お使いのブラウザのバージョンのサポートが終了しました。最新のブラウザにアップデート、またはGoogle Chromeをお使い下さい。

バリュークリエーション 株式会社の中途採用/求人/転職情報

転職サイトGreen(グリーン)

応募フォームへ

気になったらここをクリック!
企業からのオファーが来やすくなります。

閉じる

バリュークリエーション 株式会社

マーケティングで『世界』を変える。マーケティングが『世界』をより良い場所にする。

【WEBマーケ経験者限定】WEB広告マーケター(法人営業)

<年収500万円スタート保証>複数媒体の運用ノウハウを習得できる◎更なるキャリアアップを目指す方に

募集している求人

企業について

基本的なことを実直に続けることが会社発展の秘訣

452417
所有する物件を解体したいと考えているユーザーと、ユーザーを探している解体業者をマッチングさせるメディア【解体の窓口】
452419
「人生に役立つ」情報を網羅する自社サイト【Mola】
452414

バリュークリエーション株式会社の事業内容は大きく分けて3つ。
ひとつはリスティング広告やソーシャルメディア広告などの運用型広告をはじめとするインターネット広告を中心に、顧客の目的にあった効果的なプロモーションを提案する【マーケティングDX事業】。

2つめは物件情報と写真を元に、全国の800社の解体業者から解体費用の見積もり入札が届く、業界初の「逆オークション」を採用した自社メディア”解体の窓口”を運営する【不動産DX事業】。

3つめは「人生に役立つ」情報を網羅する自社サイト”Mola”を運営する【デジタルメディア事業】だ。


まずバリュークリエーション株式会社の主軸事業である【マーケティングDX事業】は「一気通貫」をモットーとしている。
通常Webマーケティングを行う場合、Webサイト構築と広告とをそれぞれ専業の会社に依頼するケースが多い。
しかし担当する会社が別々の状態では一貫したマーケティングストーリーを描くことができず、本来のマーケティング効果を発揮することができない、というのが同社の考えだ。

そこでバリュークリエーション株式会社では“自社メディア”を展開し、
コンテンツマーケティング・リスティング広告・ソーシャルメディア広告運用などを「一気通貫」で行っている。
一見するとこれらの業務は手間がかかり、ときにはリスクになることもある。
しかしWebサイトの構築から広告の制作まで一貫したマーケティングを行うことによって、
通常のWebマーケティングと比べて段違いの成果を出すことができるのだ。

バリュークリエーション株式会社の2つめの事業である
【不動産DX事業】ではDX(デジタルトランスフォーメーション)で解体業界に新たな価値を届けるべく「解体の窓口」を運営している。

「解体の窓口」という自社メディアは、所有する物件を解体したいと考えているユーザーと、ユーザーを探している解体業者をマッチングさせるメディアだ。

保有している不動産を建替えたり、売る前には、ほとんどの場合において建物を解体する必要があるため、解体業者を探すことになる。
業者を通して解体業者を探そうとすると仲介費用等が発生するため、費用を抑えようとして個人で業者を探すときによく聞かれるのがユーザーと解体業者間でのトラブルだ。

ユーザーには解体に関する知識がなく、どんな業者が良いのかの判断もしづらいため、
低い見積書で契約したのに、いざ解体が始まってみると、最初の見積書には無かった作業費用を追加され、終わった時には想像よりも高い金額を支払うことになった、等の話はよく聞く。

【不動産DX事業】では知識が無いユーザーでも安心して利用できる優良解体業者を紹介するメディアの運営をしている。

マーケティング会社らしい、双方の意向を汲み取った仕組みづくりによって、
2020年のリリースから1年間で年間累計PV数が260万を突破し、この勢いは留まることを知らない。

