■HR(Human Resource)■ 新卒・中途採用における採用戦略の企画・提案・コンサルティングから、エンジニアやコールセンター、一般職派遣対応。創業当初から変わらぬ「クライアントの“人的課題“をトータルにサポート」する姿勢で、経営課題を解決しています。 ・採用支援事業(新卒/中途/アルバイト・パート) ・人材サービス事業(新卒・中途人材紹介/派遣) ・採用アウトソーシング事業(RPO/BPO) など ■Healthcare(保育、介護)■ 少子高齢化への対応や、医療環境の充実、女性のキャリア構築などの喫緊の社会課題を抱えるヘルスケア領域。介護職・保育士・医療従事者などの人材紹介や求人メディアを通じたマッチングで、この課題解消にチャレンジしています。 ・ヒトシア:保育士の転職支援サービス ・保育Fine!:保育士向け転職サイト ・ナイス!介護:介護士向け派遣サービス など ■Global■ 海外現地法人「REERACOEN」において、“人材紹介事業“と”BPO事業“2種類のグローバルビジネスを展開。また「ABROADERS CAREER」では、アジアを中心に国外へ羽ばたく個人を応援。世界に挑む人や企業の成長に貢献しています。 ・Reeracoen:海外就職・転職支援サービス ・Bridgers:外国人採用の転職支援サービス ・Bridgersエンジニア:外国人エンジニア採用の転職支援サービス など
総合人材サービス会社として多角的に事業を展開している当社。 あなたにはプロジェクトを取りまとめるSV(スーパーバイザー)としてご活躍いただきます。 研修などサポートやフォロー体制があるので、安心してスタートできます。 <配属部署について> 配属となるBPO事業部では、大きくインバウンド(受信)・アウトバウンド(発信)・採用支援の3つのグループに分かれています。今回、あなたにお任せするのはアウトバウンドチームのSVです。アウトバウンドチームでの取引数は3000社にも上ります。 業務に慣れていただきながら、ゆくゆくは10~15人ほどのメンバーのとりまとめをお願いします。BtoBの案件であれば、アポイントの取得やニーズの調査などを行ない、BtoCの案件であれば、既存会員内の休眠会員の掘り起こしなどを行ないます。幅広い商材・業界に携わることができます。 <主な仕事内容> ・スタッフの採用・教育・研修 ・成果・工数の管理 ・課題の洗い出しと対策の立案・実行 ・クライアントとの打ち合わせ ・社内外への業務報告・資料作成 ・プロジェクトの売上・原価管理 ・マニュアル・業務フロー・トークスクリプトなどの作成 ・業務品質の改善対応 ・案件の構築 など 1人当たり4~5件のプロジェクトを並行して進めます。ただまとめるだけでなく、メンバーの採用からチーム運営まで、一貫してあなたにプロジェクトをお任せ。全体を動かし、円滑に進めるためにPDCAを回していきます。 <一緒に働く方々について> 社内のメンバーや他のSV、担当クライアントと一緒に仕事を進めます。また、クライアントとは進捗報告のため、定例MTGを行ないます。ときにはクライアントがセンター見学でいらっしゃることも。基本はWebで行なうので、外出することはほとんどありません。
募集背景
大手から中小、ベンチャーまで、業界や企業規模を問わずあらゆるクライアントの業務代行サービスを手がける当社。2017年に事業部を立ち上げ、東京、宮崎、福岡、沖縄と毎年のように拠点を拡大し続けてきました。おかげ様で業績は好調で、昨対比150%以上の成長を達成。クライアントからのニーズの高まりを受け、昨年にはアウトバウンド部門を本格始動させました。 このように成長中の組織ですので、新たにSVとして活躍いただける方をお迎えしたいと考えております。今後も各拠点の増員・拡大を見込んでおり、チーフやセンター長などのポストも次々と誕生中。早期にキャリアアップできるので、どんどん上を目指してください。
配属部署
メディア事業本部 BPO事業部
概要
2000年の創業以来、人材総合サービス企業として発展を遂げてきたネオキャリア。 人材に関する多様なサービスメニューを武器に、ユーザーに対するワンストップサービスを実現し、増収増益をつづける伸び盛りの企業である。
この仕事で得られるもの
■大きな裁量のもと、仕組みづくりから手がけます。 プロジェクトがうまくいくように、現状の課題を洗い出し、アプローチのタイミングや展開方法を考えます。新しい手法について、クライアントの担当者に提案することも。新規のお客様からのご依頼の際は、チームの立ち上げから手がけます。クライアントと密に連携を取りつつ、イチから業務内容を把握し、トークスクリプトやQ&Aを作成。安定的に稼働できるようになると、クライアントから感謝の言葉をいただくこともしばしば。コンスタントに新規案件も増えているので、その分やりがいもひとしおです! ■スタッフと連携しながら目標達成を目指せます。 最初は少人数からのスタートですが、複数チームを束ねるにつれスタッフも増えていきます。最初は右も左も分からなかったスタッフが成長し、プロジェクト成功の一端が担えた時。そして、チームみんなで一丸となって目標にたどりついた時。SVとして大きな達成感を味わえます!
勤務地
【勤務地詳細】 ■福岡第二オフィス(BPO福岡センター)/福岡県福岡市中央区渡辺通5-23-8 サンライトビル7F 【アクセス】 七隈線「天神南駅」より徒歩1分
勤務時間
9:00〜21:00
待遇・福利厚生
【福利厚生】 ■交通費支給(上限あり) ■各種社会保険完備 ■確定拠出年金制度 ■持株会 ■在宅勤務制度 ■ネオキャリー(社内異動制度) ■チャイルドプラン休職/休暇(不妊治療支援制度) ■介護施設利用割引 ■勤続報奨金制度 ・勤続年数5年で50万円、10年で100万円を支給(+10日間の連続休暇) ■Family care working制度 ・子供や介護が必要な家族がいる従業員のため、家庭と仕事の両立を支援 ・短時間勤務、勤務スケジュール変更、育児サポート手当、企業主導型ベビーシッター割引券支給 等 【その他】 ■オフィス内禁煙
休日・休暇
■年間休日120日以上(土日祝日・夏季休暇・年末年始休暇) ※2022年実績:125日 ■年次有給休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■特別休暇 ■慶弔休暇 ■介護休暇 ※5日以上連続休暇取得可能 ・有給などとつなげて少し長めの連休を取得いただくことも可能です。
独自の休暇制度
■地域社会貢献Day ・ボランティア活動日に特別休暇を付与し、地域社会への貢献を推奨します。 ■成長見逃さないDay(社内規定あり) ・入学式や卒業式などの子供のイベント参加のため、特別休暇を取得いただけます。
◎ライフステージの変化にあわせて働けます!
女性の管理職登用実績もあり、男女ともに活躍できる当社。産休・育休も取得でき(復帰率は100%)、子どもの学校行事の際は特別休暇も付与。家族との時間も大切にできるので、長く活躍できます。
転職サイトGreenでは、株式会社ネオキャリアのコールセンター運営・オペレーターに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、コールセンター運営・オペレーターに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。