転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業メインロゴ

株式会社鶴

  • IT/Web・通信・インターネット系

強い組織の仕組みを自らつくれるDXサービスで、日本中の中小企業を元気に!

上場を目指す
自社サービス製品あり
残業少なめ

企業について

株式会社鶴(以下同社)は、主に中小企業向けに組織・採用コンサルティングを行っている会社である。2021年12月には数々の中小企業をサポートしてきたノウハウをDX化した組織改善AIクラウドシステム『BUSINESS DRIVE』を開発・リリースし、事業は第二成長期を迎えようとしている。

実は同社、2014年の創業時は「お墓磨き」の仕事からスタートしている。創業のきっかけは、代表取締役・今井達也氏が20代後半に勤務していたコンサルファームで大手企業の組織変革に携わっていた頃にさかのぼる。

「大企業の組織を良くすれば社会が良くなる!と思って仕事をしていたのですが、数万人の組織がそうそう自分の描いた通りに良くなるはずもなく。心が折れて会社を辞めてしまったんです。その後は自分らしい仕事を求めて5年間もさまよいました」(今井氏)。

そして、たまたま友人から頼まれて祖父・祖母をお墓参りに連れて行った際、「ありがとう」と強く感謝された時に「こんな風に目の前の人に確実に喜んでもらえる仕事がしたいな」という気持ちが湧いたという。今井氏はインターネットでお墓関係の仕事を探し、週5日住み込みで半年間修行したとのこと。

「修行後に実家に戻り、一番お世話になった祖父のお墓を磨いていた時に急に涙が溢れてきたんですよね。その時に、自分はお墓磨きで起業しようと。恩返しのつもりでお墓を磨いたので、社名に鶴と名付けました」(今井氏)。

起業したはいいが、お墓磨きで生計を立てるのは難しく、ピザ屋のバイトをしながら生活を繋いでいたという。そんな矢先に以前勤めていた会社から、「経営・組織コンサルティングをやらないか?」という依頼が入った。今井氏はある理由もあって、この依頼を受けることになる。

「理由の一つは、正直食べるのに困っていたこと。もう一つは、大企業のコンサルでは何も変えられなかったけれど、国内企業のほとんどを占める中小企業のコンサルであれば、自分次第で社会を良くできるのではないかと思ったのです」(今井氏)。

前段が長くなったが、以上が現在のコンサルティング事業に行き着いた経緯だ。目の前の人の役に立ちたい。社会を良くしたい。これは同社の源流ともいえる想いである。

今井氏は組織改革コンサルタント時代以前に、SEとして行政系システムに携わっていた経歴も持つ。やがて今井氏は、エンジニアとしての知見と組織・採用コンサルティングのノウハウを活かしたDX化に着手する。組織改善AIクラウドシステム『BUSINESS DRIVE』だ。3年半の構想・開発期間を経て、2021年12月にローンチした。

組織診断の後も引き続きコンサルタントが介入する従来のやり方に対し、『BUSINESS DRIVE』は診断後にAIが最適な解決策を導き出し、解決のプロセスも動画・ワークシート・手順書等を用いて自社で事業を成長させる組織の仕組みづくりを行うことができる。このシステムは他に類がなく、既に特許も取得しているという。

「情報が圧倒的に不足している中小企業にとっては、『BUSINESS DRIVE』を使って“どうすればいいのか”を体系的に学習し、自分達で仕組みを築けるのは大きなメリットです」(今井氏)。

また組織診断から解決策の実施まで依頼すると軽く数百万円はかかる費用が、システムを使って圧倒的なコスト削減ができること。さらには通常のコンサルティング会社ではなかなかない「売上アップ」にコミットしているところも導入先から高い評価を獲得。導入先企業は着実に増え、現在14社に上っている。

