オロは“Technology × Creative”をスローガンに、テクノロジー・オリエンテッド・カンパニーとして、最先端の技術分野に挑戦し続け、企業のトップマネジメントが抱える課題に対して、企業価値を最大に高めるソリューションを提供しています。 ■クラウドソリューション事業 「ホワイトカラーの生産性向上を支援する」をミッションに、コンサルティングとクラウドERPの提供を通じて、企業が直面する経営課題を解決へと導き、業務の効率化や生産性の向上を実現しています。 ■マーケティングコミュニケーション事業部 「デジタルクリエイティビティの追及によりビジネスを革新する」をミッションに、テクノロジーとクリエイティブの力で、マーケティングの効果を最大化。あらゆるコミュニケーション設計によりクライアント課題を解決へと導き、マーケティングROIの向上を実現します。 2つの事業を通じて、企業のトップマネジメントが抱える課題に応え、その企業価値が最大に高まるような未来を実現します。
【ミッション】 顧客満足はもちろん、対象となるサービスやシステムの最適解を提案し、保守性や運用性・拡張性を考慮したシステムを開発してビジネスを成長させることがミッションです。 【基本的な仕事の内容・流れ】 Webサービスやビジネス用アプリケーションシステムなどの設計、開発に携わっていただきます。 基本的にクライアントとの直接契約となっており、プロジェクトメンバーはPMやSE等も社内のメンバーで構成されるため、エンジニアからの提案なども積極的に行ってもらい、チーム一丸となって取り組んでいただけます。 (※クライアント先の常駐ではなく、自社での業務となります。最近では、クライアントとの打ち合わせもオンラインで行うケースが多いです) ■航空会社のチケット予約サービスの設計・開発、および運用・保守 ■業務基幹システムの設計・開発、および運用・保守 例えば上記のような、サービスやシステムを拡大・改善するための提案など幅広く取り組んでいただきます。 クライアントも大手企業様が多く、上流から下流まで自社でワンストップで開発するプロジェクトが大半のため、スキルに合わせて柔軟に担当工程をアサインでき、得意なことを発揮・開拓しやすい環境です。 クライアントとの直接契約で、チーム一丸となってシステム開発の上流から下流工程までワンストップで対応するため、エンジニア目線での提案など良いアイデアは積極的に発信してもらい、システムをより良くするために大きな裁量を持って取り組んでいただけます。 【主な使用技術】 携わるプロジェクトによって開発環境・使用技術は異なります。これまでのプロジェクトにおける主な開発環境や使用技術は下記となります。 [ 開発環境 ] ・サーバーサイド要素 技術例 - Ruby - NodeJS - Ruby on Rails ・フロントエンド要素 技術例 - SCSS - Vue / Vuex - Gulp / Webpack ・インフラ要素 技術例 - AWS (EC2, RDS, Elasticache, S3, CloudWatchなど) - Monit / nagios / telefraf ・開発環境、その他 - Docker - GIT - Circle CI / Jenkins / Github Actions - Slack 【仕事を進める上で重要となるスキル・知識】 ・副作用を局所化でき、インタフェースと実装の分離が行え、影響範囲を限定した実装が行える ・正規化理論を理解しており、新規プロジェクトのデータベースの設計が行える ・分散トランザクションやマルチプロセス/スレッドを理解しており、異常系を考慮した実装ができる ・APIとの連携を伴うアプリケーションのフロントエンドの実装が行える ・テスト・検証手法を理解しており、自己検証において適切なテストが実施できる ・不明点・問題点があった時等、経験したことのない課題に対する基本的な解決アプローチを体得している 【仕事のやりがい・得られるもの】 ・業界大手の主要システムの設計、設計に関われる ・システム構築全体、ときにはサービス設計のスコープも含めた広範囲を担当できる ・技術力の高いエンジニアと一緒に仕事ができる ・プロジェクト管理がしっかりしている ・システムの新機能や設計案などを直接クライアントに提案できる ・プロジェクト自体の設計から携われるため、大きな裁量をもって業務遂行できる 【環境の自由度】 支給開発マシンは原則 Mac です。 支給品以外のキーボード、モニタ、椅子などは自由に持ち込み可能です。 デスク周りの緑化など、「デコ」は業務に支障がない限り、また他メンバーに配慮した上でデコレート可能です。
配属部署
マーケティングコミュニケーション事業部 エンジニアリングチーム
応募条件
雇用区分
想定年収
採用人数
選考プロセス
勤務地
【勤務地詳細】 〒153-0063 東京都目黒区目黒3-9-1 目黒須田ビル 【アクセス】 【最寄駅】 JR山手線/東京メトロ南北線/都営地下鉄三田線 目黒駅 徒歩15分程度
勤務時間
9:30〜18:30
待遇・福利厚生
【保険】 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 【諸手当】 ■交通費支給(30,000円/月上限) ■時間外手当(時間外20時間/月を超過した分を全額支給) ■扶養手当 ■外勤手当 ■出張手当 ■通信手当 ■単身赴任手当 ■資格取得一時金 ■社員紹介奨励金 ■技能・資格手当 【福利厚生】 ■同好会制度(ボードゲーム、野球、バスケ、e-sports等) ■副業・兼業可 ※申請不要 【喫煙対策】 ■非喫煙者手当 ■従業員に対する受動喫煙対策:あり ■屋内原則禁煙(屋内に電子煙草のみ可の喫煙室あり、屋外敷地内に喫煙スペースあり)
休日・休暇
■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■GW ■夏季休暇(5日:6~10月の間で取得できます) ■年末年始休暇 ■有給休暇(初年度10日間) ■特別休暇(入籍から半年以内に5日間付与) ■慶弔休暇 ■生理休暇 ■産前・産後休暇 ■育児・介護休暇 ■時間給制度(有給休暇を1時間単位で取得できる制度)
残業時間は年々減少しています!
オロでは生産性の高い働き方を推奨するとともに、自社サービスである「ZAC」を自社にも導入し、プロジェクトごとに稼働時間やコストを管理・見える化しています。そのため自然と生産性の高い仕事を心掛けるようになるため、残業時間は比較的低い水準を保っています。 2021年度 全社平均所定外労働時間実績:19.1時間
転職サイトGreenでは、株式会社 オロのシステム開発(Web/オープン系)に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、システム開発(Web/オープン系)に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。