【オープンポジション|未経験から拡大中ナレッジシェア市場の第一人者に!】45万人超のビジネス知見マッチングプラットフォーム/グローバル展開加速中/マザーズ上場《成長機会◎/チームワーク◎》
株式会社 ビザスク 日本最大級のナレッジプラットフォーム「ビザスク」を展開。45万人超のビジネス知見DB/米国企業M&Aを完了しグローバル展開加速中/マザーズ上場ベンチャー
アドバイザー開発チーム:チームリーダー 渡部
一問一答:エンジニア渡部の場合
1:名前と社内でなんて呼ばれているか教えて下さい
渡部 健太 (ワタナベ ケンタ)
なべさんってみんな呼んでます、たまにわたなべさん
2:ビザスクでは、どこのチームに所属していますか
アドバイザー開発チームでリーダーやってます
3:16Personalitiesの結果はなんでした?
擁護者型でした。あたっているような?
4:今までの経歴を教えて下さい
受託会社がエンジニアとしてのキャリアのスタート。新規事業の自社サービスの開発などを5年ほど経験した後に、ユーザ規模の大きなサービスの開発がしたいと思い、グリー株式会社へ。4年弱勤め、Web系サービスの開発、運用などを担当していました。
その後、子育て領域のスタートアップに立ち上げメンバーとして参加。インフラの構築、サービス開発、運用などサービス開発に関するあらゆる面に携わってきました。
5:ビザスクに入社した理由
前職では社員としてもエンジニアとしても初めての社員でした。なので、まっさらなところからサービスを作り、事業を立ち上げる大きなチャレンジが出来てとても良い経験をさせていただきました。
しかし成長するサービスの運用で手一杯となってしまい、私としても立ち上げで大きく成長できましたが、サービスの運用フェイズに入ったとたん、エンジニアとしての成長が止まってしまったように感じていて。
そのタイミングで、グリー時代の同僚だったCTOの花村から声をかけられたのがきっかけです。ご縁ですね。
6:20人目に入社した古株メンバーですが、3年で何回異動されたんですか
UI/UXの改善 → グループ機能(ここまで現ビザスクliteチーム) → フルサポート開発
→ フルサポート開発リーダー(ここまで現フルサポート開発) → 横断チーム発足、リーダー → アドバイザー開発チーム発足、リーダー
会社が大きくなっていくに合わせて、必要な部署が立ち上がる際の立ち上げ屋みたいな感じですね。サービス全部触ってきたんで、だいたいのことはわかる・・はず!
7:20人 → 100名と組織が大きくなってきて感じることは
会社の雰囲気自体は、いい意味であまり変わっておらず相変わらずいい雰囲気です。
開発でいうと、人が増えて出来ることが増えてきました。
20人くらいの時は、サービスをとにかく大きくするために攻め攻めだったんですが、今は長期的な視点でプロダクトを維持するためにやること、に着手できるようになったのは本当にいいこと!
8:好きなバリューは
プライドはクソだ。
9:ここが一番ビザスクのいいところ!
会社の雰囲気が明るいところ!これは本当に大事!
サービスが伸びているので、大変なことがあっても、次同じことをしないためにどうするとと、すぐポジティブな話しをして前を向いていこうと全員がしているところ。
10:これからビザスクで何をしていきたいですか
いいチームを作りたいです。
ただ仲が良いとかじゃなくて、やりたいことに挑戦ができ、それを支える体制があって、成果が出るような環境を全員で作り、サービスを伸ばしていける。そんなチームを作っていきたいです。
フルサポート開発チーム:チームリーダー 喜多
一問一答:エンジニア喜多の場合
1:名前と社内でなんて呼ばれているか教えて下さい
喜多 太樹 (キタ ダイキ)
きたさんって呼ばれてます。
2:ビザスクでは、どこのチームに所属していますか
フルサポート開発チームです
3:16Personalitiesの結果はなんでした?
提唱者です。
4:今までの経歴を教えて下さい
エンジニアとしてのキャリアは12年くらいです。
Slerとして開発から始まり、専門学校の先生としてプログラミングを教えたりした時期もありましたが、誰もが必要として利用できるサービスに携わりたいと思って、ビザスクの前は医療系サービスの開発を2社経験しました。
5:ビザスクに入社した理由
直感です、っていうと何も考えてないみたいなんですが、この会社は伸びるんじゃないかなって思ったんですね。ほぼそれです。
埋もれていた知見を見える化して、誰かのために活用できる。今までにないサービスで、面白そうだなと思ったんですよ。
人数としては40人くらい、開発組織は7人くらいとなんでもやろうと思えばやれる時期で。成長フェーズの会社に身をおいて、幅広く色々なことをやってみたかったというのも大きいです。
6:ビザスクには色々な部活がありますが、なにか入ってますか
カラオケ部に入っています。
7:40人 → 100名と組織が大きくなってきて感じることは
入社してすぐに開発の島に代表がいたのは驚きでした、さすがに今はいませんよ。
会社を見渡すと人が増えていて大きくなったなー、と感じるんですがそこまで変わってないんですよね。
人数が増えてもスピード感が一切落ちてない。ほぼ何も変わってないのが、ある意味すごい。
組織構造が、事業の成長に合わせて変わったくらいですね。
8:好きなバリューは
「自由を自覚しているか」
合宿でみんなで作ったバリューなので、思い入れがあります。
9:ここが一番ビザスクのいいところ!
