デザインと技術にこだわったソフトウェアの開発 ソフトウェア開発および製作 スマートフォンアプリケーションの開発および製作 Webサービスの企画、製作、運営 UXのリサーチおよびデザイン デジタル分野の戦略コンサルティング、マーケティング支援、クリエイティブ開発
新規自社プロダクト「NILTO」の開発を担当していただくバックエンドエンジニアを募集します。 NILTOは自社で開発している、SaaS型ヘッドレスCMSです。 詳細はプロダクトサイトをご覧ください。 フェンリルはこれまで自社開発・共同開発問わず数多くのプロダクトを手掛けてきました。経験・ノウハウ豊富なプロダクトマネージャーやデザイナー、エンジニアなど様々なスペシャリストとともに、ユーザーをわくわくさせるプロダクトづくりに携わっていただきます。 【担当していただく業務】 ・ウェブアプリケーションのバックエンド開発
募集背景
【募集背景】 事業体制強化のため 【文化】 フェンリルには創業社長がUIに徹底してこだわってデジタルプロダクトをつくり、その優れたUXが多くのユーザーの心を掴んできた歴史があります。 UI/UXに徹底してこだわるのがフェンリルのプロダクトづくりにおける文化です。 多くの「ユーザーの痛み」が放置されているCMSという分野で、私たちはUI/UXに徹底してこだわり、次世代CMSのデファクトスタンダードを生み出したいと考えています。
配属部署
CMS部
概要
【部門体制】 ・担当役員: 1名 ・事業責任者 兼 PdM: 1名 ・プロダクトエンジニア: 7名 ・ウェブエンジニア: 1名 ・リードデザイナー: 1名 ・デザイナー: 3名(他部門からアサイン) ・カスタマーサポート: 1名
この仕事で得られるもの
・NILTOは2023年末の正式リリースを予定しています。これからプロダクトや事業、組織を成長させていくと同時に、自分自身も成長していく醍醐味があります。 ・キャリアパスには、エンジニアやテックリードとして技術を追求する以外に、プロダクトの未来をつくるプロダクトマネージャーや、チームをまとめる組織マネージャーなどもあります。 ・私たちは新たに創業した企業ではなく、IT業界で10年以上の実績があるフェンリルの新部門としてスタートしていますので、スタートアップのような0→1の醍醐味と、安定した経営基盤を持つ企業ならではの働きやすさを両立しています。 ・子会社である株式会社 Brushupは、13,000社以上の導入実績があるSaaSプロダクトの会社ですが、 元々はNILTO同様に社内新規事業として立ち上がりました。 現在はフェンリルからスピンオフし、2017年に子会社化しております。 NILTOもプロダクトとしてBrushupと同じ成長を目指しております。 ※Brushupについて:Webブラウザやスマホアプリ上で、デザイン、動画、ドキュメントなど、さまざまなコンテンツに手描きや場所を示してコメントができるレビューツール
勤務地
【勤務地詳細】 下記にてご勤務いただきます。 ■大阪本社 【ハイブリットワーク制度】 日々の就業場所を配属拠点オフィスかご自宅かを選択できる制度を設けています *フルリモートワーク特例措置あり 住居拠点が通勤圏外となる社員へは特例措置としてフルリモートワークでの勤務が可能です (ただし会社指示等により配属オフィスへの出社の可能性があります) 【アクセス】 大阪本社 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 14F JR大阪駅から徒歩5分
待遇・福利厚生
【福利厚生】 ・各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ・定期健康診断(希望により選択可能オプションあり) ・インフルエンザ予防接種 ・関東ITソフトウェア健康保険組合加入 - 各種福利厚生 利用可能 ・慶弔金 【退職金制度】 選択制企業型確定拠出年金制度あり(拠出額に応じて別途加算手当あり) 【諸手当・補助】 ・交通費全額支給 ・時間外手当別途支給 ・リモートワーク手当 ・書籍購入、社外セミナー参加、勉強会開催費用支援などもあり - WWDC、Google IO、re:Inventなど海外カンファレンスへ例年数名参加(全額会社負担)
休日・休暇
・年間休日数:125日 ・休日:土日、祝 ・休暇:G/W休暇、夏期休暇、年末年始休暇 バースデー休暇1日、有給休暇(入社時より付与) ※G/W、夏期、年末年始は、有給休暇取得と合わせて例年9連休以上になるように設定
就業時間
フレックスタイム制 ・コアタイム 10:30〜15:30(休憩 12:30〜13:30) ・フレキシブルタイム 5:00〜10:30、15:30〜22:00 ・月間労働時間 7.5h × 所定労働日数 / 月 (月の所定労働日数により変動あり)
転職サイトGreenでは、フェンリル株式会社のバックエンドエンジニアに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、バックエンドエンジニアに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。