転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像

株式会社コンピュータマインド

  • IT/Web・通信・インターネット系

最高の技術で最強の組織を目指す!一緒に成長しましょう!

自社サービス製品あり
残業少なめ

企業について

株式会社コンピュータマインドは、プロのエンジニア集団だ。制御系およびパッケージ製品の開発を中心に、スマホアプリやエンターテイメント系Webシステムまで、幅広い受託開発を展開している。高い品質を求めて2001年よりISO9001、ISO27001を取得したほか、OSSの規格であるISO5230も取得し、近年は最先端のAIにも注力している。会社設立は1991年8月で、本社とテクニカルセンターを山梨県甲府市に展開しているほか、東京本社を新宿区西新宿に置く。

これまでの主な開発事例を挙げると、制御系では、電子機器に欠かせない半導体の検査装置や電子顕微鏡、自動車のカーナビに代表される制御系システムに実績が多い。金融系では、市場系、勘定系、基幹系など多くの金融システムに関わってきた。得意とする制御系分野での緻密なシステム開発ノウハウと、多くの金融システムに関わりながら培ってきた金融業務知識を融合させ、あらゆる開発ニーズに対応可能な金融エンジニアが多数活躍している。

業務系では、生産管理システム、販売物流システムなどのWindowsアプリケーションのほか、iOS/Androidアプリケーションなど多数の開発実績を基に、幅広い業務ニーズに対するソリューションを提供している。これら高い技術力と対応力が評価され、現在ではWeb・オープン系も含め約8割のプロジェクトが、大手クライアントとの直接取引が占める。

代表を務める加藤吉一氏は、1985年にシステムエンジニアとしてソフトウェア会社に従事。「自分たちがおもしろいと思う仕事をしようよ!」という想いを持つエンジニアとともに、コンピュータマインドを設立した。加藤氏が一番大切にしていることは、スタンスの異なる「4つの主義」だ。社員の個性を活かす「人間主義」、顧客の立場に立つ「顧客主義」、製品に責任を持つ「品質主義」、社員一人ひとりが考え抜く「起業家主義」の4つをモットーに、テクノロジーの先駆者としてハイレベルなソフトウェア開発に取り組み、社会に貢献することを基本姿勢としている。

コンピュータマインドは、長きにわたりエンジニアとして活躍できる土台づくりの一環として、最先端技術を用いた新規事業に注力している。具体的には、ディープラーニング、機械学習、データマイニング、GPU、3D点群データ処理、SLAMといったテーマだ。

ディープラーニング関連では、画像分類や物体絵検出、セグメンテーションなどのノウハウを蓄積している。画像分類は製品の外観検査などに有効な技術として、工業製品だけでなく自然素材の物体にも適用可能。画像の中に存在する物体の位置とカテゴリーを検出する物体検出では、写真や動画から「人」、「自動車」など人間が認識しやすいものを対象に検出する“一般物体検出”を研究している。ピクセル単位でクラス分類をおこなうセグメンテーションでは、1枚の画像の中から複数のオブジェクトを認識した上で、高精度な認識をおこなう。

大規模化、複雑化が進む生産システムで重要とされる時系列データ解析では、AIを活用した解析を提供。CPUと同じような汎用計算処理をGPUにさせる処理高速化技術や、小型デバイス(Nvidia JetsonやAltera,/Xilinx社製 FPGAなど)の実用性研究などが進められている。また、組込用推論ライブラリ(DLEL:Deep Learning Embedded Library)を独自に開発し、最適化されたタスクフローにより最大38%の高速化を実現した。

AIシステム開発では、上記のAIの知見と、創業から受け継ぐ開発技術を活用し、AIとアプリケーションを組み合わせたシステム開発に取り組む。自社サービスとしてディープラーニング画像処理パッケージPC「DeepEye」を提供しており、画像分類・物体検出をおこなう学習パッケージPCとして導入が進んでいる。また、AI関連の自社プロダクトを複数開発している。そのほか、AI技術を自社システムや製品に導入したい顧客に向けて、技術的コンサルティングも提供する。

