- 転職・求人サイトGreen
- エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)職種で探す
- システム開発(Web/オープン系)の求人
- 株式会社 メンバーズ メンバーズエッジカンパニー
- WEBエンジニア(東京勤務)の採用/求人/転職情報
残業月平均10時間&在宅勤務可能!リモート×アジャイルで働き方が変わる【WEBエンジニア】
株式会社 メンバーズ メンバーズエッジカンパニー - 【東証一部上場企業】「日本中を開発拠点に!」を合言葉に、東京・仙台・北九州・鯖江・神戸・札幌・福岡でWebエンジニアを積極採用中
事業内容
「日本中を開発拠点に!」の合言葉のもと、アジャイル開発に特化したチーム型システム開発支援事業を展開しています。
仕事内容
【残業月平均10時間&在宅勤務OK!】アジャイル開発を採用し、リモート環境で自社内開発。クライアントの新規/既存Webサービスの開発・運用・保守業務をお任せします。案件はほとんどが東京の大手企業のWEBプロダクト開発。かけもちがないから残業も少なめです。
受託開発ですが、常駐はほとんどなく自社内での開発。多拠点でチームを組んでリモート環境で開発を行ないます。東京のお客さまとの直接契約の専任チームに所属し、案件のシステム開発・保守を行います。
SkypeやSlackを使用し、お客さまとチームが直接コミュニケーションを取りながら仕事を進めていきます。
■クライアントの新規/既存Webサービスの開発・運用・保守業務
・クライアントのWebエンジニアチームと協業し、Webサービスの開発を行います。
・アジャイル(スクラム)開発を採用。受発注関係ではなく、同じチームとして要件定義・実装・コードレビュー・テストを進めます。
・開発環境(ツールや開発進行)も、クライアントと一緒により良い方法を模索しながら進めます。
■コード管理
Githubなどを利用し、必ずpullrequestでコードレビューを行っています。
■開発の流れ
どのクライアントでも、アジャイル開発でスクラム手法を用いて行い、朝会・スプリントプランニング・振返りなど、スクラムで定義されているイベントを中心にスプリント期間(一定の期間)を定め、そのサイクルを繰り返していきます。
【仕事の魅力】
■ずっとコードを書き続けられるキャリアパスがあります。
■TV会議やチャットツールを使って東京のお客さまと直接仕事をし、地方にいながら東京と変わらない価値を提供することで、すべての拠点において東京と同じ仕事、同じ報酬を実現しています。
■納品という概念がない100%準委任契約。プロダクトを納品して終わりではなく、成長させるための開発をおこなうことができます。
【利用技術の紹介(一部)】
使用技術やツールはクライアントと一緒に案件にあった最適なものを決めていきます。積極的に新しい技術を取り入れ、距離が離れていてもお客さまも含めたチーム全員が気持ちよく働ける環境を常に目指しています。
■言語:Go JavaScript(Node.js) PHP Python3 Ruby Scala TypeScript
■フレームワーク/ライブラリ:Django Laravel Play Framework Ruby on Rails React.js Vue.js
■インフラ/仮想環境/DB:AWS GCP MySQL PostgreSQL Redis Docker Vagrant Mackerel
■その他ツール:Ansible esa Github Redmine Circle CI Jenkins Travis CI
■遠隔コミュニケーションツール: Slack/Google Hangout/個人で使いたいマイクなど
企業・求人概要
募集背景 | 私たちは東証一部上場企業である株式会社メンバーズの主力カンパニーとして、エンジニアの幸せな働き方を実現すべく誕生しました。「アジャイル開発でITサービス産業を変える」をミッションとし、「好きな街でいきいきと働くエンジニア1000名体制」をビジョンに掲げ、積極採用を行なっております。一部上場企業としての充実した待遇・制度はほぼそのままに、エンジニアとして一生活躍していける舞台を用意しています。 |
---|---|
配属部署 | システム開発グループへの配属となります。案件ごとに、3名~10名程度のチームを組んでクライアントのプロダクトの開発を行ないます。遠方の拠点のメンバーや、自宅で開発を行なうメンバーもいるためチームメンバーとは常時リモート環境でコミュニケーションをとりながら協力してプロダクトの開発を行なっていきます。 |
概要 | 東証1部上場の株式会社メンバーズの主力カンパニーとして、優秀なエンジニアを日本全国で採用・育成し、クライアントにチーム型ニアショアシステム開発サービス“GrowthTeam”を提供しています。成長中のベンチャー企業や大手企業をクライアントとし、最新の技術や環境に触れながら、第一線でスキルを磨くことができます。クライアント一体型開発チームによるアジャイル開発なので、リリースサイクルが短く、その分フィードバックを得られる機会が多く、チーム全員の成長を後押ししています。 |
