転職サイトGreen(グリーン)
ログイン会員登録
転職サイトGreen(グリーン)

勤務地

年収
ログイン会員登録
企業トップ画像
企業トップ画像
企業トップ画像

株式会社コンセント

  • IT/Web・通信・インターネット系
  • マスコミ・エンターテイメント・メディア系

業界をリードするコンセントだからできる、本質的デザイン。クライアントの課題をデザインの力で解決。

企業について

私たちは伴走します。社会や時代と。
私たちは伴走します。企業、組織、人、プロジェクトと。
社会や時代の流れを肌で感じながら、
組織に、事業に、新しいカタチを与えていきたい。
これが、デザイン会社コンセントの願いです。

私たちが寄り添う企業は、時代に合わせて常に挑戦が求められます。
私たちは勇敢なクライアントの一歩後ろに下がって支えたり、
時には、一歩前に出てペースメーカーや風除け役を努めます。
そして新しい挑戦をカタチで示します。
驚きを社会の常識に変えていきます。
理解、情熱、勇気、予測、ケア。
こうした目に見えない能力と感情を大事にしながら、
コンセントは、伴走を続けていきます。

現在のコンセントの母体となる集合デンが1971年に創業したときから一貫して取り組んでいることがあります。それはデザインのビジネス化です。言い換えれば、我々の歴史はデザインの社会適用を模索してきた歴史ともいえます。1970年代、日本での雑誌文化創生期において、まだ誌面デザインの価値は市場で認識されていませんでした。そこにおいて、我々はエディトリアルデザイナーという役割を定義し、ビジネス化してきました。同様に2000年代初頭、日本でのインターネット創生期において、インフォメーションアーキテクトという役割を社会に提唱してきました。
プロフェッショナルとして新しいデザイン領域をつくること、これはビジネスとして成立されることであり、すなわち社会の生態系において正しくデザイナーの役割を定義づけることだと思っています。仕事として成立するようになることは、デザイナーという仕事のサステナビリティ(継続性)を担保します。それはすなわち社会のなかにデザイナーを適切に組み込むということであると思うのです。
このデザインのビジネス化は、デザイン会社としての我々の役割であると考えています。
デザインで社会をひらき、デザイン自体の可能性もひらいていきたい、これが私たちコンセントのミッションです。

【働き方】
ライフスタイルの変化や社会の流れに応じた働き方
ライフスタイルや社会環境の変化に合わせて、新しい働き方・制度を積極的につくっています。
育児・介護の時短勤務はもちろん、週3日勤務を希望する正社員の契約社員転換の例も。
現在は、テレワークの導入を検討中です。実際に、産休育休制度を利用したパパ・ママの復帰率は100%!それができるのは、復帰想定で制度、フォロー体制が整備できているから。
また、フリーアドレス制度を導入したり、さまざまな人や価値観を結ぶための場としてのコミュニケーションスペース amuを運営するなど、コンセントは社員の多様な働き方を支援し、これからの働き方を提案したいと考えています。

【教育・研修】
コンセントはナレッジの共有が活発で、スキルアップの機会がたくさんあります。そしてそれは会社だけではなく、社員自らが発案者となることが多いのも特徴です。
たとえば「コンセントデザインスクール」(通称「CDS」)は、人材育成を目的に、週1回開催される社内の教育プログラム。社員自らが講師となったり外部からゲスト講師を招いたりしながら、実際の仕事や興味ある分野から蓄積されたノウハウを、講義やワークショップ形式などさまざまな形で社内に水平展開しています。その他に事業部ごとの共有会等も定期的に実施しています。
会社からは、学びや研究活動を支援するため、業界の最新動向を探り専門分野を研究する機会として、国内外のカンファレンスへの参加を推奨。仕事に関連するセミナーの受講費や書籍代を会社負担とする等(一部条件あり)、制度や環境を整備し、お客さまへの提供サービスの向上や自身のスキルアップに積極的に取り組む社員の想いを大切にしています。


