人々の生活を次の段階へ進めることが私たちの仕事です。
【私たちの仕事について】
株式会社アクセルラボは
ミッション:「暮らしを次のフェーズへ。」
ヴィジョン:「テクノロジーと空間をつなぐプラットフォームで、
人々の暮らしをアップデートする。」
の2つを軸として「SpaceCore」というスマートホームサービスを提供しています。
私たちの仕事は人々の暮らしをまだ見ぬ世界へ進めることであり、
まずは全ての住宅のスマートホーム化=スマートライフの普及を1つの目標として掲げています。
【私たちについて】
私たちは多様性とフラットを体現した組織づくりを常に進めています。
最年少は25歳、最年長は52歳。5つの国から集まったメンバーが仕事をしています。
そこに壁はありません。我々は他者へのリスペクトとオープンマインドを基に、「暮らし」を変える仕事を進めています。
2020年10月にマンションディベロッパーから独立し、上場も見据えている第二創業期を迎える企業です。
【仕事をする環境について】
エンジニアチームは原則テレワークで仕事を進めています(出社も可能です)。
オフィスはフリーアドレス制を採用しており、出社した際はモニター付属の席で
悠々自適に過ごすことができます。
オフィスビルにはコンビニや飲食店、カフェも内包されており、
社内にもカフェテリアがあります。
あなたが常に最高のパフォーマンスを発揮できる環境で、満足のいく仕事をしてください。
一緒に、不動産業界におけるIoTプラットフォーマーとして、「暮らし」を変えませんか?
私たちが創るのは「生活を豊かにする"あらゆるもの"を繋ぐ場」です。あなたに作っていただくのは、人・サービス・マシン、その全てを接続し、世界を変えるプラットフォームです。
スマートライフ・プラットフォームがあらゆるモノを変える。
『SpaceCore』を柱に、アクセルラボは100年先の「暮らし」を見据えています。
まずはスマートホームを基軸に、人々の「暮らし」を一変させます。
SpaceCoreは次の3つの機能から構成されるプラットフォームです。
①【スマートホーム機能】
SpaceCoreがあれば、どのような住まいもスマートホームになります。
2021年、世界には様々なスマートホームデバイスが存在します。しかし、そのどれもが他の機器=他者との連携を念頭において設計されているわけではありません。それぞれが独立したコントローラー(アプリケーション)を持ち、何一つ連動することなく動き続けています。私たちのSpaceCoreは、世界中に存在するあらゆるデバイスと接続し、あらゆるテクノロジー的分断をなくすことを目的としています。その分断を乗り越えた先に、全ての家電や設備が居住者のために恊働し、「便利」で「安全」で「快適」な「暮らし」があります。
②【リレーション機能】
我々が変えるのは家に住む人の「暮らし」だけではありません。
日本の不動産業界の働き方も大きく変えていきます。クラウド化で日常の業務を効率化し、顧客との関係性も強化します。
退去や契約更新、総会通知や賃貸のレントロール、収支の確認など、業務全体の30%を占める居住者や賃貸オーナーとのコミュニケーションに関わる業務をクラウド上で行えるようにします。時間やコストを効率化するとともに、その関係性を長期的で強固なものに変えていきます。
③【生活サービス機能】
居住者に合わせたサービス提供で、 新しい収益モデルを構築します。
スマートホーム化によるアプリの高い利用率と、強固なリレーションが可能にする機能です。居住者に合わせた様々な生活サービスを提供し、利用に応じてその売り上げをシェアします。2033年には1/3が空き家になると言われる中、新たな収益モデルを提供します。
2021年1月、SpaceCoreは日本国内16,500戸の住宅に導入され、そのMAU率(月間アクティブユーザー率)は67.7%となりました。これは有名なSNSに匹敵する高い数値です。
SpaceCoreは業界最多の15種類以上のスマートホームデバイスを提供しています。多くのサービスが9個以下の連携しか果たせていない中、この接続数は群を抜く結果です。また、Works with SpaceCoreにより、スマートホームデバイスのみにとどままらず、住宅に関わるあらゆる機器をSpaceCoreから操作できるように日々開発を進めております。