GreenApp
Green iOSアプリ
リアルタイムに通知が受け取れる
インストール

転職サイトGreen(グリーン)
転職サイトGreen(グリーン)
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業メインロゴ

株式会社タニタヘルスリンク

  • IT/Web・通信・インターネット系
  • サービス系
  • 商社(卸売)・流通・小売り系

【リモートワーク×フレックス*】【年間休日:125日以上!】誰もが簡単に使える健康プラットフォーム*蓄積データを活用した新プロダクトの企画〜開発を推進!

自社サービス製品あり
カジュアル面談歓迎
企業について
私たちタニタヘルスリンクは 「日本をもっと健康に!」という理念を掲げ、
アカデミアとの連携によって科学的根拠に基づいたサービスプログラムを提供しています。

内閣府「平成28 年版高齢社会白書」によると、2060年の日本の人口は現在の3分の2まで減少する一方で65 歳以上の割合は増加し続け、人口の40%が高齢者となる見込みです。

世界に冠たる日本の国民皆保険制度を維持していくためにも、国民一人ひとりが健康を「自分ごと化」し、「自分の健康は自分で守る社会」の実現が求められています。

しかし、健康への関心がない方に、健康の大切さを訴えてもなかなか理解が得られないのも事実です。
そのため、生活スタイル・趣味嗜好から「簡単・楽しい・ 続けたい」と思える健康コンテンツを提供することで行動変容を促し、利用者全員を健康にしたいと考えています。

ヘルスケアデータは取り扱う企業のものではなく、利用者のものであり、一人ひとりが健康増進を実現する上でかけがえのないものです。

そこで、当社は自身のデータを有効に活用できるオープンなプラットフォームにすることを重要視し、日本の健康増進に努めてまいります!


【タニタヘルスリンクの魅力】
=============================
■エンジニア目線のプロダクト開発

当社では、国内でも『圧倒的知名度を誇るタニタ製品』とリンクしたサービスを作ることで、国内外の多くのユーザーに価値を届けるプロダクト開発が可能です!

当社の取締役にはエンジニアが専任されており、システムをフル活用した経営戦略をエンジニア視点から立案しております。
そのため、会社全体がシステムの重要性を理解しており、エンジニアの意見にも傾聴した環境で、ユーザビリティなプロダクト開発に携わることが可能です!

自社ブランドのシステム開発を手掛ける当社では、既存プロダクトへの提案はもちろんのこと、新プロダクトのアイデアを提案できます。


■働く人々の健康な生活に貢献

体組成計や「タニタ食堂」で知られる健康総合企業の株式会社タニタ。

そのグループの一員として、自治体や法人・個人向けに健康管理サービスを提供しているのが、タニタヘルスリンクです。
『ICTにより健康促進を推進する』という先進的なサービスが高い評価を集め、国内有数の健康のトータルコーディネーターとしての立ち位置を確立しています。

あなたの力で「タニタ健康プログラム」をより多くの方々に届け、当社がスローガンに掲げる「日本をもっと健康に!」の実現を共に目指しましょう!

【経営理念】
「健康のトータルコーディネーター」として、法人・個人の健康づくりに貢献する。

株式会社タニタヘルスリンクは、
・社会の変化を自らの力で主導する。(自主性・多様性)
・世の中の変化に対応すべく、迅速な意思決定で行動する。(スピード)
・イノベーションを起こし続ける。(価値創造)
・従業員一人ひとりが健康である上で会社として成長する。(健康経営)

以上の4点を経営基本方針として掲げ、日本の健康寿命の伸長に貢献するために、法人・自治体向けにヘルスケアサービスを提供。

また、多くの企業の健康経営を支える一方で自社の健康経営にも注力しております。

その結果、経済産業省と日本健康会議が共同で実施する健康経営優良法人認定制度において「健康経営優良法人」に5年連続して認定されています。

さらに同認定企業のうち、経済産業省が実施する健康経営度調査結果で特に優良な健康経営を実践する上位500法人「ホワイト500」にも認定されました!

