転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像

株式会社エス・イー・プロジェクト

  • IT/Web・通信・インターネット系

ソフト・ハードの両面で技術を提供。独自プロダクト開発にも挑む!

平均年齢20代

企業について

株式会社エス・イー・プロジェクトは、ソフトウェア・ハードウェアの両方の分野で技術とサービスを提供している企業である。強みは、経営理念である“人づくり”。事業内容は次のとおりだ。

●ソフトウェア領域
主要なサービスは、全社の売り上げの約8割を占めるSES。主にJavaやC#等を用いてWeb系の業務システム開発を手掛け、常時20社ほどのSIerにサービスを提供している。また、Web系の予約管理システムや採用管理システム等の受託開発を手掛けた実績もある。

●ハードウェア領域
製造業等のクライアントから「こういうものをつくりたい」といった相談を受けるところから、仕様の提案、試作品の設計・生産、ネットワークの工場を活用しての量産品の生産、テストに至るまで一貫したものづくりを提供している。主要取引先である大手飲料メーカーグループの検査装置会社に対しては、容器検査装置の制御盤や動力盤等を提供したり、医療機器メーカーに対して検査装置等を提供している。

なお、ソフトとハードの双方を手掛けられる技術力を活用し、IoTや組み込み系等の領域も積極的に手掛けていく構えだ。それだけでなく、自社プロダクト開発にも力を入れていく。

「社員の発案で、AR(拡張現実)を用いた装置を開発するプロジェクトを2021年10月からスタートさせます。そのために、SESのエンジニアを本社に戻してプロジェクトメンバーにアサインしています。これまでも独自開発のiPhoneアプリをリリースし事業譲渡するといったいくつかの実績がありますが、いつまでもSESに頼ることなく、自社開発プロダクトで勝負していこうという経営方針で臨んでいきます」と常務執行役員の高橋知明氏は力を込める。

同社のスタートは、1976(昭和51)年6月。電子機器メーカーのエンジニアだった創業者が、自らの手で色々な装置を開発したいと独立し、昭和電機産業株式会社を設立した。まずはコンピューター端末機の組立配線加工の受託から始め、1978年には社名をエス・イー・プロジェクトに改めて、ホテルに設置する課金式小型冷蔵庫の設計製造販売をスタートさせた。その後、各種検査装置の設計製造を手掛け始める。

ソフトウェア領域への参入は、1988年。まずはパッケージ等の販売から始め、1997年から開発業務も行うようになる。以来、ソフトとハード双方で技術提供を行う事業体制で成長を続けてきた。
「ハードウェア製作の受託は、時期によって波がありました。こうした不安定さを平準化させる目的もあって、ソフトウェア領域に進出したと聞いています。そういった意味では、何かの分野に特段のこだわりがあるわけではなく、時制に応じて勢いのある分野に柔軟に取り組んできた歴史があります」(高橋氏)。

今後力を入れて取り組んでいく課題は、前述のとおり自社独自プロダクトの開発だ。既にソフトとハード双方の技術力があるので、「こんなモノをつくりたい」といったアイデアがあれば、それをカタチにできるチャンスが大いにある会社であるといえるだろう。

そんな同社の経営理念は、創業以来“人づくり”を掲げている。総務部長の高山氏は次のように話す。
「人材がいなければ、当社は成立できません。そして、人材の質を上げることはサービスの質を上げることに直結します。技術的なスキルはもちろん、社会人としての常識や高い目的意識を持った人材を育成し、その結果高品質のサービスで社会に還元することが当社の使命であると考えています」

経営理念である“人づくり”を象徴しているのが、専任の人材育成担当者の存在。ソフトウェアエンジニア歴二十数年という熟練者が、随時教育を行っている。「知識やスキルに不足があるメンバーにはその部分を教えたり、ハイレベルのエンジニアには本人の興味に応じて学びたい分野について教える等、個別のニーズに応じた指導を適宜行っている」と高橋氏。

