お使いのブラウザのバージョンのサポートが終了しました。最新のブラウザにアップデート、またはGoogle Chromeをお使い下さい。

ハイブリィド 株式会社の中途採用/求人/転職情報

転職サイトGreen(グリーン)

応募フォームへ

気になったらここをクリック!
企業からのオファーが来やすくなります。

閉じる

ハイブリィド 株式会社

全国フルリモート採用強化中!中小企業のIT部門の成長を最上流から一貫して支援します

ITコンサルタント

【ITコンサルタント】中小企業の情報システム部門を育てる、経営×IT×人を融合したIT戦略の提案を。

募集している求人

433477
リードエンジニア(受託開発のプロジェクトリード)
attach_money592万円〜1056万円location_on東京都、全国・フルリモート
【フルリモート・地方在住OK】コンサルタントも目指せる!ERP・Pythonスクラッチ開発の2つのソリューションを活用して中小企業のシステム全体を構築するプロジェクトリード!UIターン歓迎、直請け
433472
ITサービス・システム運用スペシャリスト(企業の社内情報システム部門を支援)
attach_money336万円〜720万円location_on東京都、全国・フルリモート
【リモート/地方在住OK、時短OK】情シス経験活かせます、ITサービス・システム運用のスペシャリストを求めています!!!
462720
エンジニアエキスパート(1つの技術分野において有識者であると自信のある方歓迎)
attach_money528万円〜location_on東京都、全国・フルリモート
【フルリモートOK/経験者のみ】Webアプリケーションエンジニア★Pythonやクラウド技術で第一人者になれる方大歓迎!
もっと見るexpand_more

企業について

“ITコーチ”という独自ポジションとベンダーフリーの中立性、グループ会社の強み

441809
HiBleadは、2015年3月に設立された新鋭の会社である。“HiBlead”という社名の由来は、“Human×IT×Business”の融合(ハイブリッド)を“Lead”する、というコンセプトにある。
433474
同社は、ITライフサイクルを上流の“ITコンサルティング”から開発・サービス支援までトータルでサポートする。
397548

中堅・中小企業の情報システム(IS)部門に対する組織機能強化を支援している、ハイブリィド株式会社。“HiBlead”という社名の由来はIT人材(Human)の育成に貢献し情報システム(IT)× 事業・経営(Business)が融合された状態へと導く(Lead)
、というコンセプトにある。2015年3月に設立された新鋭だ。

同社は、現場密着型でITコンサルティングサービス・エンジニアリングサービス・IT運用サービスを提供する。クライアントのIS部門に入り込み、IT戦略の立案から、システム構築の要件定義、開発、運用・保守をはじめとする、ITライフサイクルの一連のプロセスにおいて日々発生する諸業務の実行支援やマネジメントの支援を手がけるというものだ。

「そういった支援業務はコンサルティング会社・システム会社でもカバーできることですが、多くの企業においてフィーが見合わないことが多い。

一方、IT人材派遣は決められた業務を効率的にこなす点に強みがあるが、柔軟なマネジメント支援を期待することは難しい。当社はその中間的な領域で、お客様のIS部門メンバーの育成を意識しながら業務ノウハウを移植し、自立するまでを支援します。そこが“ITコーチ”を標榜する所以でもあります。
また、ハードやソフトのメーカーから完全に中立的な立場であるため、お客様に真に必要なシステムの構築・運用支援が可能です。

こうしたコンセプトのITサポート業はほとんど存在していません。だからこそ多くのお客様が必要としているのです。」と同社を創業した代表取締役CEOの中山大輔氏は強調する。

同社の強みは、そういった独自のポジショニングだけではない。
IT人材派遣も手がける人材会社のセントメディア社を事業子会社にもつウィルグループに属するとともに、国内大手独立系ITコンサルティングファームであるスカイライトコンサルティング社と提携関係にあるという強みも有する。
かつ、中山氏自身、スカイライトコンサルティングで活躍したITコンサルタントの出身。したがって、必要に応じてIT戦略立案などの最上流から、現場のIT業務の相談までの全領域をワンストップでカバーできるのだ。

事業の成長とともに、コンサルティングサービス/システムエンジニアリングの質も向上を続ける

397527
中山氏は、大手SIerでプログラマーやSEとしての経験を経て、システム構築のより上流から関わるべく、スカイライトコンサルティングに転じる。
397493
ITコンサルタントが業務を巻き取ってしまうからクライアントにノウハウが移植できないという課題を感じ、“ITコーチ業”の必要性を実感する。
397551

中山氏は、大手SIerでプログラマーやSEとして勤務の後、システム構築のより上流から関わるべく、スカイライトコンサルティングに転じた。そこで、“ITコーチ業”の必要性を実感するような複数の経験をしたことが元となり、2015年3月にハイブリィドを設立するに至った。