バリュークリエーション株式会社の3つめの事業である【デジタルメディア事業】では
あなたの「人生に役立つ」を網羅するサイトを目指している。

インターネットが普及し情報社会となった今、私たちが届けたいのは”役に立つ情報”。
Molaでは、ビジネス、デジタル、お金、恋愛、旅行、グルメ、スポーツ・レジャー、エンタメ、ヘルスケア、ビューティ、暮らし、ファッションの12カテゴリに関して、人生に役立つ情報を網羅(モーラ)し、
Molaの記事を通じて、より多くの人の人生が豊かになることを願っている。

創業から14期目。創業時から変わらず想いを胸に。

452398
「人情に厚い人でありたい」
そんな想いから人財を大切にすることを常に心掛けている代表の新谷氏。
創業当初から「マーケティング」の軸をぶらすことなく歩んでいる。
452418
バリュークリエーションのメンバーは[嘘をつかない]、[小さな約束でも大切にする]を大切にしている
210288

2008年の創業から今年で15期目を迎えるバリュークリエーション株式会社。
ここまで発展してきた要因は一体何なのか?代表取締役の新谷晃人氏は「私たちが成長し続けることができる要因は、“嘘をつかない” “小さな約束でも守る” “仲間を信じて挑戦をする”といった本当に基本的なことを守り抜くこと、それに尽きると思います。私はマーケティングが世界を変える、そう強く思っています。だからこそ小さなことでもコツコツと地道に、全力で挑んでいます」と語る。

さらに特徴的なのがバリュークリエーション株式会社の創業時に考え抜かれて作られたという“企業理念”と“クレド”だ。

“企業理念”
「従業員満足度と顧客満足度を高めて、日本と世界をより良くする会社を創る」

“クレド”
「人を、出会いを大切にする。」
「最高の質を持って、サービスを提供する。」
「仲間(自分達)を信じて、常にチャレンジする事を約束する。」
「人は、財産。人財こそ、バリュークリエーションの財産である。」

この“企業理念”と“クレド”について、新谷氏はこう語る。
「人は一人では生きられません。必ず人が存在します。物でも一緒、必ず人がかかわります。会社も一緒、会社も人が創っています。私ひとりで創ったわけではありません。みんなで創るものだと思い、決めました」

人との出会いを大切にし、人と深くつながるために基本的なことを実行し続ける。一見当たり前のようなことだが、継続することは意外に難しい。それを地道に実直に守り通してきたからこそ、バリュークリエーション株式会社は発展し続けることができたのだ。

会社成長のカギは“人財”にあり・テレビ各局にも取り上げられる面白い福利厚生も

210289
クライアントのために、何が一番"最善"なのか。
徹底的に話合い、最高の質を持ってサービスを提供することを心掛けている
452401
マンツーマンでひとつ上の先輩が後輩を教える教育制度や、
解らないことは解るまで向き合って教えることを実直に行っている
452400

前述の“クレド”にも掲げられているように、バリュークリエーション株式会社では人を“人財”と称し非常に大切にしている。具体的にどのような“人財”が活躍しているのであろうか。

「素直・チャレンジ精神・目的意識が高い・思いやり・行動に移すのが速い・笑顔が素敵。この6つを合言葉にしています。自分の軸を見失いそうになったときにこの合言葉を思い出すことで初心に返ることを大切にしています」と新谷氏は語る。バリュークリエーション株式会社では考えたことを行動に移す“考動”という概念を大切にしている。6つの合言葉に掲げられている内容はその“考動”を支える土台と言えるだろう。

中でも印象的な“笑顔が素敵”という合言葉にはどのような思いが込められているのだろうか?新谷氏は「笑いにまさるものはなし、どんな時も笑い(笑顔)があれば乗り切ることができる。世の中の人が笑顔になれる日本一の会社になるというのが私の夢です」とその思いを語る。


6つの合言葉をもとに活躍するバリュークリエーション株式会社の“人財”。同社では年次に関係なく重要な業務を任せきることも多いという。そこには新谷氏の「生半可な気持ちではなく本気で信頼している」「小さな成功を積み重ねて、自信をつけてもらいたい」という“人財”育成への強い気持ちがあるようだ。

