転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業メインロゴ

株式会社Inazma

  • IT/Web・通信・インターネット系
  • サービス系

自社ソリューションを自社クリニックで検証・昇華。ITテクノロジーで「医療体験の再定義」に挑む医療系スタートアップ

上場を目指す
自社サービス製品あり
カジュアル面談歓迎

企業について

ヘルスケアの再定義を理念に、医療の効率化を図るソリューションと、受診者の「待ち時間ゼロ」を目指すアプリケーションを開発する、株式会社Inazma。同社の最大の特長は、自社クリニックを有していることだ。

同社がプロデュースする「ゼロマチクリニック天神」は、福岡市中心部のターミナル、西鉄福岡(天神)駅と直結した商業ビルにある。予約・受付・会計をデジタル化することで、文字通り「待ち時間ほぼゼロ」を実現。受診者は同社が開発したアプリケーション『ゼロマチ』を通じて予約や事前問診を行うため、来院時にQRコードをかざして受付するだけで、診察までの無駄な時間が削られる。面倒な受付や問診票の記入は一切不要。予約時にカード決済を登録しておけば会計に煩わされることもなく、診療が終わればすぐに帰宅できる。

クリニック側から見ると、医療クラークなどの医師や看護師以外のスタッフを最小限に抑えられるため、十分な医療サービス水準を維持したまま、少人数での運営が可能だ。待合室不要のゼロマチクリニックの面積は約10坪、一般的な小規模クリニックの半分以下となっている。診療科は内科と女性内科。ランチタイムも含めて午後8時まで開いており、土日祝も対応しているため、アクセスしやすい立地条件と相まって、連日多くの患者が訪れる。また、受診後の相談にもLINEを通じて柔軟に対応している。ここでは、医療の敷居は限りなく低い。

現役医師であり、同社CEOとクリニック代表を兼務する古賀俊介氏は、「ほぼ駅ナカ立地のゼロマチクリニックは、医療の日常的なフォローを担うプライマリな医療機関です。本格的な医療対応を要する場合は、速やかに高度医療機関に繋ぐ連携体制も確立しています」と、ゼロマチクリニックのポジショニングを説明する。

クリニックの役割として見逃せないのは、同社が開発するシステムの実証の場という側面だ。

「医療系ITスタートアップは無数にあり、電子カルテ関連のシステムを手がける企業だけでも100社を超えているでしょう。また、ニーズが高い分野だけにシステムのコモディティ化も速く、クレジットカードと紐付けた『ゼロマチ』の機能も当初は画期的と評されましたが、今ではごく当たり前になりました。ただ弊社では、開発したシステムに対するフィードバックが自社クリニックを通じてすぐに得られるため、改善に向けたPDCAを高速に回し、常に一歩先んじることが可能です。個々のシステムの優位性以前に、この点が他社にない強みになっています」(古賀氏)。

ゼロマチクリニックの開業は2021年4月。システムの実証・改善の取り組みは2年に及び、蓄積した知見は予約・受付・会計手続きをデジタル化した『ゼロマチ』、そして医療行為に関わる多様な書類をペーパーレス化する『カミゼロ』の2つの自社ソリューションに結実している。2023年春以降、病院経営の効率化や患者とのコミュニケーション強化を目指す医療機関を対象に、自社プロダクトの提供を進める新たなフェーズに入っている。すでに複数の医療機関との交渉が進行中だという。

古賀氏は、筑波大学在学中から医学生向け国家試験対策サイトを立ち上げるなど、数社のITスタートアップに関わったエンジニアとしての横顔を持つ。
「学生時代から、テクノロジーの力で医療を改善したいという志向を強く持っていました。今でこそコロナ禍でオンライン診療が急速に浸透しましたが、医療現場にはオンライン以前に確立された紙ベースの仕組みが根強く残っています。同意書、予診票、問診票等、医療行為にまつわる書類を数え上げればキリがないほど。書類の入出力や管理といったムダを省けば省くほど、医療従事者が本来の医療行為に専念できるようになります。患者サイドでいえば、病院に行くこと自体が現状では半日がかりの大仕事になりがちですが、待ち時間を含めた病院滞在時間を極力短縮できれば、昼休みに気軽に診察を受けることも可能になります。大学卒業後、勤務医として働きながら、旧態依然とした仕組みを刷新し、医療現場の効率化に繋がるシステムを作りたいと考えていました」(古賀氏)。

古賀氏は2019年、この志向に共鳴するもう一人の医師と2人で同社を設立。「その人はすでに経営を離れ、開業医に専念されています。私は、今なおゼロマチクリニックで診察にあたっていますが、誤解を恐れずに言えば、現場の医療職へのこだわりはそれほど強くはありません。よく距離感の話をするのですが、患者と1対1で向き合う医療専門職より、医療現場を俯瞰的に見て課題を把握し、課題解決に向けた仕組みを生み出す立ち位置で、医療業界全体の改善・向上に貢献したいと考えています」(古賀氏)。

