「医療ヘルスケアの未来をつくる」というミッションの下、医療介護分野における正しい情報の提供や、人手不足の解決に向けたサービスの提供を通じて、患者さんやそのご家族、そして医療従事者にとって「納得できる医療」を目指し、以下のサービスを提供しています。 人材プラットフォーム事業 ・医療介護福祉の人材採用システム「ジョブメドレー」 ・介護事業所向けオンライン研修システム「ジョブメドレーアカデミー」 ・介護施設のマッチングサービス「介護のほんね」 医療プラットフォーム事業 ・オンライン医療事典「MEDLEY」 ・クラウド診療支援システム「CLINICS(クリニクス)」 ・かかりつけ薬局支援システム「Pharms(ファームス)」 ・病院向け電子カルテ「MALL(モール)」 ・歯科向けクラウド業務支援システム「Dentis(デンティス)」
介護施設・老人ホームのマッチングプラットフォーム「介護のほんね」にお問い合わせいただいたお客様に対し、入居先の介護施設をお探しする入居コンサルティング業務を担当いただきます。 介護施設は種類が多く利用料金やルールが分かりにくいため、入居先選びで困っているお客様からの相談が後を絶ちません。 最終的に納得のいく施設へご入居が決まると、お客様からお喜びの声をいただけるので社会貢献性の高さを実感することができ、やりがいにも繋がります。 効率的に業務を行うために、エンジニアや医療資格保持者、社内弁護士など、幅広い専門家がバックアップしています。 また、入社後のパフォーマンス次第で、介護のほんねの事業拡大における様々な戦略立案に携わっていただくことも可能です。 手を上げれば、サービス自体の改善や新規企画にも取り組むことが可能なため、組織のリーダーやマネジャー、部長になっていただくキャリアパスを目指していただけます。 【具体的な仕事内容】 ・希望条件や必要な介護/医療ケアをヒアリング ・条件にマッチした介護施設の調査 ・介護施設の提案、見学予約 ・見学後のフォロー、追加提案 ・入居までのサポート 他 ・予算達成に付随する以下の業務 - 顧客データ管理 - KPI分析 - Web戦略の立案 - プロジェクトマネジメント 他 【介護のほんねについて】 当社の老人ホーム・介護施設マッチングサービス「介護のほんね」は、2015年から事業をスタートしました。 日本は人口減少社会ですが、65歳以上の老年人口は2042年まで伸び続ける予測となっています。 老年人口増加に伴って、高齢者向け産業の市場規模は、2025年までには100兆円を超えると予想されております。拡大し続ける高齢者向けマーケットのなか、高齢者の数の増加にあわせて、特別養護老人ホームのような公的施設も、有料老人ホームのような民間施設も拡大を続けています。 種類もどんどん多様化し、その種類ごとに数千・数万の施設があるので、なにを見てどのように選んでいいのか全くわからない状況です。 私たちはお客様が迷わず、かつ、住みたい街や住みたい家を選ぶのと同じように、より自分らしくあれる施設を選べるようにしていきたいと考えております。 対面での老人ホーム・介護施設の紹介センターは以前より数多く存在をしていますが、Webサービス上で適切なわかりやすい情報提供をすることに加えて、オンラインでのカスタマーサポートの体制を充実させることで後悔しない施設選びができるようなマッチングサービスを提供しています。 どこよりも充実したコンテンツをより早く提供し、介護に対して前向きに、そして後悔のない選択ができるようお客様一人ひとりに寄り添うことで、納得できる老人ホームを見つけられるサービスを目指しております。 【仕事のやりがい】 介護施設の入居者やそのご家族、介護施設からの「ありがとう」が一番の励みです。ご相談者様が最終的に納得のいく施設へご入居が決まると、直接お喜びの声をいただけるので社会貢献性の高さを実感することができます。 【ポジションの魅力】 小規模メンバーの一員としてジョインいただくため、チーム一丸となってサービス全般を成長させて行く実感を感じていただけるポジションです。 また、ビジネス構築力、サービス企画・開発力、セールス力など最低限必要となる要素に加え、介護の知識、法務の知識、行政対応など、攻めと守りの両方をすべてのポイントにおいて正しく持ちながら進めていく必要があります。そのため、日々の仕事を行う中で、幅広い知識の習得を行うことができます。
募集背景
超高齢化社会を突き進む日本では、75歳以上の高齢者が年々増加しており、2025年には全人口の30%を超えるとも言われています。 このような現代の日本社会において、介護業界は今後更に拡大を続け、確実に伸びることがわかっている数少ない市場であると私たちは認識しています。この期を逃すことなく「介護のほんね」を更にスピード感を持ち拡大をしていくことになりました。 少数精鋭のチームをまとめるリーダー・マネージャー候補を募集します。
配属部署
介護のほんね推進室
概要
・設立年月日 2009年6月5日 ・代表者 代表取締役社長 瀧口 浩平 ・事業内容 医療プラットフォーム事業、人材プラットフォーム事業 ・グループ会社 株式会社NaClメディカル MEDS株式会社 株式会社オーティーオー 株式会社パシフィックメディカル 株式会社メディパス
この仕事で得られるもの
営業能力 コミュニケーション能力 事務能力 人材業界知識 医療・介護業界知識 IT業界知識
勤務地
【勤務地詳細】 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー13F 【アクセス】 東京メトロ 日比谷線 「六本木駅」1出口(徒歩約0分、コンコースにて直結) 都営地下鉄 大江戸線「六本木駅」3出口(徒歩約4分)
勤務時間
10:00〜19:00
待遇・福利厚生
交通費全額支給 / 社会保険完備 / 住宅手当 / 家族手当 / 出張手当 ※家族手当は正社員のみ 【試用期間】 3ヶ月、条件変更なし 【雇用期間】 定めなし 【固定労働制】 部署・職種により決定 (原則 9:00-18:00、9:30-18:30、10:00-19:00 のいずれか) ※1 休憩1時間含む 【裁量労働制】 10:00-19:00を基本とし本人の決定に委ねる みなし労働時間:9.8時間/日 ※1 休憩1時間含む ※労働区分は職種と職位に準じます
休日・休暇
有給休暇 / 年末年始休暇 / 慶弔休暇 / 産休・育休 / 週休2日制 / 土日祝休み / 年間休日120日以上
備考
・受動喫煙対策 屋内禁煙(ビル共用部分に喫煙室有) ・過去3年間の中途採用比率 2022年度:93% 2021年度:93% 2020年度:96%
転職サイトGreenでは、株式会社メドレーの医療・福祉・介護サービスに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、医療・福祉・介護サービスに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。