未来のインフラを創出し、HRの歴史を塗り替える
<2023年2月社名変更をします!>
また、株式会社MyReferは、2023年2月1日より「株式会社TalentX」に社名変更します。
2015年の創業からリファラル採用という当時日本に一般的でなかった概念を啓蒙し続け、新たな採用潮流を作ってきたMyReferの第二創業期としての新たな挑戦です。
これからも日本企業の採用変革を支援し、「人と組織のポテンシャルを解放する社会の創造」を目指していきます。
<当社について>
MyReferは「人と組織のポテンシャルを解放する社会の創造」をパーパスに、「未来のインフラを創出し、HRの歴史を塗り替える」をビジョンに掲げるHRテック企業です。
2015年に創業し、日本にまだなかった「リファラル採用」という概念を生み出してきました。「採用は人事がやるもの」という当たり前を覆し、社員のつながりから採用するリファラル採用を促進する。
リファラル採用SaaS「MyRefer」は、トヨタ自動車や富士通をはじめとして日本の大手企業からベンチャー企業まで800社以上に導入され、利用従業員数は70万人を突破しています。
今、世界の時価総額ランキングの上位に、日本企業の名前はありません。ほぼすべては海外のIT企業であり、それらの無形資産は9割を超えるほど、人材の価値が重要になっています。
そんな中、新卒一括採用で求人広告や紹介会社に依存する日本の採用・労働市場は30年変革していません。
労働人口が減少し人材獲得競争が激化する中、知恵を駆使し、転職潜在層から優秀なタレントを獲得する必要があります。
海外では、採用にマーケティングの考え方を取り入れ、タレントアクイジションを実行することが企業の経営を左右しています。
日本でも、これからは潜在層からの採用マーケティングが企業の競争力となるでしょう。
MyReferは、リファラル採用から顧客の変革を支援してきた実績と強みを活かし、採用MAプラットフォーム「MySeries」により、顧客のポテンシャルを引き出す採用マーケティングを支援していきます。
MyReferが大事にしているのは、未来の当たり前を創造する「PFMF(プロダクト・フューチャー・マーケット・フィット)」です。
課題解決型や後発サービスとしてではなく、未来を見越して、自分たちで新しいマーケットをつくっていく市場創造型のプロダクト開発・サービス提供を通して、HR業界の新しい当たり前をつくっていくことを目指しています。
日本の未来から逆算し、採用マーケティングの市場を切り開き、1.7兆円の採用・エンゲージメント市場のリプレイスを狙います。