右肩上がりの成長を続ける同社にはどのような変化があったのだろうか。中山氏は次のように語る。

「弊社はコンサルティング・エンジニアリング・ITサービスの3つの軸でお客さまを支援させていただいていますが、
お取引のあるお客さまから、さらに別の軸で力を貸してほしいとご相談をいただくこともあります。弊社のサービスの質の高さを認めていただいているのだと思います。本当にありがたいことです」

同社が高品質なサービスを提供できている要因はどういった部分にあるのだろうか。その要因として、“業務改善の提案が継続的にできていること”と“社員間でナレッジを共有できていること”が挙げられると中山氏は続ける。

「弊社は、お客様の課題解決を支援するだけではなく、どうすればより良い情報システム部門になるかを常に考えながら支援を行っています。具体例を挙げると、お客様の要望に単に応えるだけではなく『どうすれば継続的な改善体質を構築できるか』という視点から提案を行います。そうすることで、情報システム部門はより強化されますし、それが最終的にはお客様からの信頼につながるのです。

また、社員数や案件数が増えてきたことによって、社員同士でナレッジの共有が効果的にできるようになってきました。例を挙げると、特定の業界で新規顧客に入る際、類似の経験を有した社員にヒアリングし、その業界特有の改善ポイントや注意点などを事前に学ぶということができるようになったのです」

企業が成長したことで相乗効果が生まれ、同社が提供するサービスの質もそれに伴って向上している。それは、これから同社に入社する社員にとってもメリットの大きいことだと中山氏は語る。

「先ほど述べたように、弊社は社員同士の横のつながりが強いです。そのため、たとえコンサルタントやエンジニア未経験の方が入社したとしても、他の社員からナレッジの共有を受けることで、早いスピードで成長できるでしょう」

高いモチベーションを持った社員だからこそ、顧客の課題に向き合える

185178
書籍購入補助制度によって購入した書籍を手にする社員。「学ぶ意欲を持った人」を徹底的に推奨するのも、同社の大きな特徴のひとつだ。
441811
同社が求める人材は、“積極性”と“コミュニケーション力”がカギとなる。
メンバーは、お客様のIT施策の“ハブ”となって、要所要所をつなぐことが仕事だ。
397520

同社はリモート勤務が促進されている中、普段はなかなか直接話をする機会が少ない社員同士は、どのようにして情報交換を活性化させているのだろうか。その重要な役割を担うのが、月に一度開催される全体会議と懇親会である。

「懇親会は社員の息抜きの場でありながら、同時に貴重な意見交換の場にもなっています。たとえば、新しく社員が入った際に『前職でどのようなことをしていたのか』『どういった分野が得意なのか』を聞くことで、その社員の得意分野を把握しているのです。そうしておくことで、何かの案件で特定のノウハウが必要になった際に『そういえば、○○さんがその分野に詳しかったな』とすぐにわかりますから。そこで得られた知見が、業務の中で活きたケースは数多くあります」と中山氏は語る。
現在は全国各地に社員がいることもあり、オンラインで行われている。

また他にも、社員のスキルアップに寄与している制度として、カフェテリアプランを利用した書籍購入補助が挙げられる。業務に何かしらの形でプラスとなる本ならば、ジャンルは問わずどのような本でも購入可能なのだという。

「参画している業界を学ぶための本はもちろん、テクノロジーに関する本やアカデミックな本、ハウツー本など、どんなものでも構いません。学ぶことが当たり前だという企業風土をつくり上げていきたいですね」(中山氏)

そんな同社が求める人材は、“積極性”と“コミュニケーション力”がカギとなる。
「当社のメンバーは、IT施策の実行局面において、ステークホルダー間の“ハブ”となって、要所要所をつなぐことを求められる。いろいろな物事のすき間に落ちている問題を積極的に拾いに行き、解決に繋げることが重要な業務になります。いわば、試合で常に変化する戦況の中、生まれる“危険地帯”を見つけ、走り込んでいち早くカバーする選手のような役割です。
それは“能力”というより“モチベーション”のなせる業ではないかと思っています。また、私とはフラットな関係を築き、“本気で言い合える仲”にしていきたいですね」と中山氏は呼びかける。

情報システム部門の課題に寄り添い、その中にいる人々と一緒になって汗をかきながらともに成長するという醍醐味はなかなか味わえるものではない。上昇気流に乗る同社でコアメンバーの1人として働くことは、大きなやりがいのある仕事だ。

もっと見るexpand_more

PR

お客様の近くでお客様を成長させる

185211
代表取締役CEO 中山大輔

ITコンサルタントですが、大規模なシステムプロジェクトで辣腕をふるうだけが仕事ではありません。
私たちが目指しているのは、体制強化が難しい企業の情報システム部(情シス)の一員として現場に密着し、業務改善やシステム導入・運用を支援しつつ、お客様先にITノウハウが根付くサポートをするコンサルタント。
専門的な知識やノウハウはもっているけど、そばにいて、顔を見ながら気軽に相談できる。"頼れる仲...