私たちのスローガン「日本をもっと健康に!」を実現するためには、まず自社の従業員が健康であることが重要です!
このミッションを達成するため、これからも健康経営をより一層推進して参ります。


【タニタヘルスリンクの実績】
=============================
*健康経営優良法人認定を『5年連続』で取得!
*全国約200万人の利用実績を誇る健康管理アプリを運用!
*『健康経営を進める企業の手本となっている企業』に2年連続で選定!
*人生100年時代を見据え、フレイル予防を軸とした30以上の街づくりを推進!
*170以上の企業/自治体で利用されるサービスの提供で、累計30万人の健康支援を実現!

弊社のプロダクト開発におけるコアメンバーとして、

・からだカルテ
・ヘルスプラネット
・タニタ健康プログラム
・タニタ社員食堂レシピ

など、複数の自社プロダクト開発においてプロダクトや開発環境における課題を分析し、改善案の提案〜実行まで幅広い開発業務をお任せします。

将来的には、要件定義〜開発・運用までワンストップでご担当いただけるエンジニアになっていただきたいと考えております。

また、ご本人がご希望される場合は社内に蓄積された顧客の健康データ分析をもとに、
新規プロダクトの開発に携わっていただくことも可能です!


【具体的な業務内容】
=============================
・Webアプリの設計・開発~運用
・蓄積されたデータの解析とそれらを用いた新サービスの企画・開発
・自社サイトコンテンツの要件定義~開発
・顧客との仕様・スケジュールなど各種取りまとめ
・他部署からのシステム関連の問い合わせ対応
・サーバーの運用

【開発技術】
=============================
・言語:Java、PHP、JavaScript
・フレームワーク:Struts、CodeIgniter、Angular、Node.js、React
・ソースコード管理:Git
・プロジェクト管理:redmine、Gitlab
・サーバーOS:CentOS(Linux)
・その他:AzureFace、Grunt、webpack、VirtualBox、Vagrant

【労働環境】
=============================
・年間休日:125日以上!
・フレックス制度あり!(コアタイム:10:00~15:00)
・本社への出社可能な範囲内であればフルリモートOK!

など、社員が働きやすい環境づくりのため、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です!

【福利厚生】
=============================
・給与改定 ※業績や成績により異なります。
・業績連動賞与 ※業績や成績により異なります。
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・交通費(全額支給)
・時間外手当(超過分)
・出張手当
・役職手当
・確定拠出年金
・資格取得支援(公的資格を取得した方に奨励金を支給 ※規定あり)
・永年勤続表彰(勤続10年以上の方に記念品とリフレッシュ休暇を支給 ※規定あり)
・服装自由(私服勤務OK)
・定期健康診断
・インフルエンザ予防接種
・健康増進プログラム(社員がより健康に働けるよう、さまざまな取り組みを実施)
・屋内禁煙

募集している求人
エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)の求人(3件)
PRすべて見る
企業情報
会社名

株式会社タニタヘルスリンク

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > インターネット/Webサービス・ASP

サービス系 > 医療・福祉・介護サービス

商社(卸売)・流通・小売り系 > その他商社・流通・小売系

企業の特徴
カジュアル面談歓迎、自社サービス製品あり
資本金

1億円

設立年月

2007年03月

代表者氏名

土志田 敬祐

事業内容

(1)Webシステムおよびソフトウェアの開発、販売
(2)健康機器、美容機器の販売およびリース
(3)インターネットによる情報サービス事業および通販事業
(4)市場調査、宣伝および広告業 等

≪健康総合企業『タニタ』のグループ企業≫

裁量権の大きい開発環境*
リモートワーク×フレックスタイム制度あり*
年間休日125日&高い有休消化率でプライベートも充実*

株式公開(証券取引所)

非上場

従業員数

71人

本社住所

東京都港区三田3-13-16 三田43MTビル7階 ■三田駅(都営浅草線・都営三田線)  A1出口より徒歩5分 ※A1出口閉鎖中、A2出口をご利用ください。 ■田町駅(JR線:山手線・京浜東北線)  西口より徒歩7分

この企業と同じ業界の企業
この企業と同じ業界の企業:株式会社 IoTコンサルティング
株式会社 IoTコンサルティング
「IoT」という手段を通して、世の中を効率化し、生産性を上げていくをビジョンに掲げるITベンチャー
👋
株式会社タニタヘルスリンクに興味を持ったら、まずは一度気軽に話を聞いてみませんか?
無料登録して話を聞いてみたい
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.