転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
インタビュー画像2016年新卒入社・エンジニア職・飯塚 雄基

ヴァル研究所の印象を教えてください

私が初めてヴァル研究所を知ったのは、合同企業説明会です。 名前がおもしろそうだな、というゆるい理由でブースを訪ねました。すると、IT企業にも関わらず、ディスプレイや端末・機器がひとつもなく、ただ椅子が並べてあるだけのレイアウトだったんです。 なかなか意表を突かれましたが、実際にお話して感じたのは、その自然体さ。包み隠さず本音で話してくれているのかな、と。また、私を「就活生」というくくりではなく、私個人を、自分をしっかり見てくれている印象でした。 会社の空気が自分に合うかを重視していろいろな企業を見ていたので、この説明会や社内見学を通して、「ここなら合いそうだな、ここで働いてみたいな」と。 実際に入社してみたら、やっぱり自分に合うな、と実感しました。 ある日、ふと思いついて会社の「キッチン管理ツール」を作りました。ヴァル研究所にはキッチン(給湯室)があるのですが、以前はコーヒーやミルクなどの在庫や発注をアナログ管理していて。それを、うまく効率化できたらいいな、と。 趣味的に作ったものなので、正直受け入れられないんじゃないかなあと思ったのですが、実際は「すごいね、どうやって作ったの?」「すごく便利じゃん、ありがとう!」と好評で。今では後輩がこのツールを使ってくれています。 もともと作ることが好きなので、ものづくりの会社ということで合っていたのですが、こんな風に、私のような若手のやることも、しっかり見てくれて、認めてくれて、フィードバックしてくれる風土も自分に合っているなと感じています。

会社の雰囲気や特徴的なところを教えてください

配属後、特に印象深かったのはコミュニケーションのしやすさです。 ヴァル研究所には、オフィスのいたるところに「かんばん」というものがあります。ソフトウェア開発手法のひとつなのですが、簡単にいうとホワイトボードにタスクの付せんを貼り、チームの状態を見える化する仕組みです。 初めて見た時は「IT企業なのに、ホワイトボードと付せんでアナログ管理……?」と困惑しましたが、すぐにその価値に気付きました。 チームの状態を見える化できるのはもちろんのこと、コミュニケーションのしやすさにもつながっていたんです。 配属されたばかりの頃は、あまり迷惑をかけたくないな、という気持ちもあり、先輩や上司に声をかけるタイミングがわからなくて。 でも、かんばんで私の状況が誰にでも見えるようになっているので、「詰まっているところがあるの?」「今週、タスク多いけど大丈夫?」「余裕そうだから、もうちょっと難易度高いのができそうだね」と、先輩たちが気付いて声をかけてくださるんです。また、他のメンバーの方々の状況を見て、「自分にできることはないかな?」と仕事をとりにいくこともできます。 このようにかんばんや付せんを媒介にして、話す「場」が作られることで、話しやすさが段違いで。 他にもチャットや社内SNSなどさまざまなコミュニケーションツールがあって、年齢や社歴に関係なく話しやすい雰囲気があるので、すごく助かっています。 開発についてはもちろん、お客様への資料作りや説明の仕方、言い回しのようなことも気軽に共有、相談できます。 何かをアウトプットすると、上司や先輩方からすぐに「もっとこうした方が良いんじゃない?」「少しずれてるから一度すり合わせよう」とフィードバックいただけたり、反対に私が「それはちょっと違和感があります」「こういうアイデアがあります」と意見を言えたりもするんです。 こんな風にラフに、かつ早くコミュニケーションできる環境が、仕事やその成果にもつながっているのかな、と感じています。 ※このインタビュー内容は、2018年11月に行った内容です。

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:Terra Charge 株式会社
Terra Charge 株式会社
すべての人とEVにエネルギーを。
この求人の募集は終了しました。株式会社ヴァル研究所は、他にも求人を募集しているので、ぜひチェックしてみてください。
この求人の募集は終了しました。株式会社ヴァル研究所は、他にも求人を募集しているので、 ぜひチェックしてみてください。
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.