転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像

株式会社アーキタイプ

  • IT/Web・通信・インターネット系
  • マスコミ・エンターテイメント・メディア系

クライアントを成功へと導く、デジタルクリエイティブの専門集団

残業少なめ

企業について

クライアントを成功へと導くデジタルクリエイティブの専門集団”を標榜している、株式会社アーキタイプ。同社が提供しているのは、①デザイン(構築)、②カスタマーサクセス(運用/改善)、③スタッフィング(人材)の3領域によるサービスだ。

①デザイン(構築)
構築するものは、WebサイトやWebサービス、業務システム、アプリケーション、コンテンツなど。プロセスとしては、リサーチ、情報設計、UI/UXデザイン、フロントエンド/バックエンド開発、映像や写真、テキストなどのクリエイティブ素材の制作、および以上のプロジェクトマネジメントを手がける。世界No.1のECサイト構築パッケージ『Shopify』の代理店として、その導入もサポートしている。
強みは、「ブランディングやマーケティング、コンサルティングを意識した制作」「エンジニアを擁し、システムを理解した上でのデザイン」「数々の実績で磨かれたワークフロー」にある。

②カスタマーサクセス(運用/改善)
圧倒的なユーザー視点に立ち、Webサイトなどの“健康診断”を常時行うとともに、確実に成果を上げるまでPDCAを回して改善していくサービス。同社の当該ノウハウをパッケージ化した独自サービス『WebOps(ウェブオプス)』を提供している。内容としては、アクセス解析、市場調査、コンテンツ開発、サイト・記事・広告・SNS・メルマガの運用、改善提案など。チケット制による更新も手がけている。
強みは、「解析データからの分析力」「ハイクオリティな実行力」「定額によるコストパフォーマンス」だ。

③スタッフィング(人材)
有料職業紹介業の免許を取得しての、デザイナーやエンジニアなどのデジタルクリエイターの派遣やSES、人材紹介のほか、チームビルディング、フォローアップ教育などを通じて、クライアントのプロジェクト推進を支援。派遣して終わりではなく、同社がスタッフを継続的にバックアップすることで、1名が1.5~2名分のパフォーマンスを発揮できるように努めている。
強みは、「各種ツールやデータなどのDXによる人材支援」「クリエイティブのプロの“目利き”による的確なマッチング」「『アーキタイプアカデミー』による強力な育成制度」にある。

以上の事業内容が評価され、大手ブランド企業を中心に30社ほどのクライアントを擁し、直取引を主体に実績を重ねている。

同社の設立は、2007年5月。広告プロモーションのためのスペシャルコンテンツの制作を広告代理店から受託して手がけることからスタートした。
当該業務を5年ほど手がけたところで、あるクライアントから当時広まり始めたオウンドメディアの構築を要請される。これを機に、Webサイトの“側”だけでなく、コンテンツという“中味”の制作も手がけるようになる。
2016年には、ある電子部品メーカーから数万点におよぶ商品を検索できるB to Bのサイト構築を依頼される。特定のエンドユーザーが使うサイトとしてのUI/UXを追求すべく、インタビュー調査やテストを重ねてブラッシュアップを行う。以来、UI/UXを重視する方針が定着した。
2017年は、ECの構築を拡充すべく『Shopify』導入サービスを開始。また、大手アパレルチェーンのECサイト運営におけるオンサイトでの業務を要請される。これを機に人材派遣サービスが派生し、2019年にスタッフィング事業を立ち上げる。さらに同年、運用パッケージ『WebOps』を商品化し、カスタマーサクセス事業を整えた。
そして、2020年にはベテランのメンバーによって派遣人材を初心者からプロフェッショナルに育成する『アーキタイプアカデミー』を立ち上げる。

「以上のように、当社の事業はクライアントのニーズに応じて拡充させてきたといえます」と代表取締役の齋藤順一氏は話す。

そんな同社が掲げる企業理念は、「あってよかったと思われる会社」だ。その思いについて、齋藤氏は次のように言う。
「当社を創業するまで経験してきたWeb制作業界には、“ブラック”な就業環境がありました。クライアントのためであっても、スタッフにとってはハッピーとはいえません。そこで、まずはスタッフにとって“この会社があってよかった”と思えるような環境をつくり、そのスタッフの活躍によって、クライアントからも“あってよかった”と思ってもらえる会社をつくろうと考えました」

社名の「ARCHETYP(アーキタイプ:英語ではarchetype)」には、「元型」という意味がある。ユング心理学における概念で、夜見る夢のイメージや象徴を生み出す源となる存在のことだ。
「自分たちがつくったものを作品としてアピールするのではなく、誰がつくったのかはわからないが、使いやすく心地よくてスタンダードになるような“元型”をつくりたいというポリシーを込めています」(齋藤氏)

同社は、今後体制を強化しながら規模を拡大させていくという。
「クライアントにとって価値のあるものを常に提供しつづけることを第一に取り組んでいきます」と齋藤氏は力を込める。