インタビュー

240755
松田 氏
国内大手メーカー、外資系IT企業にてITスペシャリストとして経験を積む。大手外資系企業での部門閉鎖を期に、ハイブリィドの理念に共感し、2016年4月から立ち上げメンバーとして参画。

津田 氏
外資系クライアント先に常駐しローカルITサポートのチームリーダーとして、ITサポート業務に携わる。2016年7月からハイブリィド株式会社に参画。

御社の事業ドメインを教えてください。

津田:中堅・中小企業の情報システム部門を対象としたITコンサルティングを行っています。

中堅・中小企業をターゲットとしているのは、そうした企業は情報システム部門におけるスキルや人材の不足が特に深刻だからです。その課題を解決するため、業務支援だけではなく“人材育成”に力を入れていることが、ハイブリィドの事業の大きな特徴です。

支援先企業の情報システム部門に所属するメンバーの能力を育...

社員の声

今の職場での仕事のやりがいについて教えて下さい
Icon men1
30代後半
管理系
任せられている業務については裁量を与えてもらえるので、
自分がこうしたいと考えたことに対しては、積極的に取り組む事が出来ます。
また、担当業務外の事でも、手を挙げれば任せてもらえるのもうれしいです。
あえて、今の自社の課題をあげるとすれば何ですか?
Icon men2
30代後半
管理系
社員研修や社員コミュニケーションをどういう風にやっていくか。
在宅等で顔をあわせる機会が少ない分、社内コミュニケーションの向上が課題です。
自社で活躍している人から、自社に合っている人はどんな人だと思いますか?
Icon men3
30代後半
管理系
自ら考えて、人のためになることを動ける人。与えられた業務だけでなくそこから考えられる人
お客様のためや自分がやっている仕事がどういう風に人のためになるのかを想像できる人。
これまで退職した人などから、自社に合っていない人はどんな人だと思いますか?
Icon men4
30代後半
管理系
指示がないと作業が出来ず、上司が支持をしなかったからやらないという人は理想とのギャップを感じやすいです。自らコミュニケーションをとることでどうやったら実現できるのかを考えられる人があっています。

企業情報

会社名 ハイブリィド 株式会社
業界 IT/Web・通信・インターネット系 >  ITコンサルティング
IT/Web・通信・インターネット系 >  システムインテグレータ・ソフトハウス
IT/Web・通信・インターネット系 >  インターネット/Webサービス・ASP
企業の特徴
  • 上場を目指す
  • カジュアル面談歓迎
資本金 約2,000万(資本準備金含む)
設立年月 2015年03月
代表者氏名 代表取締役 中山 大輔
事業内容 ・ITコンサルティング事業
・ITエンジニアリング事業
・ITサービスマネジメント事業
・IT人材育成・教育事業
・IT人材紹介事業
株式公開(証券取引所) 非上場
主要株主 株式会社ウィルグループ(証券コード:6089/東証第一部)
スカイライト コンサルティング株式会社
主要取引先
従業員数 77人
平均年齢 39.0歳
本社所在地 東京都港区麻布台1丁目11番9号 BPRプレイス神谷町11階
応募フォームへ

この企業と同じ業界の企業

523349
成長率6期連続130%以上。マーケティングとデザイン思考で世界を彩る会社
ワンページ 株式会社
attach_money360万円〜450万円location_on愛知県
【WEBディレクター】直案件100% / 年間休日125日以上◎未経験者のご応募も可!従業員教育に力を入れています!
519881
信用金庫業界と協業!金融をテクノロジーでアップグレードする FinTec...
エメラダ 株式会社
attach_money750万円〜1000万円location_on全国・フルリモート
【利用者数増加率 年間2,000%のtoB SaaS】金融システムの変革で金融業界に革新を!アカウントアグリゲーションサービスのエンジニアリーダー募集!
523284
人が成長する仕組みを自社開発のSaaSで展開する、IT×コンサルティング企業
Co-Growth 株式会社
attach_money400万円〜600万円location_on東京都
【CTO直下】サーバーサイドエンジニア:直近で資金調達!自社サービスの人材育成SaaS の開発
528410
人と人が向き合う時間を最大化し 昨日までなかったチャンスを
amptalk 株式会社
attach_money300万円〜800万円location_on東京都
【自社SaaS/リモートOK】累計資金調達額4億円!急成長中のAI自動商談解析ツール「amptalk」のインサイドセールスを募集!
518476
ホリゾンタルSaaS『スマート書記』が、ビジネスに存在する「会話」を情報化
エピックベース 株式会社
attach_money500万円〜720万円location_on東京都、全国・フルリモート
音声×AIで議事録作成を自動化・効率化するSaaSを開発するエンジニア募集!
512047
インフラ構築からクラウドサービス開発まで。大学に特化し成長する福岡発のIT企業
株式会社 コラボレーションシステム
attach_money480万円〜700万円location_on福岡県
住みやすい都市、福岡で働けるPHP/Laravelエンジニア募集〈リモートOK〉
×
×