人へのフォーカスと超アナログな発想で、新たな価値を創造する
MSY株式会社は、主にゲーマー向けパソコン用周辺機器の企画・開発・販売を行っている会社だ。そのほか、ゲーム周辺機器の輸入販売、ライフスタイル製品の企画・開発・販売および輸入販売、店舗運営支援、タレントマネジメントなども手掛けている。設立は1978年6月で、東京都杉並区下高井戸に本社、東京都渋谷区幡ヶ谷に営業拠点、埼玉県三郷市にロジスティクスセンターとカスタマーサポートセンター、アメリカ・カリフォルニア州に現地法人を置く。
代表取締役を務める秋山昌也氏は、高校時代はサッカーに打ち込み、大学生活ではコンサート会場のアルバイトに没頭した。世界のあちこちをバックパックで旅行する中で、今後の人生について自問自答を繰り返していた頃、「どうせ一生仕事をするなら、バックパッカーのように常に人と出会い、コミュニケーションできる仕事がいい」と決心。営業として就職することを決意し、神奈川トヨタ自動車株式会社一社のみ選考を受け、晴れて採用され社会人としてのスタートを切った。
MSYにおいて秋山氏が大事にしていることは、「モノをつくって売ることではなく、人と環境に対して意味あることをする」ことだ。「人にフォーカス」したサービス開発や会社運営に取り組んできたため、人間が五感で感じ心地いいと思うものを提供することやm時代の変化とともに変わりゆくライフスタイルをより豊かにし、「ソリューション」と「イノベーション」の連動によるカルチャーを再編集することなど、古き良き伝統と現代生活をつなぐ“クロスカルチャー”を実現する企業像を描いている。
「社会のなかで役に立つ」、「人に喜んでもらえる」この2つを軸に、今やるべきこと、それをしなければならない意味、そういったすべてのことを精査して、ゲームとその周辺に分布する一般ユーザーの立場に立った事業にこだわっている。