時の経験が今の自分の土台となっています。
改めて自ら会社を興そうと思われたのは何故ですか?
インテリジェンスに入社する以前から、自分がイメージする理想の組織像があり、一度の人生、どうしてもそれを創りあげたいと思ったのが理由です。
前職で、熾烈な競争を勝ち抜くやりがいや楽しさは感じつつも、どこかで自分が掲げる理想とのギャップも感じていました。それが次第に大きくなり、最終的には入社時からずっと考えていた起業という道を選択し、自分が理想的だと考える組織創りに挑戦してみようと決断しました。
急拡大している中で、理想の組織像を保つために何を大事にしていますか?
私が理想だと思っている組織は、ルールが少なく、個々人が本気で信頼し合い、尊敬し合い、一致団結してワクワクする目標を追い求めている、そんな集団です。
そういう組織を創りあげるために大事な要素は以下の4つだと考えています。
・採用へのこだわり(スキルだけではなく人間性も重視)
・価値観・カルチャーに関する継続したコミュニケーション
・徹底した情報共有(経営者から社員だけでなく社員同士も)
・創造価値に応じて評価する仕組み
経営者はつい売上・利益や株価といった資本市場における自身の成績表ともいえる数値的なものの向上に気を取られやすく、気付くと自分が大事にしていたことから脱線してしまったりする傾向があると認識しています。だからこそ上記4つには徹底してこだわり、いつになっても妥協することなく経営していくことを自分に課してます。
最後に、創業10年を超えて、今アトラエに入社する魅力をお聞かせいただけますか?
本気でビジネスに取り組みたい人にとって、常に最高の仲間と最高の環境がある組織でありたいと私もメンバー達も本気で考えている、それがそもそも普通じゃないと思います(笑)。
人生を賭けて新しい働き方を創造し、その仲間達と本気で社会に価値あることに挑戦し続ける、それで経済的にも一定恵まれるのであればそんなに幸せなことはないと思っています。
凄い会社に入る人は沢山いるけど、凄い会社を創る側に立てる人は本当に少ない。
今のアトラエであれば、全メンバーが凄い会社を創る側に立てるタイミングです。勿論出来るかどうかは自分達次第ですが。。。
でも挑戦しない人にはチャンスもないわけだし、少なくともうちのメンバーは本気で理想の会社をつくろうとしているので、理想を持って働きたい人には是非一度遊びに来て欲しいですね。
Tweet |
![]() |
この企業が募集している求人
-
【Webエンジニア】人類の可能性を拡げる、そんな事業作り・組織作りにチャレンジしたい人!
心から信頼できる仲間と共に、人類の可能性を拡げられるような大きな意義のある事業を通して社会に貢献する、そういったことを一度でも想ったことのある方は是非ご覧... -
【インフラエンジニア】急拡大する事業、組織を支えるインフラエンジニアを募集!
※インフラエンジニア枠となっておりますが、それ以外の領域へのチャレンジが出来ないわけではありません! 【概要】 「People Tech」領域で、... -
転職サイトGreenのデジタルマーケティングスペシャリスト(企画・分析・ディレクション)
現在ご覧いただいている、転職サイト「Green」の利用ユーザーを集客するためのマーケティング施策の企画・運用・分析がメインの役割となります。「データ分析」... -
【フロントエンドエンジニア(React/Redux/TypeScript)】今あなたが使っているこのサイト『Green』/ 急拡大中の事業『Wevox』等のプロダクトを前進させる経験者を募集!
※フロントエンドエンジニア枠となっておりますが、それ以外の領域へのチャレンジが出来ないわけではありません! 【仕事内容例】 ■Green ・大規... -
【バックエンドエンジニア】今あなたが使っているこのサイト『Green』/ 急拡大中の事業『Wevox』等のプロダクトを前進させる経験者を募集!
※バックエンドエンジニア枠となっておりますが、それ以外の領域へのチャレンジが出来ないわけではありません! 【概要】 「People Tech」領域... -
【スマホアプリエンジニア】少数精鋭×PeopleTech事業で、世の中を変えたいエンジニア経験者を募集!
