株式会社リーディングマーク - 【急成長HR Tech/IPO準備中/ミキワメ】世界の人々の自己実現支援に挑む社会変革事業家集団
ミキワメは企業の社風と個性を可視化し、最適な人材採用を支援します。社員の心の状態を見える化し、幸福度向上で離職・休職課題を解決します。
【働く人の幸福を実現する AI×HRプラットフォーム「ミキワメ」】 リーディングマークでは、ミキワメというブランド名で「働く人の幸福」を実現するためのサービスを提供しています。サービスのコアになっているのは10分間で24個の性格特性と3つのメンタルヘルスの状態がわかる性格検査の技術です。この性格検査の技術を利用し、一人ひとりにあった「採用、配属、マネジメント」の実現を支援しています。 累計ユーザー数は100万人を突破、売上高も3年間で2倍以上と拡大しており、多くの企業への導入数とその速さにおいて、HR Techの中でもトップクラスの成長を遂げています。 最近では、ChatGPTを活用した新機能「ミキワメAI」を導入し、人間の主観的なバイアスに左右されない最適なアクションを提案することで、従業員のウェルビーイングの実現と組織全体のパフォーマンス向上に寄与しています。 【今後の開発展望と募集背景】 今後、より多くの方の自己実現を支援していくために「ミキワメ」シリーズのサービス範囲を更に広げていきたいと考えています。具体的には、最新のテクノロジーを活用したプロダクト開発や、年間2つの新規事業立ち上げなどを想定しています。取り組みたい課題が多く、今まで以上に多くのエンジニアが求められています。 このような背景から、「ミキワメ」シリーズのプロダクト開発にチャレンジしたい挑戦心を持つエンジニアを募集しています! 【具体的な業務内容】 ■プロダクト開発全般: 「ミキワメ」シリーズ各プロダクトの機能開発・改善を企画段階からリリースまで一貫して担当します。 バックエンドからフロントエンドまでフルスタックに携わっていただきます。 ■ユーザー価値向上: ユーザーフィードバックやデータに基づき、UI/UX改善、新機能の提案・実装を行います。 プロダクトを圧倒的に使いやすくするための継続的な改善・運用も担います。 【技術スタック】 開発言語:Ruby, JavaScript, TypeScript, Python, R フレームワーク/ライブラリ:Ruby on Rails, Django, hono, React, Remix, Hasura データべース:PostgreSQL(Amazon RDS) インフラ:AWS, Vercel モニタリング:New Relic リポジトリ管理:GitHub AIツール:Github Copilot CI/CD:CircleCI, GithubActions プロジェクト管理:Notion ドキュメント管理:Notion コミュニケーションツール:Slack 【チーム体制】 ・組織図上のチームはドメインごとに6名前後をベースとしています 目安:正社員4名、業務委託2名 ・スクラムチームは8名程度の構成をベースとしています 目安:PdM、エンジニア(正社員4名、業務委託2名)、デザイナー 【キャリアパス】 フルスタックエンジニアとして多様な経験を積んだ後は、エンジニアリングマネージャー技術のスペシャリスト(シニアエンジニア、アーキテクト等)やテックリードへのキャリアパスがあります。 将来的にはCTOや技術戦略を担うポジションへのステップアップも可能です。 拡大・成長中の組織のため、社員の希望や適性にあわせて柔軟なキャリアを一緒に考えていきたいと思っています。 【成長機会】 ■学習支援: 業務時間中のカンファレンス・勉強会参加を奨励しており、継続的な学習・成長機会を提供しています。 社内勉強会やハッカソンも定期開催し、最新技術や知見を共有する文化です。 ■技術発信推奨: 技術ブログ執筆や技術カンファレンスでの登壇を会社として推奨・支援しています。 アウトプットを評価に組み込み、エンジニアの発信力向上をバックアップします。
概要