また、SESのエンジニアに対しては、責任者が2~3カ月ごとに現場を巡回して状況の確認や今後のキャリアビジョン等について話を聞き、必要な対応を行っている。
「コロナ禍前は、さらに2カ月ごとに集まって食事会を行う等、コミュニケーションの機会づくりは手厚く行っていました。コロナ禍後は、チャットツール等を駆使してできるだけコミュニケーションの量を落とさないよう、環境づくりを行っています」(高橋氏)。

さらに同社は全国健康保険協会が運営する「健康企業宣言」に参加、「企業全体で健康づくりに取り組む」ことを宣言し、具体策を実行している。
「デスクワークのエンジニアは運動不足に陥りやすいので、高尾山や鎌倉等、近郊の山をみんなで歩くイベント等を行っています。コロナで中断していますが、落ち着けば復活させたいと考えています」(高山氏)。

そのほか、社員同士のコミュニケーション活性化やストレス解消のため、部活動を推進。野球部やゴルフ部(コロナで休止中)等の運動系や、人気のボードゲーム部で楽しんでいる社員が少なくない。

福利厚生としては、地方の専門学校卒業者を中心に新卒採用に力を入れている関係上、転居の際の初期費用を最大15万円まで支給する制度も設けている。
「待遇の見直しも行っています。給与体系は、従来から10%ほどアップしてシステム開発業界において遜色ないレベルにしました。福利厚生制度も、関東ITソフトウェア健保へ加入し、より充実させることを計画しています」(高橋氏)。
「産休や出産復帰後の時短勤務、在宅勤務等、女性が長く働ける環境も整備しています。是非、女性の応募もお待ちしています」と高山氏は強調する。

同社の求める人材について、高橋氏は次のように話す。
「社員数90名ほどの当社には足りていないものは沢山あると思います。そういう部分は一緒につくっていくという当事者意識がある方、前向きに仕事に取り組める方に来ていただきたいと願っています」

人を大切にする風土において技術力を高めていきたいといった人には、見逃せない募集といえるだろう。

募集している求人

エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)の求人(1件)

PR

すべて見る

インタビュー

株式会社エス・イー・プロジェクトのインタビュー写真
取締役社長 鈴木 善憲氏

── ご略歴をお教えください。

学校を卒業後、トランジスタ加工メーカーに入社し、エンジニアとして5年ほど働きました。その後半は加工装置のメンテナンスに携わったのですが、そこで機械に興味を持ち、24歳の時に半導体メーカーに転職して3年ほどウエハー製造装置の生産工程に従事しました。その仕事で制御ソフトを開発する必要性が生じ、プログラミングもするようになってソフトウェアに関心を持ったのです。そして、26歳の時に株式会社エス・イー・プロジェクトに入社し、10年ほどエンジニアとして経験を積みました。

2010年7月に、父親が経営する株式会社haru-Houseという建設・リフォーム会社に後... 続きを読む

企業情報

会社名

株式会社エス・イー・プロジェクト

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > システムインテグレータ・ソフトハウス

IT/Web・通信・インターネット系 > インターネット/Webサービス・ASP

IT/Web・通信・インターネット系 > モバイル/アプリサービス

企業の特徴
平均年齢20代
資本金

3000万円

売上(3年分)

20235700,000,000

20225650,000,000

20218

設立年月

1978年06月

代表者氏名

代表取締役 鈴木 智行

事業内容

ソフトウェア開発
ハードウェア製作
システムエンジニアリングサービス
労働者派遣事業
建設工事業
電気工事業

株式公開(証券取引所)

非上場

主要株主

株式会社haru-House

主要取引先

オムロンキリンテクノシステム株式会社 株式会社システムハウス.アイエヌジー 株式会社ソフテム 株式会社エヌ・エー・シー sky株式会社 エス・エー・エス株式会社 株式会社ティーネットジャパン

従業員数

91人

平均年齢

28歳

本社住所

東京都千代田区外神田3-14-3   福栄秋葉原ビル2階

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:株式会社 Greenspoon
株式会社 Greenspoon
「 自分を好きでいつづけられる人生を 」ーGREEN SPOONを届けるあなたも。働く従業員も。ー
無料登録して話を聞いてみたい
👋
株式会社エス・イー・プロジェクトに興味を持ったら、まずは一度気軽に話を聞いてみませんか?
無料登録して話を聞いてみたい
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.