部署の垣根がなく、コミュニケーションがすぐとれるところ。
これは、オンラインでもオフラインでも変わりません。
いつでもどうぞ、というオープンな雰囲気なのは大事ですよねぇ。
10:これからビザスクで何をしていきたいですか
ビジネスの成長曲線を考えると、エンジニアの採用が不可欠です。
もっとチームを大きくしていきたいと思っていますが、同時に入社した人がすぐ馴染めて能力を発揮できるような環境を作る必要があるため、オンボーディング周りをもっと整える必要があるなと感じています。
まだまだ会社が大きくなっていく段階です。40人 → 100人の過程で、いい意味であまり変わらなかった開発のスピードや、コミュニケーションの在り方を大事にしつつも、より良くなるように、既存のやり方にとらわれずに挑戦出来るチームを作っていきたいですね。
アドバイザー開発チーム:吉田
一問一答:エンジニア吉田の場合
10問10答 エンジニア吉田編
1:名前と社内でなんて呼ばれているか教えて下さい
吉田 達哉
よしださん、よしたつさんとか呼ばれてます。
2:ビザスクでは、どこのチームに所属していますか
アドバイザー開発チームに所属しています。
3:16Personalitiesの結果はなんでした?
広報運動家です。納得感のある回答でした。
チームのみんながどう思うかが、気になります・・!
4:今までの経歴を教えて下さい
エンジニアとしての経歴は、13年目です。
新卒でヤフーに入社して、決済プラットフォーム〜広告〜ECの3つの領域を経験。バックエンドの役割が多かったですが、色々な開発をさせてもらいまいた。
7年くらい経ったタイミングで、世間はアプリゲームブーム到来。その波に乗っかりたいと思って、コロプラに転職しました。コロプラでは既存ゲームの保守・運用に加え、新規ゲームの開発にも携わってました。
5:ビザスクに入社した理由
サービスへの共感が一番大きかったですね。世の中にまだないサービスで、業界シェアをとりにいけるサービスだなと思ったし、1月にシンガポール拠点開設をしましたが、初めからグローバルを見据えてサービス展開している点も面白そうだなと思いました。
6:いろいろな部活がありますが、なにか入ってますか
カラオケ部、ボードゲーム部に所属しています。
7:入社して、びっくりしたことは何かあります?
月に1回みんなで集まってハッピーアワー※の文化があったこと。
この規模になっても、集まれるってすごい。
※月初に前月の振り返り後に行われる飲み会です
8:好きなバリューは
「初めから世界をみよう」
世界を視野に入れてたら、会社の成長は無限大。国内だけじゃなく、最初から世界を見てビジネスを考えているスタンスは大事ですよね。
9:ここが一番ビザスクの一番いいところ!
一人ひとりの裁量は大きいですが、個人プレーというわけではなく、ちゃんとチームでミッションに向かって開発を進めていける環境。
10:これからビザスクで何をしていきたいですか
シンガポールにオフィスが出来て、ユーザーも10万人を超えてと。入社してからまだ半年ですが、すごい勢いで会社が伸びているなと感じています。これから更にサービスが大きくなり、ユーザーも増えていくので、引き続き多くの人に安心して使ってもらえるサービスにしていきたいです。
PF事業部:山本
一問一答:PF事業部 山本編
1:名前と社内でなんて呼ばれているか教えて下さい
山本 今日子(ヤマモト キョウコ)
きょうこさん、きょうさんって呼ばれてます。
2:ビザスクでは、どこのチームに所属していますか
PF事業部 Sチームに所属しています。
3:16Personalitiesの結果はなんでした?
