■IT事業 「顧客のIT資産運用を最適化」 人材不足による事業の継続性に悩むシステム運用保守の領域において、ボーダレスとDX、ケイパビリティを武器としています。 プライム(一次請け)システムインテグレーション事業 ・事業会社情報システム部門のアウトソース ・企画フェーズから開発・テスト・導入の支援、システム運用・保守 ・業務コンサル、業務分析・要件分析、プロジェク管理、品質管理 ・運用管理、運用設計、運用オペレーション ・新規プロダクト開発支援 ■Remogu事業 「選択できる世界を創る」 働き方や働く場所(国や地域)、年齢や職種などの垣根を超えて、ボーダレスなマッチングサービスを展開しています。 ・フルリモートワークに専門特化した人材サービス ■メディア運営 リモートワークの地位確立、地方の雇用・移住促進や関係人口の創出を目的とした 情報メディア・コミュニティ(テレリモ総研、リ・ラシク)の運営。
※全国リモート勤務可能 主に要件定義などの上流工程の開発と、プロジェクト管理といったマネジメント業務です。既存システム、運用体制への改善提案から、新規事業に必要なシステム、アプリ開発等、様々なプロジェクトをチームマネジメントしながら成功へと導く役割をお任せします。 ■ご担当いただく顧客 大手エネルギー事業会社様、大手製薬会社様、エンターテインメント系広告メディア事業会社様、大手人材ビジネス企業様、大手通信機器ベンダー様、大手エネルギー事業会社様 他、いずれも日本の生活を支える大手企業様と直接のお取引となります。 ■LASSICで働く4つの「やりがい」 1.年次関係なく、高い役割(裁量)が渡されている 2.プライムベンダーとして顧客へ直接貢献でき、評価・反響を直接受け取れる 3. ボーダレスワークで、優秀な仲間たちと切磋琢磨できる環境がある 4. 子育てや介護などをしながらもキャリアを積める環境がある
募集背景
当社は数年後のIPOに向け、本格的な準備をスタートさせました。資金調達による事業や地方創生への貢献度合いを飛躍的に拡大させる、まさに10→100のフェーズです。さらなる事業拡大に向け、新たなメンバーを募集しております。
配属部署
IT事業部各アカウント ※ご経験により、配属先を決定いたします。
概要
「ブルーオーシャンの運用保守市場」 DX推進(攻めの IT 投資)ニーズが高まる中、国内企業のIT 関連費用の80%は現行ビジネスの維持・運営(守りのIT)に投じられています。顧客の守りの IT 投資のダイエット/最適化メソッドを持つ LASSICはニーズの高まりと共にブルーオーシャンでシェアを拡大するチャンスに満ちています。
この仕事で得られるもの
チームのマネジメントを始め、多くの業務で権限移譲がなされ、裁量で仕事を進めていくことができます。経験やスキルを遺憾なく発揮できるやりがいのあるポジションです。
勤務地
【勤務地詳細】 フルリモートの勤務が可能です。(東京と鳥取に本社がございます) ※お打合せなどでお客様先にお伺いすることもございます。 <東京本社> 東京都港区高輪1-3-13 NBF高輪ビル4F 【アクセス】 <東京本社> 都営三田線「白金高輪駅」より徒歩3分
勤務時間
9:00〜18:00
待遇・福利厚生
【加入保険】 ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)) 【福利厚生】 ・定期健康診断 ・インフルエンザ予防接種補助 ・コロナワクチン接種休暇 ・メンタル・健康電話相談 (希望に応じて産業医との面談も調整しています) ・慶弔休暇と各種手当(結婚出産祝金や弔時見舞金など) ・企業年金基金制度(福祉はぐくみ企業年金基金に加入) ・部活動支援制度 ・資格取得支援制度 (会社が指定する資格を取得された場合に、受験料などを一定額支給します) ・研修受講費支援制度 (事前申請制:各種研修やセミナーの受講費用等を支給) ・社員持ち株制度有り・副業可
休日・休暇
年間122日 完全週休二日制、祝日休み、夏期休暇5日、年末年始5日 慶弔特別休暇、育児休暇など ※積極的に有給取得を奨励しています ※年4回の土曜日出勤有り(全社会議や事業会議等)
評価制度
「実力主義・成果が報酬につながる・成長を導く」評価制度 一人ひとりの成長を考えた評価制度、成果が報酬にしっかり反映されます。評価は、年2回。 昇給・昇格のチャンスは年2回 昇給・昇格に、年齢・入社年次は関係ありません。また、スペシャリストとマネジメント等、コースの行き来も可能!
日々変革!さまざまな制度や取り組み
社員一人ひとりが生き生きと仕事に取り組み、成長し、そして会社もより良くなって行けるような制度、仕組みを、トップダウン・ボトムアップの両軸で作っています。まだまだ未整備なものはたくさんあります。提案・有志推進も大歓迎!これからもどんどん新しい取り組みに挑戦します。 ▼スキルアップ・キャリアアップ ・フリーエージェント制度 ・資格取得支援 ・社内研修・トレーニング(入社時研修、管理職研修等) ・社内勉強会 ・社外研修参加支援 ・副業制度 ▼コミュニケーション ・らしく提案制度 ・オープンドア(少人数制で経営陣と対話ができます) ・部活(異なる拠点メンバーとの交流の場としても) ・表彰(ベストプロジェクト賞、MLP賞等)
その他の特長
▼「UIターン確約制度」あります いずれ地元に帰りたい、憧れの地に移住したい。 そんな方のために、UIターンを確約する制度です。 ▼女性エンジニア活躍中! LASSICメンバーの4人に1人が女性、女性比率30%超! 20代の管理職も活躍しています。
転職サイトGreenでは、株式会社LASSICのプロジェクトマネージャー(PM)・リーダーに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、プロジェクトマネージャー(PM)・リーダーに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。