デザインと技術にこだわったソフトウェアの開発 ソフトウェア開発および製作 スマートフォンアプリケーションの開発および製作 Webサービスの企画、製作、運営 UXのリサーチおよびデザイン デジタル分野の戦略コンサルティング、マーケティング支援、クリエイティブ開発
2005年にスタートした当社は、こだわり抜いた国産Webブラウザ「Sleipnir」の開発から始まりました。当時からユーザビリティを意識して開発を続けており、創業から15年経った今でも、その考えは当社の理念として受け継がれています。デザイナーとエンジニアが妥協せず議論し、1歩1歩最高のプロダクトに近づけていく環境は、当社の魅力となっています。 その結果、現在は「デザインと技術のプロ集団」として、大企業をはじめとする400社以上のクライアント様と直接コミュニケーションを取りながら、600以上の新しい時代を創るモバイルアプリやWebアプリの企画〜開発をしています。数多くのプロダクトで高い評価をいただき、様々な業界のリーディングカンパニー各社と一緒に開発する機会に恵まれております。 今回新たに、クライアントのビジネスに寄り添った戦略立案からプロダクト開発、またマーケティング施策までワンストップでお受けする新設のサービスデザイン部にて、新たにプランナーポジションを募集いたします。 ◆当社のプランナーポジションは、こんな方を求めています! ・クライアントの目的に対して、最適な手法を戦略面から考え、デジタルサービスの企画・提案(クライアントとの調整)〜社内調整まで裁量を持って携わることに意欲を感じる方 ・ユーザーの声から、自分でアクションを起こし、積極的にアプローチを取る方 デザイナーやエンジニアと協力し、使いやすいUI/UXに拘ったサービスを提案しませんか?ぜひお気軽にご応募ください! 【お任せする業務】 ・クライアントワークにおける、デジタル関連サービスの戦略プランニング ・クライアントの課題の解決のための、調査分析業務、サービス企画、プロモーション企画など 【社内の雰囲気】 <社員の働きやすさを考えた環境づくりに取り組んでいます。> ・クライアント先への常駐はないため、社内で集中して開発に取り組んでいただけます。 ・クリエイティブな働き方を実現するため、それぞれが考えるベストな環境で働くことを選択できるハイブリッドワーク制度とフレックスタイム制度を導入しております。 【制作実績】 ・東急電鉄株式会社 ・パナソニック株式会社 ・株式会社ベネッセコーポレーション ・スルガ銀行株式会社 ・東急カード株式会社 ・阪急電鉄株式会社 ・株式会社オプテージ など 【イベント主催、協賛実績】 ◎主催 ・Mobile Act ・オンラインセミナー「コ論」 ◎協賛 ・RubyWorld Conference ・try! Swift TOKYO 2020(ゴールドスポンサー) ・iOSDC 2020(プラチナスポンサー) ・JAWS DAYS 2019(ランチサポーター)
配属部署
【配属部署】 デザインセンター SD部 部門内にはプランナー、HCDコンサルタント、クリエイティブディレクター、アートディレクター、マーケ(セールス)といった多岐に渡るプロフェッショナルが在籍し、プロジェクトの内容に応じてチームを構成します。 【プランナーの所属構成比】 現在チームに3名在籍
概要
当社はこれまで、クライアントとの「共同開発」をメインに実施してきました。その多くはプライムとして企業様より依頼を受け、アプリ開発を行うクライアントワークです。 ◎フェンリルの定義するクライアントワークとは 「依頼されたものを形にすること」ではなく、「クライアントの想いを形にすること」を意味します。 クライアントの課題を解決するために、言われたままの仕様ではなく、企画などの上流工程から積極的に提案し、お客様に寄り添ったサービス開発を心がけています。
この仕事で得られるもの
【このポジションのやりがい】 ・大手のナショナルクライアントとのプライム案件が多く、企業のキーパーソンと直接コミュニケーションを取る機会が多くあるため、スキルアップに繋がります。 ・社内のクリエイティブチームと連携をとり、クライアントへの提案段階から、実現への具体性がある提案を実施することができます。 ・サービスの企画段階からリリースまで一貫して関わるため、やりがいのあるプランニング業務に従事することができます。 ・部門内にはプロフェッショナルとなる仲間が多数在籍しているため、ビジネスや開発面など、様々な知見を養うことができます。
勤務地
【勤務地詳細】 東京本社 当社ではクリエイティブな働き方を実現するため、それぞれが考えるベストな環境で働くことを選択できるハイブリッドワーク制度とフレックスタイム制度を導入しております。 【アクセス】 東京本社 〒141-0031 東京都品川区西五反田 2-27-3 A-PLACE五反田4F JR五反田駅から徒歩5分
待遇・福利厚生
【福利厚生】 ・各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ・定期健康診断(希望により選択可能オプションあり) ・インフルエンザ予防接種 ・関東ITソフトウェア健康保険組合加入 - 各種福利厚生 利用可能 ・慶弔金 【退職金制度】 ・選択制企業型確定拠出年金制度あり(拠出額に応じて別途加算手当あり) 【諸手当・補助】 ・交通費全額支給 ・リモートワーク手当 ・書籍購入、社外セミナー参加、勉強会開催費用支援などもあり - WWDC、Google IO、re:Inventなど海外カンファレンスへも例年数名参加(全額会社負担)
休日・休暇
・年間休日数:125日 ・休日:土日、祝 ・休暇:G/W休暇、夏期休暇、年末年始休暇 バースデー休暇1日、有給休暇(入社時より付与) ※G/W、夏期、年末年始は、有給休暇取得と合わせて例年9連休以上になるように設定
就業場所の受動喫煙対策について
ビル屋内全面禁煙
当社の魅力
・当社の共同開発事業では、鉄道、マスメディア、自動車、百貨店など各種業界のリーディングカンパニーと共に、業務システムから一般消費者向けモバイルシステムなど、多種多様な案件に取り組んでいます。業界をまたいだ共通知を知れ、さらに先端技術を駆使した取り組みができます。 ・職種や部門の垣根なく、数多くの勉強会が開催されています。トレンド・最新技術をキャッチアップし自身のスキルを向上し続けることや、異分野の知識を得ることもでき、仲間と刺激し合いながら、切磋琢磨できる環境があります。
就業時間
フレックスタイム制 -コアタイム 10:30〜15:30(休憩 12:30〜13:30) -フレキシブルタイム 5:00〜10:30、15:30〜22:00 -月間労働時間 7.5h × 所定労働日数 / 月 (月の所定労働日数により変動あり)
転職サイトGreenでは、フェンリル株式会社のWebサービス・コンテンツ企画に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、Webサービス・コンテンツ企画に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。