転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像

株式会社Ruby開発

  • IT/Web・通信・インターネット系

「大分・姫島」をITアイランドに!グローバルな視野でRubyの可能性を追求する開発集団の新たなチャレンジ

上場を目指す
残業少なめ

企業について

社名の通りRuby on Railsをコア技術に、WEB系から基幹系まで幅広く対応する受託開発をはじめ、組み込み開発に適したmrubyを活用した産業機器開発など、多彩なソリューションを提供する株式会社Ruby開発。
代表の芦田秀之氏が「日本のITエンジニア、とりわけ地方のエンジニアを守りたいという、明確な志を掲げて立ち上げた開発集団です」と強調する通り、同社は2012年の設立と同時に、東京本社と福岡オフィスを開設。以後、大阪、仙台、ベトナム・ハノイと、矢継ぎ早に拠点展開を行ってきた。

「当社では、多くのプロジェクトを、クラウドベースのアジャイル開発スタイルで進めており、拠点にとらわれず柔軟に作業フローを組むことが可能です。地方拠点のハンディは一切ありません。ミーティングや勉強会も、ハノイを含めた全拠点をネットで結んで日常的に行っています」(芦田氏)

最新拠点は2018年1月、大分県姫島村に開設したサテライトオフィスだ。姫島は九州東海岸の国東(くにさき)半島沖に浮かぶ離島。人口1900人足らずの一島一村の漁業の島だ。なぜここにオフィスを? 芦田氏の答えは明快だ。

「発端は、Rubyの可能性を探るイベントで大分県の戦略コーディネーターの方と出会ったことです。Rubyによる遠隔操作でドローンを自在に飛ばすという当社の発表に注目され、提携オファーをいただいたのです。ほどなく“姫島をITの島”にという姫島ITアイランド構想がスタートし、いち早く手を挙げました。ITによる地域振興は当社の志とも合致しますし、第一、面白いじゃないですか。ワクワクするような可能性を感じました」(芦田氏)


姫島へは、大分空港からバスとフェリーで約1時間半。港から心地よい潮風に吹かれて10分も歩けば、姫島サテライトオフィスに着く。オフィスは、島の小学校の旧校舎をリニューアルした姫島ITアイランドセンターの2階。執務スペースは広々と明るく、20人分のデスクを入れてもまだ余裕がありそうだ。出迎えてくれたのは、サテライトオフィス長の天辰幸洋氏。姫島ITアイランドセンター長も兼務する天辰氏は、姫島オフィス立ち上げのタイミングで中途入社したスターティングメンバーでもある。

「前職は福岡の大手ソフトウェア会社のSE。もともとダイビングが好きで、いつか離島でITの仕事ができたらいいなと、夢みたいなことを考えていました。その夢が叶う、まさかのチャンス。見逃すわけにはいきません」と天辰氏はジョインの動機を語る。現在は複数のプロジェクトを同時進行で担当し、Rubyの可能性を日々実感しているという。

「コア技術がストレートに伝わる社名のおかげでしょうか、ハノイの拠点も、ベトナムの大手企業からのオファーが発端でした。当社のHPは英語に対応してないのに…。社名を見ただけで世界から声がかかる。Rubyの伸びしろの大きさを感じますね」と天辰氏は笑顔で話す。芦田氏が起業に際してRubyに着目したのも、その可能性の広がりに魅せられたからだという。

「海外、とりわけアジア諸国ではITエンジニアが国策で手厚く守られていますが、日本は残念ながらそうではありません。以前は準大手クラスの開発会社にいましたが、リーマンショックの際、地方拠点のエンジニアが真っ先にリストラに遭う現実に胸を痛めました。そこで一念発起して当社を起業したのですが、その際に着目したのが、当時大きな注目を集めていたmrubyでした」(芦田氏)

mrubyは、書きやすく習得しやすいというRubyの特性を生かし、短納期、高機能、低予算といった、組み込み開発における諸課題の解決に適した機能を持つ開発言語。今後IoTに向けた投資が世界中で加速すると予想される中で、非常に有望だと確信したという。余談になるが、社名の選定に際してはRuby開発者のまつもとゆきひろ氏にも了承を得たそうだ。

「RubyといえばWEBとの親和性が高いイメージがありますが、業務システム全般はもとより、ゲームソフトなど、対応領域が年々広がっています」(芦田氏)
設立後は、まずRuby on Raisを用いたWEBアプリケーション開発で経営基盤を確立。現在は、営業支援ERPパッケージ、データ規格チェックツール、マーケティング開発ツール、業務管理システム、疾患リスク予感システム、フロントエンド開発支援など、多岐にわたっているという。

