株式会社 アクロビジョン
【社員第一主義】会社は社員ありきという当たり前のことを、今も昔もこれからも、大切にし続けます。
ITコンサルタント募集
【関東】【ITコンサルタント募集】「社員第一主義」(大幅年収UP実績多数/面接1回/社宅有り/他福利厚生充実)
企業について
社員を思うことが良い仕事につながり、顧客の拡大、売上増を導いています。

■社長との距離が近いことがアクロビジョンの特徴。入社後は、あなたも社長にどんどん意見をぶつけてください。

■20代~30代中盤の若手が中心になって活躍している会社です。ぜひ私たちの仲間に加わってください。
当社は設立以来、「社員第一主義」を貫いてきました。社員第一主義を掲げる会社は、もしかしたら他にもあるかもしれません。しかし、敢えて言わせていただくなら、当社は本気度が違います。あくまで社員ありきで考え、社員の持つ多様な思いを事業や制度、待遇などの形にしてきました。その結果、業務の質が向上し続けて顧客から高い信頼を獲得するに至り、社会全体が低調となっている今でも、売上増を実現できています。
■ITエンジニアの課題解決を図ります。
現在、ITエンジニアは17.1万人不足しており、2030年には不足数は59万人を上回るとの予測もあります。最近ではITエンジニアの価値がクローズアップされると共に、就業環境も大きく改善され、就業を希望する方も増えてきました。一方で、依然として多くのミスマッチが発生しているのも事実です。例えば、「自分の力を発揮しにくい役割を与えられている」「希望とは異なるプロジェクトにアサインされている」「収入アップが見込めず金額面に不満がある」などが挙げられます。ITエンジニアは社会を便利に進化させる役割を担っているのに、意欲を削ぐような事態も起きている。当社ではこれを社会的な課題と考え、解決に導くことが一つの使命だと捉えています。
<当社の企業理念>
お客様の成功と社員の幸せ
社員の永続的な成長
人々の生活を豊かにする新たな価値の創造を追及し続ける
一人ひとりの思いに応えています。ぜひあなたの理想郷を築いてください。

■社員同士の仲がいいことも当社の特徴。入社後は力を合わせてプロジェクトを進めてください。

■女性エンジニアも多数活躍中。当社は性別に関係なく、力を発揮できる環境を整えることが大切だと考えています。
ご入社いただいた方とは、長期にわたり共に力を合わせたいと考えています。そのために、一人ひとりの思いに応えられる体制を整えてきました。当社は決して会社の都合を押し付けません。一人ひとりが会社の主役です。ぜひあなたの理想郷を築いてください!
■適材適所で、才能を開花させます。
誰でも得意不得意はあるでしょう。当社がスポットライトを当てるのは当然、それぞれの得意分野です。あなたの特技や特性、特徴を発揮してもらい、その上で、成長を促す支援を行っています。「これがやりたい」もしくは「これは自分の性分に合わない」ということがあれば、遠慮なくお伝えください。現状の業務内容などを見直します。当社であなたの才能を開花させていただければと思っています。先んじて入社した既存の社員からは、入社後にこれまでにない高い評価を獲得できるようになったという声が多く挙がっています!
■多様性に応えています。
社員の平均年齢は28歳。マネージャーも30〜35歳が大半を占めています。上位のポジションを得るのに年齢や社歴は関係ありません。当社は意欲を大切にしており、社員の意志を尊重しています。もっとも、業務には意欲を持って当たってほしいのですが、その意欲とは必ずしもリーダーや上のポジションを目指すことのみだとは考えていません。目の前のことにコツコツ取り組みたい、現状の業務に息長く携わりたい、という思いを持つ場合もあるでしょう。当社ではそうしたスタンスも「あり」です。仕事への向き合い方はそれぞれで、多様性を受け入れています。
「働きたい企業」No.1を目指し、長期にわたる就業を支援。