“笑顔”で“考動”することができれば入社1年目でも重要な業務を任されることもあるバリュークリエーション株式会社では、今後どのような“人財”を求めているのだろうか?「素直・チャレンジ精神・目的意識が高い・思いやり・行動に移すのが速い・笑顔が素敵の6つを持っている人。そして廊下にゴミが落ちていたら誰に言われるでもなく自然に片付けるような“気遣い”のできる人。そんな人財を求めます」と新谷氏は語る。またベンチャー企業の組織作りを一緒に楽しめることができる人を求めているという。


【テレビ各局に取り上げられたユニークな福利厚生・もともとは社員が笑顔で過ごせるための制度だった】
新型コロナウイルスの蔓延により、緊急事態宣言が出されたことは記憶に新しいはず。
バリュークリエーション株式会社は緊急事態宣言前にフルリモートワークに切り替えた。
誰もが気持ちが落ち込みそうになる状況の中にあったが、バリュークリエーション株式会社はその様な状況下でも”笑顔”にこだわった。

福利厚生の中に、”飲みニケーション券” という制度がある。
一人当たり毎月5000円の飲み代が補助される、というものだ。
この制度はもともと、仕事が終わってから社員同士で食事に行くときの補助制度として作られたものだが、
外出自粛期間にはもちろんその制度は活かすことができない。
そこで、外での食事以外にもこの制度を使えるように、”オンライン飲み会”でも補助が適用されるようにしたのだ。
外出自粛で外との関わりが希薄になり、どうしても気持ちが落ち込んだり、笑顔が減ってしまう状況の中でも
オンライン上で仲間と繋がることで、社員が笑顔を取り戻せるように。前を向けるように。という想いが込められていた。

この試みを知ったメディアから取材が殺到し、TBS,日本テレビ、NHKをはじめとするニュース番組や、
新聞、WEBメディア等に次々と取り上げられた。
こういった取り組みからもバリュークリエーションが人財を大切にしている姿勢が良く見える。
(メディア掲載実績はホームページの”メディア掲載実績”からご覧いただけます)






遊びと仕事のメリハリがあるフラットな社風

320538
お昼ごはんをしっかり食べて午後からも頑張ってもらえる様に、日替わりのお弁当を定価の半額で注文することができる、一風変わった福利厚生も好評だ。
183832
一人の社員が抱えている案件の効果改善をマーケティングDX事業本部のトレーディングデスクのメンバーが一丸となって考える「提案MTG」も頻繁に行い、一人で悩む時間を削減し、効率的な業務を目指している。
320521

バリュークリエーション株式会社の平均年齢29.8歳、男女比率は6対4と若々しく明るい雰囲気。また従業員数が80名を超える社内はフラットで代表との距離が近く、自分の意見を直接トップに伝えることができる社風が特徴的だ。

また人と人とのつながりを大切にする会社らしく、オープンスペースの休憩所やエスプレッソマシンのあるカフェコーナー、分室には終業後に飲食可能なバースペースの設置など社内コミュニケーションを活性化させるための工夫を随所に取り入れているほか、メンバーの誕生日にはこっそりとサプライズを用意したり、飲み会やランチ会などの親睦イベントも取り入れている。
代表の新谷氏がふらっと全員にたい焼きを差し入れたりすることもあるそうだ。

もちろん遊びの要素だけではない。力を入れているWeb広告や種類、さらにはWeb業界について先輩社員が後輩社員に教える勉強会を開催し、会社の方向性や業務知識をメンバー間で共有できるような工夫をしたり、その反対に新入社員が自身で調べた広告トレンドについて先輩社員の前で発表する機会を設けるなど、ここでもメンバー間のつながりを大切にしている。

遊ぶときは徹底的に遊び、仕事をするときは真剣に取り組む。実直な中にも活気とメリハリを大切にするバリュークリエーション株式会社は、新たな“人財”として活躍できる人との出会いを心待ちにしている。