同社の組織運営の軸として、企業理念やクレドを重視する“理念経営”を推進している。
掲げるクレドは、次の10項目だ。

1.「やりたいことを仕事にする」
2.「夢、目標、志を持つ」
3.「仕事に自信を持つ」
4.「仕事は与えられるものではなく創りだすもの」
5.「仕事は人とするもの、仕事とするものではない」
6.「会社とはチームである」
7.「感謝と反省を忘れてはならない」
8.「ピンチはチャンス」
9.「学び方を学ぶ」
10.「自分で自分の可能性を狭めない」

「『あってよかった』と思ってもらえるためには、一人ひとりがどういう行動をすればいいかを10項目に噛み砕いた形です」(齋藤氏)
各項目の意味や思いについて、齋藤氏が語る動画を作成。さらに、カードにしてメンバーに配布している。また、朝会時にメンバーが輪番制でクレドにまつわるコメントをして、常に意識するようにしている。その上、人事考課の項目として、リーダーがメンバーを評価する形で浸透させている。

人材育成に関しては、『アーキタイプアカデミー』を運営しているだけに、プロフェッショナルとして成長していきやすい環境があるといえるだろう。“1 on 1”も毎月実施している。
また、“レビュー文化”があり、新規大型案件などは完成後、社長以下全員でチェックし意見を言い合う場を設けている。
さらに、“公式note”に社員が輪番制で「私の流儀」といったテーマの投稿を行っていく予定だ。

カルチャーづくりのためのマネジメントポリシーとしては、“オープンなコミュニケーション”を挙げている。齋藤氏は次のように説明する。
「『Slack』などのツールが発達していますが、エビデンスを残したいからと隣の席の人とも最初から『Slack』で済ませるのではなく、まずはフェイス トゥ フェイスで会話してほしいと話しています。また、会議室にこもって話すよりも、オフィスで堂々と話してほしいと言っています」

社内のコミュニケーションを深める機会としては、導入しているOKRの状況を確認し今後の対応策を話し合う全体ミーティングや、年1回ずつの研修旅行と慰安旅行がある。研修旅行は、千葉や栃木の近郊に出て、全員参加でチームビルディングや会社のビジョンを話し合う。慰安旅行は、仕事抜きで純粋に仲間と楽しむことを目的に、毎年沖縄に出かけている。
「コロナ前は月イチで飲み会を行いました。自由参加ですが、ほぼ全員が参加していました。状況が落ち着いたら、復活させたいと思っています」(齋藤氏)
そのほか、月1回の特別休暇「ハッピーデー」や「No残業Day」などの福利厚生、およびリモートワークやフリーアドレスなど働き方の工夫にも取り組んでいる。

「当社には、理念に共感し、人が好きでチームワークができ、自ら成長していこうという意欲のある人材がフィットすると思います。そんな方のアクセスをお待ちしています!」と齋藤氏は呼びかける。

募集している求人

営業職の求人(1件)

PR

すべて見る

インタビュー

株式会社アーキタイプのインタビュー写真
代表取締役 齋藤順一氏

── ご略歴をお教えください。

福島県出身で、仙台のデザイン専門学校で学びました。97年に卒業後、20歳で上京し、とりあえずといった感じでDTPの会社に就職します。しかしその会社はさほどデザインに強くなく、自分はあくまでもデザイナーを志していたので、その後先輩に誘われたのを機にデザイン会社に転職しました。
その会社が2000年代の始めにCATVを導入し、インターネットに常時接続する環境をつくったのです。もちろん、Webデザインには非常に関心が高まっていたので、まだグラフィックが中心だった自分の仕事を17時頃に終えた後、夜中まで自分のホームページをつくるなどしてひたすらさわり続けました... 続きを読む

企業情報

会社名

株式会社アーキタイプ

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > インターネット/Webサービス・ASP

マスコミ・エンターテイメント・メディア系 > 広告・デザイン・イベント

IT/Web・通信・インターネット系 > Webマーケティング・ネット広告

企業の特徴
残業少なめ
資本金

1000万円

設立年月

2007年05月

代表者氏名

齋藤 順一

事業内容

クライアントを成功へと導くデジタルクリエイティブの専門集団”として、①デザイン(構築)、②カスタマーサクセス(運用/改善)、③スタッフィング(人材)の3領域によるサービスを提供。あらゆる領域のWebサイトやWebサービス、業務システムなどの新規構築から運用・改善、オンサイト運営のための人材派遣までトータルに手がけている。
企業理念は、「あってよかったと思われる会社」。メンバーが思う存分活躍でき、クライアントから評価され、両者から「あってよかった」と思われることを目指している。
10項目によるクレドが浸透している風土は特徴的。

株式公開(証券取引所)

従業員数

22人

本社住所

東京都目黒区下目黒2-23-7 日栄ビル1F

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:株式会社 Pacific Meta
株式会社 Pacific Meta
Web3を通じて日本と世界を繋げる
無料登録して話を聞いてみたい
👋
株式会社アーキタイプに興味を持ったら、まずは一度気軽に話を聞いてみませんか?
無料登録して話を聞いてみたい
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.