■社員の意欲に応えるための制度が多数。ぜひあなたも活用してください。

■Web懇親会も定期的に開催中。食事手当なども支給しています。
会社に自由や柔軟性があっても、土台としての安定性や就業環境が十分なものでなければ、長く働きたいとは思わないでしょう。当社はお客様から高い評価を受け、設立以来、増収増益を繰り返してきました。今や全国各地に拠点を展開するまでになっています。合わせて、社員の声を聞きながら、各種制度や待遇などを整備・導入してきました。ハードとソフトの両面から、社員の長期にわたる就業をサポートしています。以下に当社の休日や福利厚生、特徴的な制度をご紹介させていただきます。
■年休126日(土・日、祝日休み。大型連休あり)
■食事補助、書籍購入補助、資格取得補助
■部活動(卓球部、バスケ部、将棋部、カラオケ部など)
■エントリー制度(リーダー・マネージャー・執行役員に立候補できる)
■分社化制度(アクロビジョンの子会社を立ち上げて社長になれる)
■テレワーク制度
※その他、多数の制度・福利厚生があります!
<給与について>
案件ごとの給与金額をオープンにしています。希望する額に届く案件に優先的にアサインするなど、自分の収入を自分でコントロールできる環境となっています。なお、自らを成長させることで全社員が業界の平均以上の給与を手にしてほしいというのが、当社の思いの一つです!
<当社が大切にしていること>
「仕事は楽しんでするもの」と考えています。世の中には、仕事はいやいや我慢してするものという風潮もありますが、本当にそうでしょうか。仕事をすることで、収入を得られますし、自身を成長させられます。社会への貢献も果たせます。それなのに、楽しいと感じられないのは、やりたいことができず、将来への希望が持てないからかもしれません。当社では、やりたい仕事ができない、成長や収入アップにつながらない仕事を強制的にさせられることはまずないと断言できます。ぜひ楽しみながら仕事を行ってください!
もっと見るexpand_morePR
堅実かつ大胆に成長を継続
代表:末光 正志
海外などの経験を経て2007年にアクロビジョンを設立。当初より「社員第一主義」の理念を掲げる。起業してすぐにリーマンショックに見舞われるものの、独自の営業戦略で増収・増益を実現。不況の影響を最小限にとどめ着実な成長を遂げている。
当社はこれまで絶えずチャレンジを行い、着実な成長を遂げてきました。しかし、やみくもに新しいことに手を出してきたのではありません。綿密にマーケティングを実施した上で、イケルと判断すればスピーディに新領域に乗り出してきたのです。その意味で、堅実さと大胆さを兼ね備えており、社風としてはベンチャー気質が色濃く残っています。例えば、クラウド領域のサービス提供も当社の新しい試みの一つです。ニーズが大きい...
インタビュー
Yさん:入社6年目
最先端の技術に携わることを目的に入社。ここでなら、理想の未来を築いていけると感じています。
偶然知り合った社長に信頼を覚えました。
以前から新しい技術を身につけたい、経営基盤の安定している会社に腰を落ち着けたい、と考えていました。こうした思いで転職先を探していたところ、知人のつてで社長の末光と知り合うことができたんです。自分の思いを伝えると、それならウチに来ないかと言ってもらえました。
その時に社長から、アクロビジョンは常に変わっていく会社で、新しい取り組みに積極的だから、先端技術に触れる機会は広がっていると紹介さ...
社員の声
今の職場での仕事のやりがいについて教えて下さい

20代前半
技術系
やりたい仕事があれば、積極的に手を挙げることで任せてもらうことができます。また、入社したての自分の意見も尊重してもらうことができます。他の開発メンバーと意見を出し合いながら開発を進めていくのが楽しいです。
あえて、今の自社の課題をあげるとすれば何ですか?

20代前半
技術系
入社して割とすぐ開発の業務に入ったので、自信のないままソースコードを書いていたような気がします。開発を始める前にもう少し詳しく基本的な知識を身に着けるための時間があってもよかったと思います。
自社で活躍している人から、自社に合っている人はどんな人だと思いますか?