広報運動家 (ENFP-A)
好奇心の塊のような人で、いつも新しいアイデアにワクワクしていてリスクも恐れず、無計画の旅に出かけたがります。 まさに私ですね。
4:今までの経歴を教えて下さい
新卒では、エイチ・アイ・エスに入社し、ヨーロッパの旅行企画・販促を担当していました。その後、パーソルキャリアに入社し、企画・コンサルのお客様の転職支援、個人営業といろいろな仕事をさせてもらってたんですが、もっとスピード感のある会社で働いてみたいと思い、ビザスクに入社しました。今はコンサルティング会社がメインクライアントのチームで、PMとしてお客様に最速で最適なアドバイザーを紹介できるよう奮闘しています。
5:ビザスクに入社した理由
前職で「人と人とをつなぐ」ということをしてきて、得意な分野かも!と思っていました。そこで、転職という形以外で人の経験・価値観を広げる仕事がないかなと思っていた時に、ビザスクに出会いました。仕事の話を聞いていくと、関わることの出来るお客様の幅が広く、会社としてもまだ60名規模で新しいことに挑戦もできそうだなと感じたんですね。また、面接でお会いした社員もいい人が多く、入社の決め手になりました。
6:入社してからこれまでで一番印象に残っていること?
前例のない事でも社内のOKがすぐに出て、実行に移せる事が多い事に驚きました。さすがベンチャー!と思いました。
7:これがスタートアップか!と感じたことって何かありますか?
1人ひとりの仕事への向きあい方・責任感・成長したいという気持ちが圧倒的に違います。
8:好きなバリューは
「プライドはクソだ」
新しい世界を見る・経験しに行くときに一番邪魔になる、自分の成長や行動範囲も狭くなると今までの経験から学び、特に共感しています。
9:ここがビザスクのいいところ!
全員がフラットな関係。チーム力、成長意欲の高い人が多い中で、日々わくわくする環境!
10:これからビザスクで何をしていきたいですか
世界中のみんなをHAPPYに!
グローバル事業開発グループ:小林
一問一答:グローバル事業開発グループ 小林編
1:名前と社内でなんて呼ばれているか教えて下さい
小林昌平(こばやししょうへい)
小林さん、しょうへい
2:ビザスクでは、どこのチームに所属していますか
グローバル事業開発グループ
入社後、リサーチ研修を経てプロジェクトマネージャーとして海外マッチング案件を担当しております。
3:16Personalitiesの結果はなんでした?
ENFP-A(広報運動家)
4:今までの経歴を教えて下さい
新卒:化学品の総合商社系専門商社で営業
2021年の2月末にビザスクにジョイン
5:ビザスクに入社した決め手
サービスに強い魅力を感じたから
多様な業界出身者が多く、社内でも良い刺激を受けられると感じたから
全体的に前向きな雰囲気を感じたから
6:入社してからこれまでで一番印象に残っていること
入社2ヶ月ほどで全社の月次ハッピーアワーというオンラインイベントで幹事を努めたこと。
まだあまり会社のメンバーを知らなかった時期でしたので、名前や顔を覚えてもらうのにも非常にいい機会になりました。
7:これがスタートアップか!と感じた瞬間
毎週レベルでサービスの改善の提案や、リリースがあり、どんどん新しいものに取り組んで行っているところ
8:好きなバリューとその理由は
「プライドはクソだ」
元々は「初めから世界をみよう」がグローバル事業開発チームにいることもあり、好きでした。しかし、入社して自分自身が経験・知識不足を恥じずに学ぶことの重要性を痛感したし、実際に年次関係なく知らないものは貪欲に吸収しようとする方が多く、一番好きなバリューになりました。
9:ここがビザスクのいいところ!
より良いサービスの提供に本当に皆が真剣に取り組んでいるところ。
日々多様な業界に触れることが出来、好奇心が刺激され続けるところ。
頭が良く、人柄も良い人が多いところ
10:これからビザスクで何をしていきたいですか
今はプロジェクトマネージャーとしてグローバルチームで海外のクライアント・アドバイザーのより一層の利用促進に努めたいです!
またゆくゆくは海外拠点の立ち上げなどにも関与していきたいです!