※スマホアプリエンジニア枠となっておりますが、それ以外の領域へのチャレンジが出来ないわけではありません! 【概要】 「People Tech」領域... -
【Webエンジニア】世界中に活き活きと働くチームを増やす!Wevoxの成長を加速させるエンジニア
【Wevoxの存在意義】 人は働くことに人生の中でも多くの時間を割きますが、先進国、特に日本では所謂「働きがい」というものはそれほど高くないと言われてい... -
【プレイングマネージャー】全員が経営者視点を持つ特殊な会社における、マネジメントとエンジニアリングの両立にチャレンジしてみたい人!
【概要】 「People Tech」領域で、『Green』、『Yenta』、『Wevox』、『Inow』といったプロダクトを開発しています。 少数精鋭... -
【急成長中SaaS】組織力向上プラットフォーム「Wevox」のカスタマーサクセスメンバーを募集!
今回は、Wevoxのカスタマーサクセスのポジションの募集ですが経験有無は問いません。カスタマーサクセスのご経験は非常にポジティブではありますが、「多くの組... -
急成長中のSaaS!組織力向上プラットフォーム「Wevox」のカスタマーサクセスリーダーを募集
◆Wevoxとは 組織力を向上するためのプラットフォーム(SaaS)です。 ・エンゲージメントに関して国内第一人者である慶應義塾大学島津教授の監修に基... -
活き活きと働く人を世界中に増やしませんか?組織力向上プラットフォーム「Wevox」のSaaSプロダクトデザイナー募集!
「活き活きと働く人を増やす」のに必要なことをデザインで実現する役割です。 デザイナーは、プロダクト開発においてハブになる存在です。エンジニアやカスタ... -
急成長の組織開発SaaS「Wevox」でインサイドセールス・マーケに挑戦する!
当社が運営している『Wevox』にて、ウェビナーの開催などにおけるマーケとの連携含め、商談機会創出までの全ての責任を担い、事業ビジョンの実現を目指します。... -
【ビジネス企画】世の中の企業組織を本質的に改善する。組織力向上プラットフォーム(SaaS)『Wevox』
今回は、Wevoxのビジネス企画のポジションの募集ですが経験有無は問いません。ビジネス企画でのご経験は非常にポジティブではありますが、「多くの組織を本質的... -
たった一度の人生、胸を張って誇れる人生にしたい。People Tech企業の広報メンバー募集!
「世界中の人々を魅了する会社を創る」 そうビジョンに掲げるアトラエでは、全てのメンバーが誇りを持てる組織と事業の創造にこだわり続けています。わたした... -
組織エンゲージメントを向上するためのアカデミー「Engagement Run!」の企画・講師に挑戦!
◆Wevoxとは 組織力を向上するためのプラットフォーム(SaaS)です。 ・エンゲージメントに関して国内第一人者である慶應義塾大学島津教授の監修に基... -
【テックリード】技術領域でアトラエを牽引するテックリードを募集!技術の専門家として様々な技術的課題を一緒に解決しませんか?
【概要】 「People Tech」領域で、『Green』、『Wevox』、『Yenta』、『Inow』といったプロダクトを開発しています。 そのよう... -
SaaSプロダクト「Wevox」エンタープライズ向けアカウントセールス(法人営業)を募集!
◆Wevoxとは 組織力を向上するためのプラットフォーム(SaaS)です。 ・エンゲージメントに関して国内第一人者である慶應義塾大学島津教授の監修に基... -
【プレイングマネージャー】全員が経営者視点を持つ特殊な会社における、マネジメントと事業成長の両立にチャレンジしてみたい人!
◆Wevoxとは 組織力を向上するためのプラットフォーム(SaaS)です。 ・エンゲージメントに関して国内第一人者である慶應義塾大学島津教授の監修に基... -
ヒトの可能性を拡げるPeopleTech企業の新卒採用責任者!社長直下で戦略立案からクロージングまで1人で挑戦!
新卒採用責任者として入社していただき、ビジネス/エンジニア/データサイエンティスト/デザイナーの採用を牽引いただきます。 ▼具体的には ・採用戦略... -
【法人営業】Salesとして一緒にGreenを創りませんか?
現在ご覧いただいている転職メディア「Green」のセールスメンバーとして携わっていただきます。単純に求人サイトを販売する営業ではなく、企業にとって価値のあ...
成長企業の求人を多数掲載!
成長意欲の高い方へ。Greenではそんなあなたにぴったりの求人を取り揃えています。
システムエンジニア 28歳
マーケティング 29歳
新規事業企画 30歳
企画提案営業 26歳
Webデザイナー 28歳
プロジェクトマネージャー 32歳