今後は、AI関連の事業を事業部化し、より専門性を高めていく方針だ。また大学や公的機関との連携や、AI専門人員の増強も進めていく。

2019年9月時点の従業員数は150名で、うちシステムエンジニアが100名、AIエンジニアが20名を占める。平均年齢33.3歳で、男女比は男性:女性=5:1の比率。女性の管理職が1名在籍している。育児・介護休業制度が完備され、休業後の復帰もサポート。月平均の残業時間は20時間以下で、ほとんどの社員が19時に退勤している。

主な福利厚生は、各種社会保険完備はもちろん、財形貯蓄、退職金制度、共済会制度(慶弔・結婚祝金)、保養所、同好会活動(ゴルフ、フットサルほか)など。手当の項目は、通勤、残業、家族、住宅、資格取得などがある。昇給は年1回、賞与は年2回あり、業績により決算賞与が支給されることもある(設立以来、20年以上連続で支給継続中)。

社内イベントは社員旅行などがあり、これまでハワイ、オーストラリア、グァム、沖縄、台湾などへ旅行した。社内イベントが少ないこともあり、ほぼ100%の社員が社員旅行に参加。家族の同行も可能だ。また「AZUMMER SONIC」というライブイベントでは、毎年社内から5~6組の社員バンドが参加し、オリジナルTシャツを着て盛り上がる。

人材育成面では、さまざまな社内研修がおこなわれている。社外講師を招いての研修では、コーチングやビジネスマナーなど、社会人としての一般常識から自己啓発セミナーまで幅広く実施。社員が講師を務める社内研修では技術的な講習をメインに実施し、社外セミナーの受講内容を社内にフィードバックするなど、社員が学んだ技術をほかの社員とシェアする文化が根付いている。「フリープラン研修」として費用:30万円、期間:2週間の範囲内で自由に企画・実行できる制度や、研修プランを自分で考え、提案できる制度もある。

今回の採用では、学歴は問わない。Java/C++/C#/Python/C いずれかの開発経験が必須で、数学/統計の知識を持つ人材は歓迎される。周囲と協力しながら業務を進めたい人や、新しいことにチャレンジしていたい人、自分にしかない技術を身につけたい人にマッチする会社だ。

募集している求人

エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)の求人(4件)

PR

すべて見る

企業情報

会社名

株式会社コンピュータマインド

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > システムインテグレータ・ソフトハウス

IT/Web・通信・インターネット系 > ソフトウェア/パッケージベンダ

IT/Web・通信・インターネット系 > IoT・M2M・ロボット

企業の特徴
自社サービス製品あり、残業少なめ
資本金

2,015万円

売上(3年分)

2021918億8,927万円

2020917億1,170万円

2019917億106万円

設立年月

1991年08月

代表者氏名

加藤 吉一

事業内容

制御系や金融系、業務系のソフトウェア開発の実績を背景に、ディープラーニングなど先端技術への取り組みを強化しているコンピュータマインド。AIやディープラーニングを次の事業の柱に育てていくため、人的にも物理的にも積極的な投資を進めている。受託開発では約8割を直接取引が占め、7割が自社内勤務のため、作業は基本的に持ち帰り。中途入社組が多く活躍し、実力次第ですぐにPL/PMになることも可能だ。研修の充実や、より働きやすい環境づくりにも力を入れ、時差出勤精度やテレワーク制度を設けている。特にテレワークに関しては、多くの社員が利用しており、70%以上がテレワークにて仕事を行っている。

株式公開(証券取引所)

主要取引先

(株)ニコン (株)ニコンインステック パナソニック プロダクションエンジニアリング(株) パナソニック スマートファクトリーソリューションズ(株) ファスフォードテクノロジ(株) (株)NTTデータ・フィナンシャル・ソリューションズ (株)山梨中央銀行 日興システムソリューションズ(株) ダイオーエンジニアリング(株) キリンテクノシステム(株) 東京ガスiネット(株) エイアンドティー(株) トーメーコーポレーション(株) (順不同)

従業員数

150人

平均年齢

33歳

本社住所

本社:山梨県甲府市下飯田1-10-8 東京本社:東京都新宿区西新宿6-6-2

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:株式会社 Pacific Meta
株式会社 Pacific Meta
Web3を通じて日本と世界を繋げる
この求人の募集は終了しました。株式会社コンピュータマインドは、他にも求人を募集しているので、 ぜひチェックしてみてください。
この求人の募集は終了しました。株式会社コンピュータマインドは、他にも求人を募集しているので、ぜひチェックしてみてください。
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.