この仕事で得られるもの | ◼︎使用技術やツールはクライアントと一緒に案件にあった最適なものを決めていきますが、積極的に新しい技術を取り入れているので、最先端の技術の知見を得ることができます。 ◼︎やりとりする相手もエンジニアのため社内だけでなく、社外のエンジニアとも日々意見交換をすることができます。 ◼︎大手企業 / 有名企業のWEBサービス開発に携わることができます。 ◼︎アジャイル開発のノウハウを取得することができます。 |
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 東京本社:中央区晴海1-8-10 晴海アイランドトリトンスクエアオフィスタワーX 【アクセス】 都営地下鉄大江戸線「勝どき」駅 A2a・b出口より徒歩8分 東京メトロ有楽町線「月島」駅 10番出口より徒歩15分 |
---|---|
勤務時間 | 9:00~18:00 |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備、関東IT健保加入、育児経費サポート、健康診断、産・育休、交通費規定内支給 、慶弔見舞金、移住支援金(10万円)、社員紹介制度(知人紹介で報奨金)、在宅勤務制度、表彰制度、積立確定給付年金、従業員持株会制度(奨励金20%)、キャリアサポート制度(報奨金と受験費用支給 例:PHP技術者認定試験 準上級/3万円、応用技術者/6万円、講座受講料・イベント参加費用補助)、書籍購入補助、社内勉強会費用補助、副業OK |
休日/休暇 | 完全週休2日制(土日)、祝日、GW、年末年始(5日)、夏季休暇(3日)、年次有給休暇(初年度最大10日・入社時期に応じて入社初日に付与・時間単位での取得可)、慶忌・特別休暇、子の看護休暇(年5日~10日・子の人数による・有給) |
在宅・リモートでの開発体制について | 全国に拠点を構えて多拠点でチームを組み、東京のクライアントとリモートで開発をしています。TV会議やチャットツールでコミュニケーションをとることが当たり前の環境で、在宅で仕事をするに当たっても全員がそれらのツールやコミュニケーションスタイルに慣れており、比較的スムーズかと思います。チームで開発をするため、メンバー同士がサポートしあえる環境です。 リモートでの飲み会や勉強会を通じて、社員同士の交流も盛んです。 |
残業が少ないのはなぜ? | 残業時間は月平均10時間。というのも、案件は必ず直契約、案件のかけもちなどもしていないからです。 技術の習得に意欲的なメンバーが多く、就業後は勉強会やセミナーに参加したり、個人で技術の勉強をしたりと有意義に活用しています。「前職では残業が60時間くらいあり、新しい技術を勉強する時間がとれなかった。今は学ぶ余裕ができてうれしい」という声も。また、当社では副業も認められているため、社外の副業で新しい技術を身につけ本業で活かしていただくこともできます。 |
案件と開発言語の一例 | クライアントは成長中のITベンチャー企業が中心。アジャイルを取り入れモダンな環境での開発をしている企業が主流です。直近はメーカーなどIT業界以外の大手クライアントからもアジャイル開発を導入する流れで引き合いをいただいています。 ■案件と開発言語の一例 ・国内最大級のデータ・マネジメント・プラットフォーム(DMP) 開発言語:バックエンド/PHP、フロントエンド/JavaScript ・広告配信プラットフォーム 開発言語:バックエンド/Scala ・ヘルスケア系企業の基幹システムとtoC向けアプリケーション 開発言語:バックエンド/Ruby、フロントエンド/JavaScript ・大手通信会社の会員向け管理画面 開発言語:バックエンド/PHP、フロントエンド/JavaScript |
在宅勤務が浸透しています | もともとリモートで開発するスタイルが当たり前だったため、在宅勤務を導入後もすぐに浸透しました。 ほとんどの社員が在宅勤務制度を利用しており、ライフスタイルに合わせて週1日~5日まで、自宅で働いています。フルリモート勤務の社員もオフィスがない地方で活躍しています。 子育て中の社員は在宅勤務中に柔軟に休憩をとることができる制度もあり、保育園の送り迎えや家事などで有効に活用されています。 |
求人の特徴 |
|
- 平日
システム開発(Web/オープン系)の求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、株式会社 メンバーズ メンバーズエッジカンパニーのシステム開発(Web/オープン系)に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、システム開発(Web/オープン系)に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。