ナレッジワークスは、ARソリューションのリーディングカンパニーです
AR(拡張現実)技術を使用した先進的なアプリ開発力と、AR手法とお客様業務とのサーバーサイド連携を可能にする管理クラウド・サービスは多くのプロジェクトで採用され、AR技術を使用したソリューション市場の形成に貢献したと自負しています。
また、幾多の先進的なPR施策としてご利用頂いている当社の人気ARアプリ「aug!(オーグ)」「daub(だーぶ)」は、App Store/Google PlayでTOP10にランクインしたこともある人気アプリとなっています。
◆AR事業系
現在世界的に大きな広がりを見せているAR/VR/MR(xR)ですが、当社では黎明期である2009年からAR事業を開始し、スマートフォンの爆発的な普及や先進的センサーデバイスの登場などと共に、常に時代の先端を行く数多くのARアプリケーション/サービスを提供してきました。
そして今、次世代ARソリューションとしてスマートグラスなどのウェアラブルデバイスによる革新的ビジネス支援ツールの開発を進めています。これは各種センサーが収集した情報を分析し、最適化あるいは個別化された予見的情報と合わせた形で現実世界を拡張する強力なビジネスツールとなります。
・AR技術を使用した次世代3D マニュアル
・スマートグラスとコンピュータービジョン、音声解析による業務革新アプリ、他
既に先進的プロジェクトは始動し、お客様の期待と支持を頂いています。
◆データサイエンス事業
当社のデータサイエンス事業は、2007年から始めたサイト内検索のSaaS型サービス提供から始まりました。
既に10年~に渡り、データ検索や自然言語解析、機械学習などを使用して、膨大なデータを高速に効率的に収集・加工・可視化する様々な知見をサービスにしてきました。
・検索クラウドサービス
・ソーシャルデータ分析
・情報のクローリング&抽出
・機械学習によるモデル作成
今では、上記による新世代の情報分析システムの開発を行っています。NoSQL、分散KeyVal型データの大量・リアルタイム処理を、サーバーレス、マルチクラウド、OSSなど、時代の流行りを取り入れたシステムを、いち早く構築しています。
また、当社はAWSパートナーネットワークの、アドバンスド・テクノロジー・パートナーでもあります。
◆自社提供サービスの企画・開発・運用
・SCOPE
当社でご提供しているクラウド型の検索サービス
・Leadspot
Webサイトの訪問者アクセス分析/バナー出し分け/反応・興味分析ツール
・(新規開発中)
B2B新規開拓に特化したマーケティングツール
当社ではARのみならず、データ処理に関するクラウドサービスの自主企画・開発・提供も行っています。
★「先進テクノロジーの実装力をもって、企業・ユーザーの皆様に価値あるサービスをご提供する」こんな仕事に一緒に取組みませんか? 是非私たちのチームにジョインしてください!
会社の特色(1)スキルを育む環境への投資
●新しい機器、デバイスを購入しサービス開発に役立てる:新しいもの志向。
●高性能な開発マシンとスマートデバイス、AR/MRグラス(Microsoft HoloLens、Vuzix M300、Moverio BT-350/350、サン電子 AceReal Oneなど)を用意。社員からの申請により、新しいデバイスや開発ツールを積極的に購入しています。
●多種多様なOSSの開発基盤をベースに最新技術を組み合わせたソリューション開発を実施。
●社内勉強会の開催、社外勉強会、コミュニティへの積極的な参加を歓迎しています。
●顧客、取引先に向けた自社無料セミナーの開催。
会社の特色(2)仕事環境、その他
●支給する機器はAppleのMAC及び外部ディスプレイです。HoloLensなどを使用する案件などではWindowsPCも使用します。
●自社サービス開発と受託開発の2本立ての仕事体系。
●大手メーカー、流通小売、企画・広告代理店等との直接取引が中心。
●常駐、派遣は行いません(ポリシー)。自社でチームを組んで開発を行う体制。
●自由な服装での勤務が可能(客先訪問時はスーツかビジネスカジュアルを着用する人が多いです)
●フレックスタイム制(コアタイムは10:30~15:00)の利用により、ある程度フレキシブルな勤務が可能。しかもセルフマネジメント制で、有給休暇が取りやすい雰囲気。
●頑張りを正統に評価し収入やポジションにしっかり反映。個々の頑張りを社員の投票制、自己申告制で毎月・年間で評価する制度も用意しています。
●社員自身のアイデアや企画を事業化することができる企業体質。AR・VR、検索、AIなどの新技術を使用したソリューション開発が毎年プロジェクト化されています。