転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像

株式会社南国ソフト

  • IT/Web・通信・インターネット系

一年かけて失敗しないものを作るのではなく、一年で100回失敗して、本質を早く掴む。これが南国ソフトです!

企業について

大手メーカーや金融機関などの企業で使われるアプリケーションのUI/UXデザインにフォーカスし、ユーザーが「使いやすい」と実感できるソフトの開発に取り組む株式会社南国ソフト。UI/UXデザインを中心に、アプリケーションの企画・開発やXRコンテンツの企画・開発、ITコンサルティングなどを手がけ、急速に業績を伸ばしている。

同社が得意とするエンタープライズシステムは本来、コンシューマー向けのソフトウェアに比べてユーザビリティが重視されにくい領域だ。その中で、「分かりやすさ」「速さ」「間違えにくさ」など、使い勝手の向上に並々ならぬ情熱を注ぐ同社の開発姿勢には特筆すべきものがある。

「企業の中で使われるアプリケーションの開発をしていると、ビジネスやサービス、システムなどの話ばかりで、それを使う“人”の存在が置いてけぼりになりがちです。最先端の技術を搭載しているシステムでも、画面が見にくいものや、操作が直観的に分かりにくいものなど、ユーザーにとって残念なデザインのものが多く、ずっと気になっていました」そう語るのは、代表取締役社長の森下浩二氏。マイクロソフト株式会社でコンサルタントを務めた後、2006年5月に南国ソフトを立ち上げた。

設立以来、使い心地を徹底的に重視したソフトウェア開発に取り組んできた結果、同社の製品は現場のユーザーに極めて高く評価され、仕事が仕事を呼ぶ好循環を生み出した。顧客からの紹介や口コミが広がり、これまでに受注した案件は500件以上にのぼる。

同社の特色が色濃く表れた納品事例のひとつが、保険業界で使用されている見積りソフトの開発だ。保険の加入時に問われる年齢や健康状態などの項目を入力すると、保険料が瞬時に算出される。ユーザーが素早く直観的に操作できるようインタフェースに工夫を凝らし、処理するデータも徹底的に整理したことで、従来のシステムでは入力から算出までに5分以上かかっていた時間を、わずか7秒に短縮。その後さらに改善を重ね、最終的にはわずか5秒で見積りができるシステムを作り上げ、クライアントを驚かせた。

「取り扱うデータが専門的かつ膨大で、探れば探るほど改善点が見つかるのがエンタープライズ領域における仕事の面白いところ」と語る森下氏。

注文に応えるだけでなく、期待を超えるソリューションを提供してクライアントを満足させるのが、同社の仕事のスタイルだ。

同社がいま新たに目指しているのは、ソフトウェア開発という事業の枠を超えて「一歩先ゆく未来のユーザー体験」をデザインすることだ。顔認証でゲートが開くスマートビルディングや、空中に手をかざしただけで目の前にナビゲーションマップが表れるスマートシティなど、まるでSF映画のような世界を現実のものにしようとしている。UX事業部事業部長の中川顕彦氏は、次のように語る。

「当社のプロジェクトはいつも、お客様と一緒に未来を妄想することから始まります。“こんなものがあったらいいな”“こんなことができたらいいな”というたわいもない話をしながら、そのアイデアを現実の形に落としこむ方法を全力で模索するのです」

同社の主要な取引先には、世界屈指の自動車メーカーやハードウェアメーカー、広告代理店などが名を連ねる。それらの企業の製品やサービスに同社のIT技術を融合させることで、パソコンやタブレットの画面の中だけにとどまらない、まったく新しいユーザー体験を創出しようとしているのだ。

2018年には、同社が栗本鐡工所と共同開発した触覚体験デバイス『ほろふれる』が、日本最大級の見本市『コンテンツ東京』で大きな注目を集めた。『ほろふれる』は、マイクロソフトのMR端末『HoloLens』専用のデバイスで、ユーザーが指先に装着して仮想現実の中の映像に手を伸ばすと、対象物の堅さや柔らかさ、質感などを感じることができる。触覚データを記録再生できるまったく新しいデバイスとして、エンタメ分野だけにとどまらず、産業や医療など幅広い分野での活用が期待されている。

