転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
インタビュー画像事業責任者 井村 拓 新卒で広島県にある求人広告の代理店に就職。売上全国1位を取るなど活躍。約2年間勤務して事業責任者を務める。その後、起業を視野に東京に拠点を移し、2022年6月、HRテクノロジーズに転職。執行役員としてセールス、開発、組織づくりなど全方位的に活躍中。

HRテクノロジーズへの入社の決め手を教えてください。

HRテクノロジーズはエージェント経由で知りました。代表の鈴木が一人でやっている会社と聞き、会ってみると、価値観や目指している将来像などが自分と合っていました。僕なりに考えているキャリアプランやライフプランがあり、いくつかのタームに区切っているのですが、その実現への距離や方向性が、いくつか見た会社のなかでいちばんマッチしていた感じです。将来的には起業も考えているので、そこに向けてやっていくという話も鈴木として、折り合いがついたという点も大きいですね。いろいろな面で方向性や感性が合っていたので、「では一緒にやっていきましょう」となりました。たった一人の会社にジョインすることについては、まったく不安はなく、むしろそのような環境を求めていました。 入社して、今は執行役員としてやらさせてもらっていますが、担当している仕事は全部。組織としても大きくなっていく時期なので、その形をつくり、同時に売上を伸ばすこともとても大事ですし、教育もしなければいけない。ということで、表の現場仕事もバックオフィスも、開発まわりも含めて全部です。開発は専門外ですが、いろいろと提言したり、一緒に練ったりしています。事業がグッと広がっていくフェーズで、次から次へと落ちているボールを拾っていくイメージで、自分はまさにそのような環境を求めていました。

『SalesAgent』を通じて、世の中にどのような価値を提供していきたいですか。

まずは、クライアントである人材紹介会社さんが適正に事業を遂行し、売上が上がっていくように支援したいと考えています。そうすることで、転職を希望する候補者さんは、紹介された会社を心から「いい会社だな」と思い、求人企業さんもいい人材と出会うことができる。その三者の「Win-Win-Win」の状態を提供することが第一です。 というのも、現状、この「Win-Win-Win」の人材紹介ができていない会社さんも少なくないからです。例えば、候補者さんがあまり合っていなさそうなのに、人材紹介会社が注力している求人企業に決めたり。すると信頼関係を築けないので、候補者さんは何社も人材紹介会社を使い、何社も受けることが当然のような風潮になっています。そのような現状を見るにつけ、「しっかりやっている人材紹介会社はこうだ」という姿を、我々がしっかり打ち出していきたいと思うのです。 将来的には、『Sales Agent』を使っている人材紹介会社なら、僕らも求人企業さんもしっかり認めていると、候補者さんから見えるようになるといいと思います。そのような信頼やブランドを確立することが大事で、それがプラットフォーマーの価値だと考えています。

『SalesAgent』立ち上げの苦労と、これからについて教えてください。

僕がジョインしたのは2022年6月で、ちょうどリリースも同じタイミング。入社前の2月頃から非公式には手伝っていたのですが、ただ、本当に何もないところから一歩踏み出すという部分は鈴木がメインでやってきました。それでも、まだまだ何もかもが整っていない環境で、一緒に何とか期日を守りながらやり遂げた感じです。 振り返ると、このサービスを鈴木一人で、途中からは僕が加わって二人で立ち上げるのは、やはり大変でしたよね。わからないながらも手探りで進めてきました。それは今も同じです。機能追加などのブラッシュアップを続け、試行錯誤の連続ですが、それがまったく苦ではありません。大変だけど苦しくはない。 『SalesAgent』に参画する求人企業さんも、人材紹介会社さんも随分と増えてきて、ここからはカスタマーサクセスの機能をどんどん充実させなくてはいけません。人材紹介会社さんが「サクセス」できるように、僕らがしっかりサポートをしていく。そのときに、自分たちも事業の最前線をキャッチしないといけないので、今、プラットフォーム事業と並行して、人材紹介事業も再開しました。メインは『SalesAgent』ですが、両輪で事業を展開しているところです。

どんな方に入社してほしいですか。

将来、自分がどうなりたいかという思いを持っている人ですね。なりたい姿を持ち、それに対してこれまでの行動と言動がつながっていて、自分の現在位置を理解している。この自己認知は、選考過程でも大事にしているかもしれません。というのも、夢を持っていればいいというわけではありませんから。 夢に対して今まで何かやってきましたか。「やっていません。今からやります」という方は、まず、行動を起こすところから始めるべきです。ただし、僕らの今の規模、フェーズではそこの教育に時間をかける余力がないので、違う会社さんに行ったほうがいいでしょう。良い悪いではなく、単純にマッチングの問題です。 目指すものと現在位置の理解がある人に対しては、僕らは、本人のモチベーションと会社のモチベーションが一致する、立ち上げ期ならではの経験を提供できます。お金の面では、ウチよりはるかにいい条件の会社もたくさんあるでしょう。でもウチなら、2、3年経ったときに「入ってよかったね」と言えるような、スキルや実績が身につく様々な面に携わることができます。スピード感を持ってキャリアを獲得したいという方には、最適な環境を提供できると思います。学歴も不問です。 もし今、自分なりにやりたいことがあるけれど、会社の枠組みあって、チャレンジが疎まれような環境にいる人なら、ウチに来ればチャレンジはウェルカムです。同業の方であれば、チャレンジが実を結び、企業さんにも候補者さんにも喜ばれる経験が、間違いなくできると思います。

井村さん自身の仕事観や理想の組織像を教えてください。

ベースは、まず自分の人生を豊かにしなければいけないということです。理由は、目標を持って頑張る人を、学歴など表面的な要素ではなく、人としての本質を見極めたうえで支援していきたいからです。そのためには、まず自分の人生が豊かでないと、他人に目を向けられないと思うのです。 自分自身、高い学歴があるわけではなく、何とかしなければとアクションを起こし、自分で道をつくってここまで来ました。そのような人がいないと、これからの世の中は立ち行きません。僕が年を取ったときに、まだ日本が良い国であってほしいので、そのために環境を整える存在でありたい。これが、人生を賭けて成し遂げたいことです。そのためには自分ももっと体験を積み、様々なことを吸収し、その経験を後に続く人に還元するところまでをセットでやっていきたいと思っています。 HRテクノロジーズという会社に対しては、チャンレジを許容する、前に進むことに対してポジティブな組織にしたいと思っています。こちらで限界を決めたくない。最後はケツを持つので、やりたいことはやる前提で進めていきます。そしてやるからには、成果にコミットする。失敗したら次につなげて必ず成果を出す。そのような会社でありたいと思っています。

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:株式会社 Greenspoon
株式会社 Greenspoon
「 自分を好きでいつづけられる人生を 」ーGREEN SPOONを届けるあなたも。働く従業員も。ー
HRテクノロジーズ株式会社メインアイコン
HRテクノロジーズ株式会社
代表取締役 鈴木啓祐
この事業フェーズを「ワクワク」感じる方を採用したいと思っております!! HR業界のアップデートをさせましょう🔥
無料登録して話を聞いてみたい
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.
  • 転職サイトGreen
  •  
  • IT/Web・通信・インターネット系
  •  
  • インターネット/Webサービス・ASP
  •  
  • HRテクノロジーズ株式会社の中途採用/求人/転職情報
  •