人や企業に「良いもの」を創造し、多くの”よろこび”を提供する
独立してフリーランスエンジニアをやっていた友人同士が、「一緒に会社をやらないか?」という一言から創業した。
株式会社クオリアシステムズは、WEB+DB開発、アプリ開発、デザイン+イラストレーションの3事業を柱とする会社だ。ITによるコスト削減の提案から業務効率化支援までワンストップで対応し、顧客のニーズに沿った、迅速かつ正確なシステム企画・開発をおこなっている。会社設立は2001年12月で、東京都杉並区阿佐谷南に本社オフィスを置く。
【事業内容】
・アプリケーション開発・運用
・スマートフォンアプリ開発・運用
・ホームページ制作、デザイン、イラスト
・ITソリューション事業
・レンタルサーバー事業(電気通信事業者番号:A-21-10875)
事業の中心は受託開発だが、独自の自社開発事業にも力を入れている。営業面では専任の営業スタッフを置き、既存クライアントの相談に乗りながら、次の受注につなげる。売上高は爆発的に上を向いており、2019年度は4000万円だったが、2020年度は1億円を超える。
クオリアシステムズのモットーは、人や企業に貢献し、これからの社会に価値あるサービスを提供することだ。単に「モノをつくる」だけでなく、その先のソリューションにつながる提案とその成果を、顧客とともに創造していく。個性豊かで多様なタレントが集まり、世の中の課題解決に向けた革新的なソリューションでイノベーションを起こす。
クオリアシステムズの創業者は、現CTOの岡崎太氏だ。独立してフリーランスエンジニアをやっていた友人同士が、「一緒に会社をやらないか?」という一言から創業した。当初は「組織をつくる」という感覚ではなかったというが、面倒見の良さからたくさんの仲間が集まり、20年近くの歴史を歩んできた。
「良いものを創造し、”よろこび”を提供する」が、クオリアシステムズの理念だ。「良いもの」とは品質であり、「よろこび」とは価値を表す。「よろこぶ」には、自分に対しての「喜び」「悦び」、他人に対しての「慶び」「歓び」など、さまざまな意味がある。クオリアシステムズは、このすべての「よろこび」を追い求める。