- 転職・求人サイトGreen
- 専門職(金融/不動産/コンサルタント/士業)職種で探す
- 組織・人事コンサルタントの求人
- 株式会社 コアテック
- エンジニア人材開発担当の採用/求人/転職情報
新部門立ち上げ!エンジニア研修企画~育成までトータルにお任せします!100%自社内勤務
株式会社 コアテック - 100%自社内!月間数千万PVの大規模Webサービスを開発【健康経営優良法人】
事業内容
システム開発・ホームページ制作/保守運用
仕事内容
組織を支える人材開発部門のスタートアップメンバーを募集します。
「ものづくりは人づくり」
今までWebエンジニアとして学んできた知識や経験を活かし、
人材開発 × ITエンジニアとして、経験の幅を広げていくことができます!
開発案件にプラスオンではなく、人材開発にフルコミットできますので、
エンジニア経験を活かして今後キャリアの軸を変えていきたい方、
ぜひ一度お話しさせてください!(カジュアル面談も歓迎です)
新部門の立ち上げになりますので、
まずは社内研修のカリキュラムを構築し、
新卒社員、未経験社員を対象にそのカリキュラムを実施、
現場に即戦力としてデビューさせていくのが目下のミッションとなります。
講師という役割だけでなく、
人材開発部門として多様なミッションをお任せいたしますので、
大きな裁量とやりがいを感じていただけるはずです!
【具体的な業務】
・教育カリキュラムの企画立案、運用
エンジニアにとって魅力的で、かつ会社にとっても欠かせない人材とはどういう人材なのだろう。
これまでも様々な教育制度の立案を役員・管理部が中心となって取り組んできました。
ですがもっといいカタチがあるはず。
今回募集する方には、メンバーと会社の双方の視点を持ちながら、
どこかの真似だけでないカリキュラムの立案と運用をお願いします。
・新入社員の教育、育成
弊社に新しく入社されるエンジニア(主に未経験)に対して
ヒューマンスキル面で必要な研修や育成の組み立て、運用をお願いします。
現場の声も吸い上げながらベストな形を一緒に作り上げていきましょう。
・中途エンジニア受け入れサポート担当
弊社では第二新卒からベテランまで、幅広く中途採用も行っております。
入社するエンジニアに合わせて、慣れていくまでの階層別研修フロー設計や、
オンボーディング期間の技術外サポートをお願いします。
・社内、社外研修の企画/実行
エンジニア社員を対象に、教育の場を提案しサポートから実行までお願いします。
業界動向を探り、どんどん提案していける環境です。
・学習ツールの導入/提案など
福利厚生として、たとえばe-learningの導入など、現場の意見を取り入れながら
エンジニアのスキルアップに適したものを導入していきます。
【入社後は?】
まずは人材開発部門スタートにあたり、これまでの背景から現状までしっかりと説明をいたします。
現場のエンジニアから状況もヒアリングしつつ、具体的な計画から実行まで
立ち上げから一緒に考えていきます。
ゼロベースからの様々な挑戦に前向きになれる方、ぜひ一緒に会社を作っていきましょう。
企業・求人概要
募集背景 | これまで新入社員向けのカリキュラムの作成、課の受け入れ先の検討や社員のスキルアップ施策の検討・実施などは、現場のリーダー・エンジニアが分担して行っていましたが、 より効率と質が良い教育環境を整えるために、新たな部門を設けることにいたしました。 |
---|---|
配属部署 | 管理部 人材開発課 ※新部門となりますが、管理部としては現状4名の社員がおります(人事、労務、経理) |
概要 | 全プロジェクトのうち約9割が関連会社からの直取引という安定した収益基盤が強み。 日本最大級の業界特化型のポータルサイト、求人サイトをはじめ、 収益性の高いWebサイト開発を中心に据え、 順調に売上を拡大し続けています(直近3年は対前年比140%前後で推移) 2018年には海外(台湾)に子会社も開設し、連結で120名を超える規模に。 今後は既存事業の拡大はもちろん、新規事業にもチャレンジしてまいります。 |
この仕事で得られるもの | ◆スタートアップ部門となるため、あなたのこれまでのノウハウを生かし、フレキシブルに動くことができます ◆研修の立案から計画、講師まで裁量を持って幅広く経験することが可能です ◆社員教育、育成の知見を得ることができます ◆教育学、マネジメント、心理学、組織開発、評価制度・・あらゆる分野の知識を幅広く学んでいただけます ◆すべての部署と関わる横断的なポジションです。 裁量も責任もあり、役職や各課のマネージャーと一緒に仕事を進めていくので広い視点を養えます |
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー12F ※ご来社の場合は13階面接会場となります(現在はオンラインにて実施しております) 【アクセス】 渋谷駅から直通シャトルバスで5分/もしくは徒歩15分 東急田園都市線池尻大橋駅「東口」より徒歩7分 京王井の頭線神泉駅「南口」より徒歩9分 |
---|---|
勤務時間 | 10:00~19:00 |
待遇・福利厚生 | ★出社時間を7:00~12:00に変更できる時差出勤制度あり(週1回) 【手当、社会保険等】 慶弔見舞金 社会保険完備(関東ITS加入、専用保養所あり) 養老保険(勤続3年以上で加入) 退職金(中小企業退職金共済組合加入) セミナー受講費 書籍購入費 【福利厚生】 産業医(元SE)毎月来社 健康診断(法定以上) ベネフィットステーション(各種優待サービス) 有名テーマパーク(千葉県)優待 お誕生日祝い(Amazonギフト券) 再雇用制度(70歳まで) SEカレッジ(通い放題研修制度) BBQ、忘年会等社内イベント(任意参加) |
休日/休暇 | ★年間休日128日(直近3年間平均) 完全週休2日制(土・日) 祝日 夏季休暇(5~6日) 年末年始休暇(7~8日) 有給休暇(入社半年後に10日付与) 入社日休暇(毎年入社月に1日) リフレッシュ休暇(勤続5年で9連休) 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休暇 子の看護休暇 介護休暇 生理休暇 |
社内環境 | 服装、髪色、ネイル自由 ウォーター/コーヒーサーバー無料 社内完全分煙 オフィスファミマ 食品自販機 本貸し出しシステム(技術書中心) AED、救急薬品、消毒液、マスク、サーモカメラ設置 エルゴヒューマン社製メッシュチェア ビル内にコンビニ、ATMあり |
感染症対策 | コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、以下の取組を実施しております。 ・一部社員を除き原則テレワーク ・出社社員については1日3回の検温(出社前、出社時、15時) ・非接触型体温計、サーモカメラ設置 ・風邪症状など不調のある場合は出勤を控える ・手洗い、手指消毒の励行 ・マスクの着用 ・来客は原則オンライン対応 ・共有物品やドア等の消毒作業 なお、上記は2021年1月現在の対応であり、 今後の状況に応じて変更の可能性もございます。 |
求人の特徴 |
|
- 平日
組織・人事コンサルタントの求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、株式会社 コアテックの組織・人事コンサルタントに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、組織・人事コンサルタントに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。