今後に向けては、自社ソリューションの提供と並行して、例えば採血や不妊症に特化したより小規模のクリニックなど、従来にない発想で患者と医療との手軽な接点となる施設を開発し、福岡都市圏で展開する構想も進めている。起業から4年、クリニック開設から2年。同社のチャンレジが本格的に形になり始めた。

同社の本社は、ゼロマチクリニックから歩いて5分ほど、福岡市の官民協働型スタートアップ支援施設「Fukuoka Growth Next(FGN)」にある。旧大名小学校の校舎を活用したFGNには、多士済々のITベンチャーをはじめ多様なスタートアップが入居している。その3階、「6年A組」の教室が同社のオフィスだ。

現在のコアメンバーはエンジニアを中心に、マーケティング担当、バックオフィスを担う事務職等、総勢10名ほど。これにデザイナーなどの外部委託スタッフを加え、開発案件ごとにプロジェクトを組む形で業務を進めている。

開発現場では、各自が以下の行動指針を理解し、自律的に動いている。

〇全員でミッションを共有し、社会のためになる仕事をしようという志を持つこと
〇経験やスキルと情熱を持った精鋭による開発チームを組織すること
〇アジャイルな開発を行うために、裁量と自由度の高い労働環境を整えること
〇シニアメンバーによるタイムリーで的確なコードレビューを行い、成長を促すこと

複数の外部スタッフが業務に関わり、また日によってリモート勤務の社員も少なくないことから、ミーティングやレビューは原則としてオンラインで実施。数名のメンバーが思い思いに業務に臨むオフィスにはいつも、どこか放課後の教室を思わせる自由で開放的な空気が流れている。

「入社時の志望動機は人それぞれですが、共通点が2つあって、1つはゼロイチのフェーズを楽しみたいという前向きな意欲です。実際、エンジニアには別のスタートアップでキャリアを積んだ人が目立ちます。もう1つは、医療やヘルスケアに関する興味・関心。患者として病院で感じた問題意識、医療業界の将来性、健康づくりの観点など、興味の入口は当然ながら千差万別です。この2つの志向は、これから当社へのジョインを検討する人にもぜひ持っていてほしいと考えています」(古賀氏)。

ヘルスケアを標榜する同社では、メンバー個々がワークライフバランスや福利厚生の仕組み作りにも積極的に関わりながら、同社らしい自由で健康的なカルチャーを育てている。服装は自由。業務中のヘッドフォン使用もOK。2名以上で読む書籍は基本的に購入可能で、オフィスの書架には医療や開発系の専門書に混じってアニメ関連など、趣味系の本も並ぶ。また県外からジョインを希望する人には、移住に際しての家探しも支援している。

医療体験の再定義に挑む教室で、医療の未来形を模索する日々。自らのキャリアを次のステージに押し上げたいと願う人には、大いに魅力的な選択肢となるだろう。

募集している求人

営業職の求人(1件)


エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)の求人(1件)

企業情報

会社名

株式会社Inazma

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > システムインテグレータ・ソフトハウス

IT/Web・通信・インターネット系 > モバイル/アプリサービス

サービス系 > 医療・福祉・介護サービス

企業の特徴
カジュアル面談歓迎、上場を目指す、自社サービス製品あり
資本金

5,000,000円

設立年月

2019年10月

代表者氏名

代表取締役 古賀 俊介

事業内容

1.クリニックの受診者体験を変える、アプリケーションの開発
予約からキャッシュレス決済まで、かんたん便利なスマホアプリをリリースします。

2.医療機関における診療を変える、アプリケーションの開発
医療スタッフにとって使いやすい、データ処理アプリケーションを提供します。

3.上記アプリケーションによって最適化された、クリニックのマネジメント
一歩先をゆくクリニックを想定し、開発したアプリケーションを活用していきます。

株式公開(証券取引所)

従業員数

10人

本社住所

福岡県福岡市中央区大名 2-6-11 Fukuoka Growth Next

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:Terra Charge 株式会社
Terra Charge 株式会社
すべての人とEVにエネルギーを。
無料登録して話を聞いてみたい
株式会社Inazmaメインアイコン
株式会社Inazma
古賀 俊介(Founder & CEO)
患者および医師として医療と関わってきた中で感じた多くの課題を解決すべく、手始めに患者体験の改善を目指したアプリケーションの開発とクリニックの立ち上げを行っています!
無料登録して話を聞いてみたい
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.