20代前半
技術系
自分の目指すべき方向性がはっきりしていて、業務以外の時間でも学習することができる人。自分の知識、経験を上手にアピールできる人。
これまで退職した人などから、自社に合っていない人はどんな人だと思いますか?

20代前半
技術系
私が携わっている開発では、あれこれ指示をされて動くというよりは自分で考えて行動することを求められます。そのため、上司からの指示を受けてその通りの作業しかできないという方には向かないかもしれません。
企業情報
会社名 |
株式会社 アクロビジョン |
業界 |
IT/Web・通信・インターネット系 >
ソフトウェア/パッケージベンダ
IT/Web・通信・インターネット系 >
インターネット/Webサービス・ASP
IT/Web・通信・インターネット系 >
モバイル/アプリサービス
|
企業の特徴 |
- 平均年齢20代
- 自社サービス製品あり
- シェアトップクラス
- 残業少なめ
|
資本金 |
3,000万円 |
売上(3年分) |
2021年 2月 期 |
2020年 2月 期 |
2019年 2月 期 |
14億4991万円 |
13億6964万円 |
9億3464万円 |
|
設立年月 |
2007年03月 |
代表者氏名 |
代表取締役 末光 正志 |
事業内容 |
<事業内容> ・Web系システム企画/開発 ・iPhone、iPad、Androidアプリの企画/開発 ・インフラサービスの企画/設計/構築/運用/保守 ・汎用系、組込系システム開発 ・データ連携支援、クラウドサービスの導入支援、自社Webサイトの開発 ・ITアウトソーシングサービス ・自社メディアの運営 ・その他新規ビジネスの対応 など
■本社 東京都豊島区東池袋1-35-3 池袋センタービル8階 池袋駅より徒歩5分
■拠点 札幌拠点/ 北海道札幌市中央区北一条西3丁目3番 ばらと北一条ビル9F 仙台拠点/ 宮城県仙台市青葉区中央2丁目2-30 日興商事ビル 3F/4F 静岡拠点/ 静岡県静岡市葵区伝馬町1-2 ホテルシティオ3F 愛知拠点/ 愛知県名古屋市中区栄三丁目15-27 いちご栄ビル9F 大阪拠点/ 大阪府大阪市北区豊崎3丁目20番10号大明ビル3F 広島拠点/ 広島県広島市南区京橋町1-7 アスティ広島京橋ビルディング1F 福岡拠点/ 福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡1F
■サテライトオフィス 栃木/群馬/茨城/埼玉/千葉/神奈川/三重/京都/兵庫/岡山/香川/愛媛/熊本/鹿児島 |
株式公開(証券取引所) |
非上場 |
主要取引先 |
GMOクリック証券株式会社/新日鉄住金ソリューションズグループ/サイバーエージェントグループ/日本トイザらス株式会社/ボッシュ株式会社/富士ゼロックスシステムサービス株式会社/株式会社電通国際情報サービス/株式会社ワークスアプリケーションズ/シンプレクス株式会社/アドソル日進株式会社/富士ソフト株式会社/クルーズ株式会社/株式会社enish/株式会社ボルテージ/KCCSモバイルエンジニアリング株式会社/株式会社エヌアイディー/株式会社ドリコム/株式会社みんかぶ 等(※順不同) |
従業員数 |
480人 |
平均年齢 |
28.0歳 |
本社所在地 |
●本社 東京都豊島区東池袋1-35-3 池袋センタービル 8階
●その他拠点 札幌、仙台、水戸、埼玉、横浜、静岡、名古屋、大阪、神戸、岡山、広島、福岡
●サテライトオフィス 宇都宮/高崎/岐阜/三重/滋賀/京都/奈良/香川/愛媛/熊本
|
{"id":155278,"name":"【関東】【ITコンサルタント募集】「社員第一主義」(大幅年収UP実績多数/面接1回/社宅有り/他福利厚生充実)","clientName":"株式会社 アクロビジョン"}