- 転職・求人サイトGreen
- 専門職(金融/不動産/コンサルタント/士業)職種で探す
- 経営・戦略コンサルタントの求人
- 株式会社 ビジネス アソシエイツ
- 【DXビジネスコンサルタント】経営・戦略コンサルタント / CEO・経営企画 / 事業企画・事業統括の採用/求人/転職情報
企業のデジタルトランスフォーメーションをリードする【DXビジネスコンサルタント】
株式会社 ビジネス アソシエイツ - コンサルティングスキルを武器に、企業の「エンゲージメントマーケティングへの変革」に本気で向き合うプロフェッショナルファーム
事業内容
デジタルトランスフォーメーション関連のコンサルテーション
営業・マーケティング関連のコンサルテーション
CRMシステムの導入・運用
マーケティングオートメーションの導入・活用支援
各種プロジェクトマネジメント支援
仕事内容
■デジタル戦略策定
企業が既存のビジネス/プロセスからデジタルを軸に変革していくためのロードマップを描きます。
実務への落とし込みが大前提なので、お客様と一心同体になって地に足のついた戦略を専門家を巻き込みながら策定します。
中期経営計画や、事業戦略の策定の一環として行う場合もあります。
経営者が意識をする、サブスクリプションやリカーリングなどの可能性検討も業務のなかで行うことが多いです。
■デジタルマーケティング戦略策定
デジタルで可能になることを軸に、お客様との関係のあり方を見直すコンサルテーションの仕事です。
顧客の理解からはじまり、マーケティングプロセスや施策を描き、実際にデジタルでエンゲージメントを高めるところまで考えます。
マーケティング機能は部門横断となる場合が多いので、複数部門、複数事業、複数国(グローバル)でどう進めていくかという検討もポイントとなります。
■調査・分析
お客様のニーズによって、社内にあるデータからどういうことが分かるか、という気づきを得るデータ分析業務や、グローバルの視点で他社がどういう取組みをしているか、そこから何が言えるか、というリサーチ~体系化というプロジェクトも行います。
■デジタル戦略遂行支援
策定した戦略を実行に結び付けるために、お客様先に入り込んで一緒に業務支援を行います。
本質からずれないように必要な機能を担い、かつビジネスサイドでのプロジェクトマネジメントや、システム/プラットフォーム構築にあたってのプログラムマネジメントを行います。
経営層とのやりとりから、地道な分析や資料作成まで、幅広く必要なことを実施します。
すべてチームで行う仕事ですので、社内外の精鋭でメンバー編成をしてそれぞれがバリューを発揮する刺激的な仕事です。
また、どこに行っても通用するプロフェッショナルとしてのスキルが身につく仕事です。
【仕事のやりがい】
自分が企業の10年先、20年先のことに関わっているという実感・責任感と、その過程で自らが「未来のことで力をつけている」という充実感が得られることです。
いやでも勉強をしなくてはいけない環境になるので、ひとつのプロジェクトを経験すると、以前の自分とは全く異なる知見・経験が身についていることも感じられます。
結果的に意識の高い人とのコラボレーションになるので、高度なコミュニケーション能力を身に着けることになります。
企業・求人概要
募集背景 | 現在、BAは「第三の創業」フェーズにあります。 今後、事業の柱としていく分野で、先10年を担う中心メンバーを求めているため。 |
---|---|
概要 | これからの事業の柱となる、テクノロジを活かして企業の収益モデルを変えていく試みを、一緒にチャレンジしてくれる方を募集しています。 株式会社ビジネス アソシエイツは、デジタルトランスフォーメーションやデジタルマーケティングに特化した独立系のコンサルティング会社です。 これまで、顧客接点に関わる課題解決に素直に向き合ってきて、ここ数年はMAを中心としたデジタルマーケティングに力を入れてきましたが、昨年から自然な形でDXにも関わるようになりました。 DXはテクノロジDrivenですが、エンジニアだけではできません。テクノロジに加えて、ビジネスとエクスペリエンス、これらをバランス良く理解して、かつコンサルティングマインドと課題解決スキルがあって、初めて企画~実現が可能となります。 私たちも自らの持つスキルを軸に、そこから拡張をしていきながら、日々研鑽をしています。私たちと一緒に、本当の意味でお客様に役に立つコンサルティングにチャレンジしていきませんか? |
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 本社 東京都港区六本木7-14-23 クロスオフィス六本木5F 大阪オフィス 大阪府大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル 20階 リージャス梅田グランドビルセンター 希望により勤務地を決定します。転勤はありません。 プロジェクトによりクライアント先での勤務となることがあります。 【アクセス】 本社:都営大江戸線『六本木駅』-7番出口より徒歩2分 東京メトロ日比谷線『六本木駅』-4b出口より徒歩2分 大阪オフィス:阪急電鉄『梅田』駅3階改札口より徒歩1分 地下鉄御堂筋線『梅田』駅南改札口(11番出口)より徒歩1分 |
---|---|
勤務時間 | 9:00~18:00 |
待遇・福利厚生 | 正社員時短勤務制度あり 在宅勤務制度あり リモートワーク制度あり(サテライトオフィス、コワーキングオフィス勤務) 交通費支給(上限あり) 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)・厚生年金・雇用保険・労災保険 定期健康診断 提携保養所 出張手当 オフィスコンビニスペース ウォーターサーバー、紅茶、コーヒー、お茶 飲み放題 |
休日/休暇 | 有給休暇 / 年末年始休暇 / 慶弔休暇 / 産休・育休 / 週休2日制 / 土日祝日休み / 年間休日120日以上 ・有給休暇 初年度12日(試用期間終了後に付与) ・クライアント先に合わせる場合があります。 |
ビジネス アソシエイツ New Normal 5つの特徴 | ビジネス アソシエイツでは、2020年コロナ禍において激変した環境下で、プロフェッショナルファームとしての原理原則に立ち返りつつ、より顧客志向で成果主義につながる働き方を追求しています。 お客様に、社会に影響を及ぼせるよう、率先して新しいモデルへの挑戦をし続けています。 |
スキルアップ制度 | 入社後は、配属職種に応じて最適なスキル教育を行います。 図書コーナー、MBO制度、Knowledge DB、コラム・ホワイトペーパー執筆、興味がある分野への積極的なアサイン等、勉強意欲を高め、ノウハウの共有や新しい知識のインプット&アウトプットの為の様々な取組みがあります。 高い成果を求められる業種のため、某大手ファームや外資コンサル出身社員が教育を行います。今より成長したい、どこでも通じるスキルを身に着けたいという方は多くの事を吸収できます。 |
求人の特徴 |
|
- 平日
経営・戦略コンサルタントの求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、株式会社 ビジネス アソシエイツの経営・戦略コンサルタントに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、経営・戦略コンサルタントに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。