「幸せな親子時間を増やそうぜ」というビジョンの実現に向け、おもちゃと親子を【圧倒的な評価データ】でむすび、育児時間をアップデートしています!

私たちの大切にしているビジョンです

フルリモート体制のプロダクト開発部ですが、状況をみて「オフ会」と称し集まることも
「トイサブ!」は、お子さまに向けて、好みやご家庭の環境に合わせひとりひとり個別のプランを組んだおもちゃを毎月の定額制レンタルサービスで提供しており、あたらしいサブスクリプション型ビジネスを行っております。
トラーナでは「トイサブ!」の運営を主軸に、「幸せな親子時間を増やそうぜ」というビジョンを掲げております。
「トイサブ!」は、代表である志田が子を持ったときの「どういったおもちゃを手にすればいいのだろう?」という、子に関わる誰もが抱く迷いから生まれました。玩具売り場で積まれているおもちゃが必ずしも、我が子に最適なおもちゃではないのかもしれない――そういった疑問を持ったことのある保護者の方は決して少なくないでしょう。
子どもにぴったりのおもちゃを、手軽に手に入れたい。そんなささやかで大切な願いをトイサブ!は大切にしています。そして、シェアリングサービスとして多くの家庭でひとつのおもちゃが長く活躍できる社会がくるように。
必要なおもちゃを、必要なときに届ける手助けを私達は行っています。
新しいおもちゃ体験を家庭で気軽に体験できるUXを磨いて――「トイサブ!」の強み
トイサブ!では、家庭では普段選ばないようなおもちゃを個別にプランしてお届けすることで、お子さまにより適した「遊び」の時間をお送りしております。地域社会に家庭が溶け込むことの難しい社会のなかで、個々の選好や2ヶ月以上遊んだ感想を元にした豊富な評価データに基づき選定したおもちゃをお届けすることで、親子時間を更に豊かにしていきます。
また、トイサブ!はSDGsへの貢献もあわせて実現できるよう取り組んでいます。トイサブ!ユーザーはノンユーザーに比べて年間1.5個のおもちゃ廃棄が少ないことから、トイサブ!を通して家庭のおもちゃ廃棄量を10.84トン削減していると試算(※2021年7月弊社調べ)。さらに、環境保護の目線だけでなく、ユーザー・従業員どちらの多様性も認めあえるチームづくりを心がけています。
トイサブ!は2015年11月のサービス開始以降、今までにないわくわくするようなユーザー体験の提供を続けております。
2019年に複数のVCより1億円の資金調達を行い、また今2020年12月には既存VCより更に1億円のフォローオン投資を受けました。2022年4月時点でアクティブユーザー数は12,000世帯を超えており、知育玩具サブスクサービス市場 顧客数No.1と認められました(2021年8月時点 TPCマーケティングリサーチ株式会社調べ)。
2024年には10万規模へとユーザーを拡大し、サービスをますます広めていく計画をすすめています。そのためには、弊社サービス・理念への共感は勿論ですが、「トイサブ!」という事業をより成長させていくための、強いスタートアップマインドを持った仲間が必要です。
私たちと一緒におもちゃを通した「親子時間」の変革を目指しませんか

COOはトイサブ!初期ユーザー。オペレーションの改善を先導しています

2021年夏には多様なメンバーの好みに合わせて7種類のTシャツを制作
トラーナでは2019年12月の資金調達から組織強化に力を入れ始め、2022年4月には正社員30名、パートタイム約200名のチームへと変化しています。2025年には、正社員50名・パートタイム400名の更に大きなチーム体制を目指します。
▼ プロダクト開発
代表の志田がエンジニア出身という背景もあり、エンジニアリングマネージャーと密に連携し、パフォーマンスの高い開発体制の実現を事業における重要な目標としています。
2020 年 4 月までは業務委託含めエンジニアの人数は 2 人と少数でしたが 2022 年 4 月時点で CTO 1 名, Engineering Manager 1 名, Tech Lead 2 名, メンバー 15 名(業務委託含)という体制にまで組織を拡大させていきました。
技術投資の不可欠なサービスを展開しているという背景から、採用活動にも力を入れており2022年中には30名程度の規模のチームを目指しています。
▼ ビジネス&オペレーション
ユーザー出身ながら力強いオペレーション体制の構築に注力しているCOOや、大手企業にて実績を重ねてきたマーケティングディレクターをはじめとし、チーム一丸となってトイサブ!サービスの改善や認知の拡大を図っております。
多彩なバックグラウンドを持つメンバーで構成されたトラーナチームでは、常にメンバー同士が研鑽しあうことで、事業・組織全体をスピーディに成長させていくことが可能です。
必要なものは玩具業界でのビジネス経験でも、プライベートでの育児経験でもなく、まだ見ぬ新たな社会・仕組みへの好奇心と強い実行力です。
日々現れる新しい課題に一人一人が真剣に取り組みながら、「トイサブ!」を通じた「幸せな親子時間を増やそうぜ」というビジョンの実現に向けて、トラーナというチームで充実した日々を送っています!
メンバーと話してみたい、どうしてトラーナに参画したのか聞いてみたい、そんなきっかけでも構いません。
コンタクトをお待ちしております。
もっと見るexpand_more