人財×デジタル事業 ・ITインフラ事業 ・EXCEL女子事業 ・デジタルマーケティング事業 ・RPA事業 ・REALVOICE事業
・・・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・ 「DX人財輩出企業No1」を目指すうえで要となるクラウドサービスの展開に携わり、 先端ITエンジニアを目指しませんか? ・・・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・ 【募集職種のPoint】 ■自社で手掛けるクラウドサービスを拡充していくコアポジション! ■AWSやAzureなど、クラウドのモダンな技術に触れ、 自身の知識・スキルを向上させながらエンジニアとしてキャリアパスの幅を広げることが可能 ■在宅比率8割!働き方も柔軟性があります! 弊社はITの人材不足に貢献していくため、長期経営計画にて 2030年までに33万人のDX人財輩出を目指すという大きな目標を掲げております。 そのうえで非常に要になるのが、インフラ領域の中でも非常に需要が高まっている クラウド人材の育成、輩出です。 そこで今回、弊社がサービス提供している「クラウドエンジニア育成ソリューション」において、 クラウドエンジニアの育成企画や新カリキュラムの開発を一緒に手掛けていただける方を募集いたします。 ★クラウドエンジニア育成ソリューションとは…★ 「コクー SPEC」で検索してみてください! 【仕事内容】 弊社が提供しているクラウドエンジニア育成サービス(Azure、AWS)の運営及び新カリキュラムの技術検証、コンテンツ制作を実施いただきます。 具体的には… パブリッククラウド(Azure、AWS)のIaaS及びPaaS環境の構築 先端IT技術(IaC、コンテナ、サイバーセキュリティなど)の習得 ※まずはSREを目指していただくために、育成サービスの運営を中心にご自身のスキルアップを図っていただき、ゆくゆくはアーキテクトやゼネラリストといった技術中心のキャリアパスを描くことが可能です。
募集背景
ー 先端IT人材の需要が高まっています! - ◎DX化・IT化による市場の成長スピードや変化が加速する ◎開発、運用においてより速い処理、高い柔軟性が要求される 実践的な技術教育によりクラウドネイティブを育成することで、 クラウドエンジニア育成No.1のポジションを確立するのが私たちのミッションです。
配属部署
ITインフラ事業本部 エデュケーションサービス部 Vision: 日本中の多様な人々が主体的・継続的に学び、成長し、 成功するためのエデュケーションサービスを提供する
概要
【コクー株式会社】 2019年2月創業 クライアントを安定成⻑に導く「⼈財」のソリューション。 そして、常に⾰新する「デジタル」トランスフォーメーション。 この2つのビジネスリージョンを基盤として、クライアントニーズに合わせた サービスをご提供しています。 ・ITインフラ事業本部 お客様のご要望や課題に対し、弊社のインフラに特化したエンジニアが幅広い経験、知見を活かし、プラットホームからミドルウェアまでご支援いたします。 その他、 ・ワンランク上の事務サービスを手掛ける『EXCEL女子事業本部』 ・デジタルマーケティング業務に伴走支援する人財サービス『デジタルマーケティング事業部』 ・完全無料RPAツール『マクロマン』の自社開発を手掛けている『RPA事業部』 ・不動産会社向けの集客ソリューションサービスを手掛ける『REALVOICE事業部』 を展開しております。 ■理念 「⼀⼈ひとりが会社をつくる。⼀⼈ひとりが未来をつくる。」 会社が勝⼿に成⻑することはありません。⼀⼈ひとりが成⻑するから会社が成⻑します。 ⼀⼈ひとりが「あったらいいね。」という発想をもって、チャレンジ・成⻑できることが、より良い社会や未来をつくることにつながると、私たちは信じています。 ■スローガン 「for me, for you. 」 社員満⾜なくして顧客満⾜は成しえない
勤務地
【勤務地詳細】 【本社】 東京都千代田区神田神保町3-29 帝国書院ビル5階 【アクセス】 【本社までのアクセス】 都営新宿線・東京メトロ半蔵門線神保町駅(A1出口)徒歩3分 都営三田線神保町駅(A8出口)徒歩5分
勤務時間
9:30〜18:00
待遇・福利厚生
■交通費(月15万円迄) ■社会保険完備 ■資格手当 ■残業手当 ■役職手当(チームリーダー以上/月1~23万円) ■資格取得支援 ■表彰(年4回) ■企業型確定拠出年金制度 ■WELBOX(多彩なメニューを会員価格で利用可能。) ■お祝い金(結婚・出産) ■永年勤続表彰 ■社内FA制度 ■健康診断 ■インフルエンザ予防接種(ご家族も可・最大3000円/1名) ■副業制度 ■社員紹介制度 ■WELCOMEBACK制度 ■クリエイティブワーク ■アカデミー ■TUNAG(社内報アプリ/社長ブログ/社員投稿)
休日・休暇
年間休日124日以上 完全週休2日制(土日)、祝日、GW、年末年始、夏季、有給、慶弔、介護、育休、子の看護休暇、永年勤続休暇制度、産前・産後(前倒し相談可)、フリーバカンス休暇(3日/年)、生理休暇、妊産婦通院休暇、レディース休暇、リフレッシュ休暇(勤続年数に応じる)
まずは「キャリアシミュレーション面談」を実施してみませんか?
給与、条件面、働きかた、案件内容など、ざっくばらんにお話をし、弊社にて働くイメージを描いたうえで選考に進んでいただくキャリアパスのシミュレーション面談を行っております。 まずは「気になる」ボタンからでも構いませんので、お気軽にご応募ください!
転職サイトGreenでは、コクー株式会社のインフラエンジニアに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、インフラエンジニアに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。