今後同社は『BUSINESS DRIVE』を使った事業を積極的に拡大させるとのこと。事業展望における課題について今井氏は次のように述べる。

「とにかく人材に尽きます。現在は私一人でマーケティング~営業まで兼任しているので、日本の99.7%は占める中小企業にくまなくアプローチするには限界があります。まずは2023年にかけて営業・コンサル~CSまで貫くチームをつくり、事業を伸ばす組織づくりに投資する計画です。その後は優秀な人材が集まる組織になるためにも、株式への上場も見据えています。究極の姿は、2035年までに自分の分身になるAIコンサルタントをつくり、企業のあらゆる問題をシステムで解決することです」(今井氏)。

今井氏が見つめるのは、日本全国の中小企業の発展だ。「『BUSINESS DRIVE』を使って日本の中小企業の売上を3年で2.2倍に押し上げたい」という言葉に、新規事業に懸ける本気度をうかがい知ることができる。

『BUSINESS DRIVE』の拡大に向けて、同社はどのような人物像に期待しているのだろうか。今井氏は一つ目に、ないものをつくろうとする人を挙げている。

「ずばり成長意欲を持って、新しいことにチャレンジしようとする人ですね。システムの仕組みはある程度ベースができましたが、お客様の増やし方という部分は未着手に近いものがあります。現在は私がセミナーで集客したお客様にアプローチしていますが、あくまで数あるチャネルの一つでしかありません。この他にもWebマーケティング等、毎月安定してお客様を獲得できる仕組みができるはずです。仕組みづくりから関与できることに、喜びを感じられる人に是非来てほしいです」(今井氏)。

また業種を問わず、企業組織のど真ん中で苦労してきたタイプの人も、同社で活躍できるチャンスが大きいという。

「営業組織の立ち上げで苦労したとか、部下の育成がなかなか上手くいかなかったとか、何でも良いと思います。組織で揉まれた経験があるほど当社が目指す姿に共感できるでしょうし、営業・コンサル活動にも過去の体験が活きてくるはずです」(今井氏)。

同社にジョインする醍醐味は、圧倒的な責任・権限の下でトライ&エラーを繰り返せることである。先にも触れた営業の仕組みづくりに加え、『BUSINESS DRIVE』のサービス拡充に向けても自由に意見・アイデアを発信できる環境がある。「こんなテクノロジー・機能を実装してみてはどうか?」という提案も大歓迎だという。

「成長できる環境があるのは、最も求職者の皆さんに伝えたいことです。私は自社の組織づくりにおいては、人材輩出企業になりたいという想いがあります。なぜなら人が巣立っていくこと自体が優秀な人材を育てた会社の価値であり、それによって社会に貢献できる人が増えると思うからです」(今井氏)。

事業成長=社員成長をコンセプトに中小企業を支援している同社は、自社の組織づくりにおいても全く同じ考え方を持っている。ゼロ⇒イチの事業の最前線に飛び込み、仕事人として大きく飛躍したい人にとっては、同社は絶好のジョインのタイミングだといえる。

募集している求人

企画・マーケティング職の求人(2件)


営業職の求人(1件)

社員の声

すべて見る

求職者の声

企業情報

会社名

株式会社鶴

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > ITコンサルティング

IT/Web・通信・インターネット系 > Webマーケティング・ネット広告

企業の特徴
上場を目指す、自社サービス製品あり、残業少なめ
資本金

300万円

設立年月

2014年03月

代表者氏名

代表取締役 今井 達也

事業内容

・組織改善システム「BUSINESSDRIVE」の開発、運営
・組織コンサルティング
・採用コンサルティング

株式公開(証券取引所)

非上場

従業員数

4人

平均年齢

32歳

本社住所

東京都中央区銀座6丁目12−13 大東銀座ビル 2F

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:株式会社 Pacific Meta
株式会社 Pacific Meta
Web3を通じて日本と世界を繋げる
無料登録して話を聞いてみたい
株式会社鶴メインアイコン
株式会社鶴
代表取締役 今井達也
今、事業も組織も0→1フェーズで、事業と組織作りを僕と一緒にやってくれる方を探しています!絶対に面白い仕事ができるので、一度僕と話しませんか!
無料登録して話を聞いてみたい
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.