デザインと技術にこだわったソフトウェアの開発 ソフトウェア開発および製作 スマートフォンアプリケーションの開発および製作 Webサービスの企画、製作、運営 UXのリサーチおよびデザイン デジタル分野の戦略コンサルティング、マーケティング支援、クリエイティブ開発
モバイルアプリ(iOS / Android)またはウェブアプリケーションの共同開発プロジェクトにおいて、 プロジェクトリーダーと協力しながら、設計・プログラミング・テスト・システムインフラ構築/運用・最適化といった 業務を主にご担当いただきます。 スキルやご経験によっては、顧客との仕様調整をご担当いただくことも可能です。 【お任せする業務】 ・iOS / Android アプリケーションの設計、プログラミング、単体テスト ・ウェブアプリケーションの設計、プログラミング、単体テスト ・AWSに関する下記業務 - 性能、運用や費用を考慮したシステムインフラの設計、構築 - 負荷テストの計画と実施 ・顧客とのシステム仕様調整(スキル、ご経験による)
募集背景
【募集背景】 ・事業拡大に伴う、組織強化のため ・島根県松江市にある島根支社のメンバーは週に 1 度程度の出社以外はリモートで勤務しており、フルリモートで業務を行える環境が整ったため、毎週支社に通勤できない地域の方でも勤務できるように採用地域を拡大 ・3 ヶ月や半年に 1 度は交流のために集まれるように地域を限定してます
配属部署
開発センター 150名以上のエンジニアが在籍する事業部門です
この仕事で得られるもの
フェンリルの共同開発は、業界をリードする大手企業、今後の成長が期待されるベンチャー企業など、幅広いお客様の案件が対象です。 開発するアプリケーションの目的やゴールを明確にし、お客様やエンドユーザのハピネスとは何かを意識して開発に取り組みます。 要件定義やデザインも併せてフェンリルが担当しますので、エンジニアの皆さんも、お客様やデザイナーと一緒に、より良いアプリケーションになるように、自身のアイデアをアプリケーションに反映できます。 また、開発案件はリリースごとに分けています。 案件に継続して参加することで腰を落ち着けて携わることもできますし、リリースを区切りに新しい案件に参画することもできます。 開発全般に携わることができる環境がありますので、自身の技術領域を広げることができます。
勤務地
【勤務地詳細】 (予定)島根支社 ・フルリモートワークを前提として月1回程度の出社を想定しています。 【アクセス】 島根支社 〒690-0826 島根県松江市学園南2-10-14 タイムプラザビル 3F 大阪本社 〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 14F JR大阪駅から徒歩5分
待遇・福利厚生
・MVP制度(職種による) ・マウス、キーボード選択購入制度 ・誕生日祝い制度 ・書籍購入、懇親会費、社外セミナー・カンファレンス参加費補助、勉強会開催費用支援
休日・休暇
・年間休日数:125日 ・休日:土日、祝 ・休暇:G/W休暇、夏期休暇、年末年始休暇 バースデー休暇1日、有給休暇(入社時より付与) ※G/W、夏期、年末年始は、有給休暇取得と合わせて例年9連休以上になるように設定
就業時間
フレックスタイム制 - コアタイム 10:30〜15:30(休憩 12:30〜13:30) - フレキシブルタイム 5:00〜10:30、15:30〜22:00 - 月間労働時間 7.5h × 所定労働日数 / 月 (月の所定労働日数により変動あり)
転職サイトGreenでは、フェンリル株式会社のバックエンドエンジニアに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、バックエンドエンジニアに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。