転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像
企業メインロゴ

OpenStreet株式会社

  • IT/Web・通信・インターネット系
  • サービス系

都市のOSを目指すベンチャー企業が求める、攻めと守りを担うエンジニア

上場を目指す
自社サービス製品あり
シェアトップクラス
カジュアル面談歓迎

企業について

「都市のオペレーションシステム」となることをビジョンに、そして「移動をもっと楽しく、自由に。」というミッションを掲げ、都市空間の移動手段・交通環境を再定義する事業を展開しているOpenStreet株式会社。ソフトバンク株式会社のグループ企業として設立された同社は現在、シェアサイクルプラットフォーム『HELLO CYCLING』、シェアスクータープラットフォーム『HELLO MOBILITY』の2つのサービスを展開している。

元々『HELLO CYCLING』は、ソフトバンク社の社内ベンチャー制度で採択されたもので、そのサービスを担う事業会社として2016年に法人化されたのがOpenStreet。移動サービスというビジネス領域、そして街づくりという要素も視野に入れた事業を展開してくことを考えている。

自社の事業戦略の位置付けを「シェアモビリティのオープンプラットフォーム」と表現するOpenStreetによれば、その特徴的なビジネスモデルこそがサービスの拡大を実現した要因となっているということだ。設立から約5年という短期間で、業界トップクラスの自転車保有台数を誇るまでになった同社の取り組みについて、次のように説明してくれた。

「自転車に設置するスマートロック、IoTデバイス、アプリケーションやシステムというものを管理・運営するということが当社の役割となっており、その仕組み自体をパートナー事業者にお貸しする形でユーザーにサービスを提供しています。一部、直営のステーションもありますが、基本的には“BtoBtoC”という事業モデルとなっており、その特徴によって日本全国にステーションを拡大することができたと考えています。この事業モデルがあったからこそ、各企業や自治体との連携を進めながら“必要とされる場所”に自転車を配置し、社員数約80名という規模ながら大手競合他社を上回る実績を築くことができた。その点に、当社の強みがあると考えています。」

同社の株主としては、公共交通機関企業、ガソリンスタンドを展開するエネルギー企業、金融投資機関、商社等が名を連ね、またパートナーとなっている事業者の数は約30社に上っている。少人数の社内体制ながらスピード感ある成長を遂げてきた同社。その成長の要因は、「パークアンドライドの連携」というキーワードに共感する企業、そして都市の進化を目指す自治体等との協業によって、サービスを“必要とする”ユーザーに「便利さ」と「新しさ」を的確に届けてきた結果にあると言えるだろう。

自転車のシェアサービスに関するプラットフォームである『HELLO CYCLING』は、現在全国に約4,200カ所のステーションを構え、日本国内最大級のシェアサイクリングサービスへと拡大。同サービスを基盤としながら、同社では2019年に『HELLO MOBILITY』を展開し、「ラストワンマイルのマイクロモビリティの市場」を舞台としたビジネスの多様化にも注力している。当面の目標としては、自転車のシェア化をさらに促進すること、具体的にはサービスの密度を高め、ニーズに応えていくことだとのこと。

「現在、HELLO CYCLINGで展開する自転車台数は約1万5,000台となっていますが、そのほとんどが都市部にあり、ステーションもその大半が東京を中心とした1都3県を中心に配置されています。その状況から、より広いエリアに、そしてより密度を高めるような展開をしていきたいというのが当社の考えです。加えて、朝と晩の通勤時にご利用いただく個人の顧客に加え、日中の利用ニーズが見込める“toB”の顧客層の開拓も進めていきたいと思っています」

自転車に加え、スクーターや駐車場に関するサービスへの多様化に関しては、自社のミッションにもある「移動をもっと楽しく、自由に。」というコンセプトで推進されている。移動に関するサービスを手掛けながら、今後の展開イメージとしては駅前や交通結節点等で新規の取り組みも進めていく考えがあると、説明してくれた。

「シェアサイクリング、シェアスクーター等を基本としながら、今後は移動する人々が集まる場所で必要とされるサービスを運営していきたいと、当社では考えています。例えばシェア小型EV等、新たな移動ツールの運営、そして再生可能エネルギーの活用をするための太陽光発電設備や5Gの公共通信設備等のステーションへの設置といった具体的なアイデアも持っています。そのアイデアを実現していくことが、私達が今後目指す姿ということになります」

