◆ITコンサルティング事業 モバイルアプリやAIなどの最新テクノロジーによる経営革新、デジタルトランスフォーメーション(DX)を得意とし、クライアントの経営課題をITで解決しています。多岐にわたる業界の企業との接点を持ち、Web系ECサイトや基幹業務システムなどをゼロベースで開発。上流から携われるエンジニアの育成にも力を入れており、今後さらに事業を強化していく方針です。 ◆IT人材事業 主にITエンジニア専門のプロジェクトマッチングを実施。クライアント企業のプロジェクトに必要なスキルレベルのエンジニアをアサインしています。グルメサイト、カルチャーサイトなどのWebメディア、Saasサービス、ミッションクリティカルな大規模システムなど、幅広く豊富な案件が魅力です。 ◆自社サービス 2012年リリースしたスマートフォンアプリ「漫画カメラ®」は、1週間で100万、8ヶ月で600万ダウンロードに迫る勢いで大流行しました。その他、AIを使ったマッチングアプリや顔認証サービス、フリーランスエンジニアを支援する「テックブレイン」など多数の自社サービスをリリースしてきました。
Webメディアの開発から、生活を支える鉄道・航空など社会インフラのシステム、クラウド利用、フロントエンド、スマートフォンアプリ開発など幅広い案件で、設計・構築・実装を担っていただきます。 <プロジェクト事例> ◎人材系基幹システム開発プロジェクト 仕様技術:React、Java、SpringBoot 環境構築:AWS(EC2、RDS、S3、CloudFormation、Lambda) その他:Linux、Git、アジャイル開発、オフショア開発 体制:プロダクトオーナー1名、ITコンサルタント1名、スクラムマスター2名、エンジニア15名 ◎スポーツ公式記録システム開発プロジェクト 仕様技術:Java、SpringBoot 環境構築:AWS(EC2、RDS、S3、Lambda) その他:Linux、Git、アジャイル開発 体制:プロダクトオーナー1名、ITコンサルタント1名、スクラムマスター1名、エンジニア3名 ◎AI採用クラウドサービス開発プロジェクト 仕様技術:PHP、Laravel、Python、Flask、Tensorflow 環境構築:AWS((EC2、RDS、Lambda、S3) その他:Linux、Git、アジャイル開発 体制:プロダクトオーナー2名、ITコンサルタント1名、スクラムマスター1名、エンジニア8名 <特徴> 弊社は広告代理店や飲料メーカー、電機メーカーなどとの取引実績があり、幅広くプライム案件を保有しています。また、世界750万ダウンロードを突破した自社アプリ、コンサルティングから開発まで一貫して担うプロジェクトなど、幅広い事業展開により、エンジニアは飽きることなく適性やスキルに応じてキャリアを選択することが可能です。
募集背景
最先端技術を用いて価値を提供し、エンジニアの成長の場を作ること、それが弊社設立の目的です 。日本のIT業界は、無意味な慣習があったり、技術を蔑ろにした分業が行われていたりと、業界構造が老朽化している側面があります。現状を変えるべく、「老朽化した業界構造の打破」をミッションの一つとしており、今後さらにハイパフォーマーを増やし、労働生産性の向上および最先端技術開発のさらなる発展を目指しています。 その成長フェーズ真っ只中の弊社の一員として活躍していただける方を募集しています。
配属部署
・IT人材事業部 ・ITソリューション事業部
概要
大阪本社が関西の大手メーカーや社会インフラの組込系・制御系の開発を請け負っているのに対し、東京オフィスではWebサービスやスマホアプリの開発案件をメインで手がけています。 自社開発のスマートフォンアプリ『漫画カメラ』は、累計750万ダウンロードを突破し、弊社の存在が広く知られるきっかけにもなりました。2016年からはシステムコンサルティング領域にも注力し、クライアントの課題解決に取り組んでいます。 東京オフィスの代表・船木は、学生時代からベンチャー企業に勤め、2000年には後に東証マザーズに上場するマーケティング企業を起業。その後、フリーランスエンジニアを経て、2010年に東京オフィスを立ち上げました。 代表は複数言語、複数インフラで製品レベルの開発ができ、今なおAI開発の第一線で活躍しています。
この仕事で得られるもの
【キャリアパスの選択】 ご自身のスキルや経験などの強みが活かせる案件を担当していただき、 上流や技術、業界などの適性に応じて強みをさらに伸ばせるプロジェクトに参画していただきます。 ・技術知識を追求する ・エンジニアをまとめるプロジェクトリーダーになる ・プロジェクトマネジメント、PMOスキルを磨く ・特定の業界知識を身につける など 幅広いキャリアパスを選択することができます。 個々の専門性や個性を100%発揮できるプロジェクトで活躍していただくことを基本としています。 【技術力アップ応援制度あり】 東京オフィスでは教育に力を入れているため、様々な制度を用意しています。 ・資格手当(該当の資格取得で毎月の給与に加算!最大で年収48万円UP) ・技術書補助(会社負担で技術書の購入が可能です) ・オンライン学習サービス(5,500本以上の動画が見放題) ・技術転向支援制度(新たな言語に挑戦したい方のための制度) ・自社サービス制度(自社サービスの開発に携われる制度)
勤務地
【勤務地詳細】 【東京近郊のお客様先・東京オフィス】 《東京オフィス》 東京都渋谷区恵比寿南1-2-11 フォーシーズン恵比寿ビル4 【アクセス】 JR・日比谷線「恵比寿駅」より徒歩3分
勤務時間
10:00〜19:00
待遇・福利厚生
■交通費全額支給 ■超過勤務手当 ■深夜勤務手当 ■休日勤務手当 ■資格手当 ■健康診断 ■退職金制度 ■慶弔金制度 ■各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) ■退職金制度 ■財形貯蓄制度 ■団体生命保険 ■社内旅行 ■健保組合契約保養所等 ■クラブ活動費用補助制度 ■社員持株会制度 ■社内研修制度 ■資格取得支援制度 ■産前産後・育児休暇制度 ■私服勤務OK(プロジェクト先により異なります) 他
休日・休暇
■年間休日128日 (2019年度) ■長期連休に有給を組み合わせるのもOK! 【休日】 ■完全週休2日制(土日休み) ■祝日 【休暇】 ■夏季 ■年末年始 ■有給休暇(初年度10日) ■特別休暇 ■設立記念日(6/1) ■生理休暇 ■産休育休休暇 他
転職サイトGreenでは、株式会社スーパーソフトウエアのシステム開発(Web/オープン系)に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、システム開発(Web/オープン系)に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。