情報や知識は深めるだけではなく、広く共有し、社会に役立つ活動へとつなげるもの。そんな考えがベースとなり、コンセントでは情報発信を積極的に行っています。
コーポレートサイトや『Weekly Inclusive Design』、『サストコ』などのオウンドメディアはもちろん、外部メディアから寄稿や登壇の依頼をいただく等、蓄積した知見やスキルについて広く社会に向けて発信するチャンスがたくさんあります。社員が著者や監訳者となって書籍を出版することも。
さらにコミュニケーションスペース amuを活用した、社員企画によるイベントも多く行われています。

【社内・グループ内共有】
グループ全社イベントとして、新卒社員歓迎会や忘年会等を開催しています。イベントによっては社員だけではなく家族等も参加が可能なので、仕事の垣根を超えた交流ができたり、家族に会社の雰囲気を知ってもらえたりということも。
また、コミュニケーションスペース amuを使って、外部に一般公開しているイベントをはじめ、社内企画、勉強会など社内外に向けたさまざまなイベントを実施。社内の有志が集まってつくったビールを従業員で楽しむ会などが好評です。社内外問わずいろいろな人と知り合い、情報交換ができる機会がたくさんあります。



求職者の声

企業情報

会社名

株式会社コンセント

業界

IT/Web・通信・インターネット系 > ITコンサルティング

IT/Web・通信・インターネット系 > インターネット/Webサービス・ASP

マスコミ・エンターテイメント・メディア系 > 広告・デザイン・イベント

資本金

2,000万円

売上(3年分)

2019325億3800万

2018327億9,100万

2017325億5,300万

代表者氏名

上原哲朗 / 長谷川敦士

事業内容

事業開発・組織開発支援などサービスデザイン/UXデザイン/UIデザイン/ウェブサイト構築・設計・運営支援/ウェブサイトガバナンス支援/印刷情報媒体の企画・編集・制作/雑誌、書籍のエディトリアルデザイン/デジタル教材開発/動画・VRなどインタラクティブコンテンツ開発/インクルーシブデザイン/その他付随する業務

株式公開(証券取引所)

非上場

主要取引先

味の素株式会社/日本アムウェイ合同会社/エドワーズライフサイエンス株式会社/株式会社エヌ・ティ・ティ・データ/株式会社大林組/株式会社オレンジページ/花王株式会社/カシオ計算機株式会社/カネボウ化粧品株式会社/経済産業省/厚生労働省/神戸女学院大学/株式会社コスモ・ピーアール/コニカミノルタ株式会社/サントリーコミュニケーションズ株式会社/株式会社 新潮社/株式会社セールスフォース・ドットコム/株式会社ゼンショーホールディングス/第一生命保険株式会社/中外製薬株式会社/株式会社デンソー/東京工業大学/株式会社トヨタ自動車/西日本旅客鉄道株式会社/公益財団法人日本財団/日本水産株式会社/日本電気株式会社/日本ユニシス株式会社/八海醸造株式会社/株式会社はくばく/株式会社長谷工コーポレーション/パナソニック株式会社/ぴあ株式会社/株式会社マガジンハウス/丸紅株式会社/三井物産株式会社/三菱電機株式会社/明治学院大学/株式会社大和/株式会社ユニマットリック/ライオン株式会社/株式会社リクルートホールディングス/株式会社リコー ほか(五十音順)

従業員数

218人

平均年齢

37.1歳

本社住所

〒150-0022 渋谷区恵比寿南一丁目20番6号 第21荒井ビル

この企業と同じ業界の企業

この企業と同じ業界の企業:株式会社 Pacific Meta
株式会社 Pacific Meta
Web3を通じて日本と世界を繋げる
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
この企業の募集は終了しました。他にも求人を募集している企業がたくさんあるので、
ぜひ探してみてください🔍
他の企業の求人を探す
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.