Tweet |
![]() |
この企業が募集している求人
-
【オープンポジション|未経験から拡大中ナレッジシェア市場の第一人者に!】45万人超のビジネス知見マッチングプラットフォーム/グローバル展開加速中/マザーズ上場《成長機会◎/チームワーク◎》
「知見と、挑戦をつなぐ」、弊社のビジョンそのものに興味を持っていただいた方と、まずはお会いした上で、適性と志向に応じて以下のサービスにいずれかに携わってい... -
【グローバルマッチングディレクター】語学力を活かす/45万人超のビジネス知見マッチングプラットフォーム/グローバル展開加速/世界で1番のナレッジプラットフォーム目指す《成長機会◎/チームワーク◎》
英語力を活かして、弊社のコアビジネスである「ビザスクInterview」の「グローバル案件専任チーム」に携わっていただきます。 「ビザスクInter... -
【セールスオープンポジション/2020年マザーズ上場】法人営業経験者、大歓迎!ご経験やご希望、適性に応じてポジションを決定!日本最大級ナレッジシェアプラットフォームを展開するビザスクのセールスオープンポジション
世界中の知見をつなぐ、ビザスクのビジョンそのものに興味を持ってくださる方と、 まずはお会いした上でご経験や適性、ご希望に応じて選考ポジションをお話させて... -
【リサーチアナリスト】45万人超のビジネス知見マッチングプラットフォーム/グローバル展開加速中/世界で1番のナレッジプラットフォームを目指す《成長機会◎/チームワーク◎》
「知見と、挑戦をつなぐ」、弊社のビジョンそのものに興味を持っていただき、今までに培われたロジカル思考を活かしたポジションを求めていらっしゃる方々と、まずは... -
【マッチングディレクター】45万人超のビジネス知見マッチングプラットフォーム/グローバル展開加速中/世界で1番のナレッジプラットフォームを目指す《成長機会◎/チームワーク◎》
「知見と、挑戦をつなぐ」、弊社のビジョンそのものに興味を持っていただいた方と、まずはお会いした上で、適性と志向に応じて以下のサービスにいずれかに携わってい... -
【WEBエンジニア】日本最大級のナレッジプラットフォーム「ビザスク」ビジネスサイドも巻き込みながら、プロダクトを成長させたいエンジニア募集!
フルサポート形式マッチングサービス「ビザスク」では、ビジネスサイドのメンバーがクライアントの課題をヒアリングし、適したアドバイザーを紹介するという流れでス... -
【WEBエンジニア- frontend】日本最大級のナレッジプラットフォーム「ビザスク」サービスの成長を支えるフロントエンドエンジニア募集!
フルサポート形式マッチングサービス「ビザスク」では、ビジネスサイドのメンバーがクライアントの課題をヒアリングし、適したアドバイザーを紹介するという流れでス... -
【Salesforce エンジニア】日本最大級のナレッジプラットフォーム「ビザスク」ビザスクの成長を支えるSalesforceエンジニア募集!
フルサポート形式マッチングサービス「ビザスク」では、ビジネスサイドのメンバーがクライアントの課題をヒアリングし、適したアドバイザーを紹介するという流れでス... -
【WEBエンジニア】「国内初の知見プラットフォーム」ビザスクのグロース!チームでものづくりしたいWebエンジニア募集!
ビザスクのプラットフォームを通じてビジネス知見を活かしてご活躍頂いている「アドバイザー」、セルフマッチング形式「ビザスクlite」でスポットコンサルを利用... -
【SRE】マッチングプラットフォームの安定稼働に貢献しサービス成長を支えるSREを募集!
サービスの安定化・スケーラブルな環境を目指し、サービスの高速化やパフォーマンスチューニング、運用業務の改善に携わっていただきます。 既存・新規プロダクト... -
【システムエンジニア(検索)】日本最大級のナレッジプラットフォームの可能性を引き出す検索エンジニア募集
ビザスクの検索チームのエンジニアとして、検索システムの改善に携わっていただきます。 ビザスクの検索システムは社内のスタッフやクライアントが最適なアドバイ... -
【コミュニケーションデザイナー】成長企業のブランディング・デザインを支えるWebデザイナー募集!
ビザスクのサービスプロモーションやマーケティングなど、すべてのタッチポイントのビジュアルデザインを担っていただきます。 ◆ 業務内容 「知見と、挑... -
【Product Manager】地域・世代を超えた"知見"を集めるプロダクトのデザイナーを募集!
このたび、サービス拡大に向けたプロダクトの強化のため、プロダクトマネージャーを募集をします。 【業務内容】 ビザスクが運営する、ナレッジプラッ... -
【プロダクトデザイナー(UIUX)】組織、世代、地域をはじめとするあらゆる障壁を超え、 様々なミッションと世界中の知見を最も効果的につなぐグローバルプロダクトのデザイナーを募集!
ビザスクのデジタルプロダクトやサービスに関連したUIデザインを主に担当いただきます。 「知見と、挑戦をつなぐ」 私たちは、組織、世代、地域をはじめ... -
カスタマーサクセス職/オペレーション改善やプロダクト改善に携わる/日本最大級のスポットコンサル企業
ビザスクの柱となるサービスのひとつであるセルフマッチング型の知見のプラットフォーム「ビザスクlite」を運営するカスタマーサクセス部門の募集です。 最前...
成長企業の求人を多数掲載!
成長意欲の高い方へ。Greenではそんなあなたにぴったりの求人を取り揃えています。
システムエンジニア 28歳
マーケティング 29歳
新規事業企画 30歳
企画提案営業 26歳
Webデザイナー 28歳
プロジェクトマネージャー 32歳
- 平日