消費者のニーズが「モノ」から「コト」へと移り変わる中、日本の製造業は、大きな変革を迫られている。ものづくりを長年なりわいとしてきた企業が、次の時代を生き残るために、どんなサービスを打ち出せばよいのか頭を悩ませている状況だ。

「VR・AR・MRなどの技術が格段に進化したいま、私たちにはさまざまなアイデアをITサービスとして実現できるノウハウと技術があります。車や建物など身の回りのものすべて、さらには街全体が新たなデバイスとなって動き出す時代が、すぐ目の前まで来ています。ものづくり中心のビジネスモデルから脱却し、新しいサービスに挑戦しようとしている企業とぜひ手を組んで、日本の製造業の未来をワクワクするものに変えていきたいですね」と、森下氏は語る。

同社は設立から12年たったいま、約20人の技術者が集まるプロ集団に成長した。メンバーの大半は、大手企業で高度な経験を積んだ腕のある技術者だ。既存メンバーの友人や、一緒に仕事をしたことのある人物が、ここで一緒に仕事をしようと加わるケースが多いという。

社内には、就業時間や勤務日などの縛りが存在しない。組織に決められた仕事をするのではなく、個人が顧客との約束に責任を持って、自分の仕事を管理するスタイルだ。何時に出勤して何時に帰っても自由だが、毎日18時過ぎにはほぼ確実にオフィスが無人になる。組織はフラットで、管理職という概念がない。メンバーはそれぞれ2~3人で構成されるプロジェクトを掛け持ちし、自分の引き受けた仕事に責任と情熱を持って取り組んでいる。

「若い頃はすごく尖った仕事をしていた技術者が、年齢を重ねるにつれてルールや立場に縛られてしまい、翼を取られたように大人しくなっていく。そんな現実が、大企業には少なからずあると思います。当社では、技術者一人一人が強い個性を持って、本当にやりたいことを仕事にしています。リモートワークも歓迎しているので、好きな場所に住んで、好きな時に仕事をすることだって可能です。転職するのはとても勇気のいることですが、一歩踏み出せばそういう選択肢もあるということを、ぜひ知ってほしいと思います」。(森下氏)

週に数日だけ出勤するメンバーがいる。仕事に趣味を持ち込むメンバーがいる。プロジェクト会議をしている隣で、夏休みの宿題をやっている子どもがいる。オフィスの片隅にワインセラーがあり、仕事が一段落したメンバーが自然と集まる。春、桜が満開の日には、みんなで花見に出かける。そんな自由な環境が、個性あふれる技術者たちの心地よいたまり場になっているようだ。

同社には営業担当者がおらず、既存の顧客や知り合いからの紹介によって、仕事が絶えず舞い込んでくる。近年はさらに、製造業のサービス化などを背景に引き合いが急増し、プロジェクトを担う新たな人材の採用と育成が目下の課題となっている。

しかし、何事にも縛りがない同社において唯一、絶対に譲れないルールが、「技術的にも人間的にも、尊敬できる人材だけを採用する」ことだという。ルールがなくても組織が成り立っているのは、互いに尊敬し、信頼しあえるプロの集まりだからに他ならない。

「面白いものを作りたい、自分らしく仕事がしたい、誰かに縛られたくはない、という技術者の気持ちを受け止められる会社でありたいと思います。一緒に働く仲間には、死ぬまでプロでいよう、と伝えたいですね」。(森下氏)

高度な技術と情熱を持った仲間が集い、仕事も遊びも心地よく楽しむ同社は、まさに「南国」と呼ぶにふさわしい、技術者たちの理想郷なのかもしれない。

企業情報

会社名

株式会社南国ソフト

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > システムインテグレータ・ソフトハウス

資本金

1,170万円

設立年月

2006年05月

代表者氏名

森下 浩二

事業内容

仕事も遊びもここちよく、ちょっと先行くユーザー体験提供してます。

南国ソフトに頼めば面白いぞ、今度はどんなものに仕上がるのかな。と
創立時より企業のアプリケーションのUXデザイン・UIデザインにフォーカスし、
新しいユーザー体験・ユーザーインタフェースの提案・開発を行っています。

株式公開(証券取引所)

従業員数

20人

本社住所

〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2丁目6−7 ファッションビル3階

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:Terra Charge 株式会社
Terra Charge 株式会社
すべての人とEVにエネルギーを。
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.