それらの事業構想を形にする上で必要となるのが、社内での開発・運用業務を担うエンジニアである。

「“攻め”という意味合いで言えば、これまでの実績として蓄積されている“人の移動”に関する膨大なデータを活用し、新たなビジネスの開拓を当社では進めていきます。また、サービスの利用者増加に伴うシステムの安定運用という“守り”も、当社が取り組むべき大切なテーマ。その両面を支える人材として、当社の戦力となってくれるエンジニアを積極的に採用していきたいと思っています」

ソフトバンク社内の新規事業から誕生した同社には、大企業としての特徴とベンチャー企業ならではの特徴の両方が共存するという組織的な特徴もある。

「例えば、人事や福利厚生に関する制度は大手企業のものがベースになっていますので、安定した働きやすさが感じられるはず。一方で、社歴を問わず大きな権限が与えられる、責任をもとに自由な取り組み方ができる勤務スタイル等、ベンチャーマインドを発揮できる風土も同時に感じられます。その両立の中で働けるのが当社の環境にある特徴ですし、エンジニアの方にとっての魅力にもなるのではないかと思っています」

さらに、大手企業が株主となっている経営的な安定感も、開発業務を担うエンジニアにとっては、大きなメリットとなるはず。また、その安定感を背景にした新規事業の開拓に関しても、社員のアイデアを積極的に取り入れながらビジネス化を目指すというベンチャー精神が発揮される部分。その環境に迎え入れる新たな人材に対して、最後にOpenStreetから下記のメッセージを送ってくれた。

「エンジニアとして自走できる方にとっては、やりたいことが際限なくやれるという当社の環境に魅力を感じていただけるはず。もちろん、取り組みの方向性や業務推進に関するフォローはさせていただきますが、モノづくりに取り組みたい方にとっては大きなやりがいを得られる職場だと思います。当社の事業は、アプリケーションやシステムだけで完結するものではなく、実際のモノ、現実のモノとして動くところを見ることができる、IoTやハードウェアエンジニアと議論しながら開発を進められるという楽しさもあると思います。この環境でエンジニアとして成長したいと考える方と、是非一緒に働きたいと思っています」

募集している求人

エンジニア・技術職(システム/ネットワーク)の求人(2件)

PR

すべて見る

求職者の声

企業情報

会社名

OpenStreet株式会社

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > モバイル/アプリサービス

サービス系 > 飲食・旅行・レジャー・アミューズメント

IT/Web・通信・インターネット系 > IoT・M2M・ロボット

企業の特徴
カジュアル面談歓迎、上場を目指す、自社サービス製品あり、シェアトップクラス
資本金

53億円

設立年月

2016年11月

代表者氏名

代表取締役社長 CEO 工藤 智彰

事業内容

モビリティシェアのシステム提供

株式公開(証券取引所)

非上場

主要株主

ソフトバンク株式会社 LINEヤフー株式会社 JIC ベンチャー・グロース・インベストメンツ株式会社 ENEOS ホールディングス株式会社 SBI インベストメント株式会社 双日株式会社 株式会社 DGインキュベーション 東急不動産ホールディングス株式会社 伊藤忠エネクス株式会社 MOBILIX 株式会社 東日本旅客鉄道株式会社 株式会社ゼンリン 横浜キャピタル株式会社(横浜銀行グループ) りそなキャピタル株式会社 株式会社アミューズ ウエインズトヨタ神奈川株式会社

従業員数

80人

平均年齢

37歳

本社住所

東京都港区海岸一丁目7番1号 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー35階

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:ボイット 株式会社
ボイット 株式会社
“音声版Slack”で実現する「現場DX」。大手企業から事業譲受したスタートアップ
無料登録して話を聞いてみたい
OpenStreet株式会社メインアイコン
OpenStreet株式会社
採用担当 橋谷祐司
オンラインでのカジュアル面談は、18時以降も実施しています!採用部門長も出席させていただくので、ぜひお気軽にご応募お待ちしております(^^)
無料登録して話を聞いてみたい
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.