もっと見るexpand_more

PR

従業員満足度を何よりも大事にする会社です

200808
データマーケティング事業本部
田中 佑弥
2013年入社

大学院で物理の研究をしていたのですが、夢破れました。「新しく何かを始めよう」と思った時に、イチから新しいものを作れるウェブ業界、そしてベンチャー企業に興味を持ちました。

業界の中でもシェアトップのものなど、優れたサービスをを持つVC。しかも当時は新卒採用が2期目で、将来中核を担う存在になれるのではないかと感じました。しかも話を聞くと、従業員満足度を常に考えている。そこが一番の魅力でした...

社員の声

sms
この企業には、まだ社員の声はありません。
ログインすると社員の声をリクエストすることができます。

企業情報

会社名 バリュークリエーション 株式会社
業界 IT/Web・通信・インターネット系 >  Webマーケティング・ネット広告
コンサルティング・リサーチ >  経営/ビジネスコンサルティング・シンクタンク
IT/Web・通信・インターネット系 >  ITコンサルティング
企業の特徴
  • 上場を目指す
  • 平均年齢20代
  • 自社サービス製品あり
  • カジュアル面談歓迎
資本金 3400万円
設立年月 2008年04月
代表者氏名 新谷 晃人
事業内容 マーケティングDX事業
デジタルメディア事業
不動産DX事業
主要取引先 Yahoo!Japan株式会社
Google Inc
パルシステム生活協同組合連合会
GMOアドパートナーズ株式会社
株式会社リクルート
近畿日本ツーリスト株式会社
株式会社サークルKサンクス
株式会社エイブル
フォレスト出版株式会社
株式会社JTBコーポレートセールス
ニフティ株式会社
トヨタホーム東京株式会社

<一部抜粋 順不同>
従業員数 80人
平均年齢 30.0歳
本社所在地 〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1-21-10 えびすアシスト4階
応募フォームへ

この企業と同じ業界の企業

522164
新しい時代を自由に想像し、テクノロジーで創造する。 かつてない未来を共に...
フューチャー 株式会社
attach_money550万円〜2000万円location_on全国・フルリモート
セキュリティデザイン~対策実施まで一気通貫でコンサルティングを行います
525948
ユニークな視点でモノ・コト・ココロをUNITEし、広く世界へと鳴り響かせ...
株式会社 ケー・アンド・エル
attach_money400万円〜800万円location_on全国・フルリモート
【リモート人材採用】在宅で大手クライアントのWEBディレクション/プランニングをお任せします!最終面接までリモート対応、全国どこからでも応募可能!
520509
時代を創るマーケターを生み出す会社
株式会社 セルミュラー
attach_money500万円〜1000万円location_on東京都
【※Webマーケティングコンサルタント※】マーケティング全領域を網羅し、経営課題を解決|年休120日以上|
523671
強みである“セキュリティ”を武器に、IT業界の発展に寄与するラックグループ企業
株式会社 ラックサイバーリンク
attach_money400万円〜600万円location_on東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県
<未経験歓迎・AWS>「最先端技術」「上流工程」でキャリアアップ/教育体制充実/リモートワーク可/”エンジニアドリブン”の働きやすい環境/ワークライフバランス重視
525157
日本の経済を好転させる人財が生まれる場所を作る
株式会社 ナハト
attach_money600万円〜1200万円location_on東京都
【HRBP候補】急成長中のWeb広告代理店 / 「ベストベンチャー100 2022」に選出
525041
(人材紹介+保育園)×IT=?シナジーのある事業多角化を進める福岡の人材...
株式会社 TOMIYO JOB
attach_money420万円〜800万円location_on福岡県、全国・フルリモート
【新規プロジェクト】【自社開発】ママと子どもを元気にするサービス開発。年130%の成長企業。博多駅徒歩5分の開放的な快適オフィス。エンジニアチームの立ち上げメンバー募集。シナジーある事業多角化で実現する安定経営。代表交代による新体制。
×
×