同社の強みは2つある。ひとつは、Rubyを用いたシステム開発の技術力。社員の半数以上の約30人がRuby専任のエンジニアで、Rubyのエキスパートであることを証明する業界団体の認証も取得している。もうひとつは、ハードに強いエンジニアの存在だ。「画像認識、車載マイコン、無線制御基板設計など、さまざまな領域のエキスパートが揃っています」と芦田氏は胸を張る。

2つの強みを掛け合わせることで、社会にインパクトを与える斬新なソリューションを提示していくことも、同社の近未来構想のひとつである。前述したドローン案件や、大分県と共同開発した農場用地上走行ロボットなど、その事始めとなる実績もすでに積んでいる。

「言うまでもないことですが、当社がやっていること、やろうとしていることのすべてに、ここ姫島で関わることができます」と芦田氏。同社の開発スタイルはプロジェクト型であり、仙台に籍を置くリーダーの指揮のもと、東京や福岡のエンジニアが動くといったパターンが定着している。天辰氏もその仕組みの中で、制約なく開発業務に勤しんでいる。

姫島オフィスの立ち上げスタッフには、自社業務の枠を超えたチャンスもある。姫島ITアイランド構想に全面的に関われることだ。
「この構想は当社単独の事業ではなく、官民一体で推進する長期的なプロジェクトです。現在、アイランドセンターに隣接するもうひとつの旧校舎で大規模な改修工事が進められています。全国のIT企業やフリーランスのエンジニアが、短期でも長期でも、自由なスタイルで利用できるコワーキングスペースの新設工事です。姫島に行かなければ聞けない、そんなシンポジウムなども計画中で、2019年3月には、まつもと氏を招いてのイベント開催も決まっています。もちろん行政とのコラボ案件も集まるでしょう。ここ姫島に“ITの島”というブランドイメージが確立するのも、そう遠いことではないと思います」と、芦田氏は豊かな近未来に思いを馳せる。

もちろん生活面でのメリットも多い。一足先に“島暮らし”を満喫している天辰氏はこう話す。「朝は鳥の声をBGMに、散歩気分で出勤。関サバで有名な豊後水道にも程近い島ですから、釣りが好きな人なら間違いなくハマりますね。波止場からのオカ釣りで夏はチヌ、秋から冬にかけてはアジやメバルが面白いように釣れます。私はたまに船で沖へ出て鯛も釣りますよ。仕事の面でも、村のHPと連動するLINEアプリを開発し、村の皆さんに喜んでいただきました。フェリーの運航状況や欠航の知らせがリアルタイムでわかる、と好評です」

姫島ならではの福利厚生制度も多彩だ。「一戸建てのシェアハウスを用意しているので、住まいの心配はいりません。自由に使える社用車や、市民農園レベルの面積ですが社員専用の“Ruby開発農園”もあります。近いうちに釣りにも使えるプレジャーボートを導入する予定です」(天辰氏)

「アジア諸国では優秀なITエンジニアがどんどん育っており、ハノイ進出を機に、当社にも“日本でキャリアを積みたい”というエンジニアの声が多数寄せられています」と芦田氏。今後はこうした要望を受け入れ、姫島サテライトオフィスで研修と実務を兼ねた育成を行う方針だ。

「文部省の指導要領改訂を受けて2020年から小学校でのプログラミング教育が始まりますが、初心者にも比較的ハードルが低いRubyはIT入門教育に最適。すでにお膝元の姫島をはじめ大分県下の小中学校との連携構想が進んでいます」(芦田氏)

山海の自然を満喫しながら、世界を視野にRubyの可能性を追求。大分・姫島で、ITエンジニアにとって、まさに“夢のような”チャンスが待っている。

企業情報

会社名

株式会社Ruby開発

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > システムインテグレータ・ソフトハウス

IT/Web・通信・インターネット系 > ITコンサルティング

企業の特徴
上場を目指す、残業少なめ
資本金

4,550万円

売上(3年分)

201884.5億

201783.6億

設立年月

2012年09月

代表者氏名

芦田 秀之

事業内容

■ 各種アプリケーション設計開発
■ 受託開発サービス
■ 研究開発
■ 自社プロダクト開発

株式公開(証券取引所)

非上場

主要取引先

・楽天株式会社様 ・株式会社ユニクロ様 ・株式会社マイナビ樣 ・CTCテクノロジー株式会社様 ・Sansan株式会社樣 ・株式会社電通デジタル樣 ・デロイトトーマツコーポレートソリューション合同会社様 ・株式会社CACクロア様 ・株式会社スパイスボックス様

従業員数

50人

平均年齢

33歳

本社住所

東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービルディング南館17階

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:株式会社 Pacific Meta
株式会社 Pacific Meta
Web3を通じて日本と世界を繋げる
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.