【プロダクト紹介】 ■ミキワメ 適性検査 「採用のミスマッチを防ぐ適性検査」 ミキワメ 適性検査は、「採用のミスマッチ」を防ぐためのサービスです。 ミキワメ 適性検査では、まず利用企業の社員に性格検査を受けていただくことで、その会社の社風を分析します。 分析した社風をもとに採用基準を策定し、その基準と候補者の受検結果を照らし合わせることで候補者の活躍可能性を「S〜E」の14段階で表示。 採用時にミキワメ 適性検査の結果をご参照いただくことで候補者と自社との相性がわかり、採用の意思決定の質を向上させることができます。 ■ミキワメ ウェルビーイングサーベイ 「幸福度の向上で休職・離職を防ぐ」 ミキワメ ウェルビーイングサーベイは、社員のウェルビーイングを実現することで、休職・離職を防ぐことができるパルスサーベイです。 自社社員に「ウェルビーイングサーベイ」をご受検いただくことで、組織や個人の「メンタル状態」を可視化します。 そして状態の可視化に留まらず、性格検査の結果を利用することで本人の性格にあった状態を改善するためのアドバイスを提供することができるのが本サービスの特徴です。 ■ミキワメ マネジメント 「社員のパフォーマンスを最大化する」 ミキワメ マネジメントは1on1を通じて「目標に向かって、前向きになる」状態を実現することで、社員のウェルビーイングを生み出すことができるサービスです。 例えば社員が安心できるように、性格などを踏まえたメンバー状況の理解やAIによる対話の支援などが行えるようになっています。 こういったAIを用いた機能で、1on1の時間を今まで以上に有意義なものにし、社員が1on1に集中できるようにすることで、社員のパフォーマンスの最大化を目指します。
この仕事で得られるもの
■モダンな環境での開発経験: モダンな技術を積極採用しており、必要とあらば新しい言語やフレームワーク導入も検討できます。 また、アジャイル(各チームでスクラムまたはカンバンを採用)で素早く価値を提供します。 が根付いており、現場発の技術改善提案を歓迎する風土です。 ■エンジニア主導のボトムアップな開発文化での開発経験 開発チームが主体的に技術選定できる環境で、「プロダクトが良くなるのであれば手段を問わない」スタンスで最新技術にも挑戦できます。モノリスからの段階的なマイクロサービス化も検討中で、技術的チャレンジを歓迎する文化です。 ■生産性向上への投資する文化での開発経験: Findy Team+やGitHub Copilot などを活用し、開発者体験と生産性向上に積極投資しています。 特に今後10年の鍵となるAI技術には本気でBetしており、ChatGPT等の生成系AIも開発に取り入れる文化です。 ■オープンで学習志向な文化での開発経験: 社内外の勉強会参加や技術情報発信を会社として支援しています。 意思決定スピードも速く、提案が通りやすい環境で裁量大きく働けます。
勤務地
【勤務地詳細】 東京都港区虎ノ門3丁目8−21 虎ノ門33森ビル 10階 【アクセス】 ・東京メトロ 日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」A2出口より徒歩2分 ・東京メトロ 日比谷線 「神谷町駅」3出口より徒歩4分 ・東京メトロ 銀座線「虎ノ門駅」4出口より徒歩6分 ・東京メトロ 千代田線・丸ノ内線・日比谷線 「霞ヶ関駅」A12出口より徒歩9分
勤務時間
9:00〜18:00
待遇・福利厚生
・社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ・ストックオプション制度(全社員に対して付与) ・月例会におけるAward制度 ・ピアボーナス制度 ・在宅勤務(リモート勤務) ・部活動制度(1回開催につき、1人あたり2000円の補助あり) ・シャッフルランチ(補助あり) ・オフィスランチ支援制度(補助あり) ・ウォーターサーバー・オフィスグリコ常設 ・私服通勤
休日・休暇
・完全週休二日制(土、日)、祝日 ・年末年始休暇、夏期休暇 ・年次有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇 ・産休・育休 ・子の看護休暇 ・記念日休暇 ※年間1日、有給休暇とは別に、ご自身又はご家族の記念日に休暇取得していただくことができます
勤務時間・リモートワークについて
9:00-18:00を基本として社内規程に則り変更可能。 条件付きで裁量労働制あり。 休憩は1hを目安に業務に支障がない範囲で自由。 【リモート勤務について】 エンジニア職・デザイナー職は週3回までリモートワークを基本としていますが、 一部社員は毎日出社となる場合がございます。 出社曜日はチーム毎に固定としています。
従事すべき業務
(雇い入れ直後)職種 / 募集ポジションに記載の業務 (変更の範囲)当社業務全般
就業場所
(雇い入れ直後)勤務地記載の場所 (変更の範囲)会社の定める場所
転職サイトGreenでは、株式会社リーディングマークのプロジェクトマネージャー(PM)・リーダーに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、プロジェクトマネージャー(PM)・リーダーに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。