【JASDAQ上場博展グループ】イベントDX領域を中心とした自社プロダクト、顧客ビジネスにコミットするシステム開発で、時代に新しいスタンダードを実装する!
【何をやっているのか?】
Communication Designを提唱する博展グループの一員として、
イベント領域におけるDXを推進する各種自社サービスの提供と、
ベンチャーや新規事業部の方を顧客としたPoCから始めるITサービス開発支援を行なっています。
■OUR MISSION
A STEP IN I.T.,A NEW STEP FORWARD.
ITで踏み出す新たな一歩をともに
【 なぜやるのか? 】
私たちが目指すのは、
世の中をITの力で便利に豊かにしていくこと。
誰かにとって、スプラシアの提供する価値が無くてはならないものであり、
スプラシアという会社と、スプラシアのひとりひとりの能力が世間に認められること。
技術力と発想力でこれからの時代をつくっていく。
今までの当たり前ではなく、これからの価値をつくっていく。
■OUR VISION
Implement new standards for the era.
時代に新しいスタンダードを実装する
プロ品質の動画が誰でもすぐに作れる!
常に価値と認められるものをアウトプットし続ける
【 どうやっているのか? 】
変化を続ける社会の中で、常に価値と認められるものをアウトプットし続けるとともに
ひとりひとりが主人公となって、個人の自己実現を追求していく。
様々な取り組みをスピード感を持って展開中!
【0→1の瞬発力】
ベンチャー精神を持ち、
経営と現場の距離を近づけ、スピーディな判断と実行を体現しています。
【1→10のスピード感】
自社だけでなくグループ会社(上場企業)のサポートを受けることが可能です。
施策やサービスの立ち上げから成長していくプロセスを加速的に実現しています。
■OUR CULTURE
#01:フレックスタイム
#02:資格奨励制度
#03:MVP表彰制度
#04:Tech交流会
#05:1on1面談
#06:東銀座オフィス
#07:多様なキャリアパス
#08:複数名の外国籍社員
#09:従業員持株会
#10:年間休日120日以上
#11 : リモートワーク推奨
and more..
オフショアとの連携で日本品質と最適価格を追求
フィリピン(セブ)、ベトナム(ハノイ)に開発の拠点をラボとして構えています。
開発するモノの性質に合わせて選択し、最適なチームを構築します。
日々のミーティングはもちろん、定期的に現地への訪問もいたします。
フィリピンとは英語でのやり取りになりますので、英語力がある方はもちろん歓迎です!
イベント領域でのグロースハック
2019年4月にリリースした現在の主力商材CM STUDIOのグロースハックを実行中。
数々のイベント出展やグループ会社での連携した販売、様々なパートナーとのアライアンスなど、これからも、ビジネス動画の民主化に向け力を入れていきます!
また、コロナウイルス感染拡大の中、フィジカルイベントをオンライン化する流れが社会全体で大きく動き、
これまでフィジカルイベント用に提供をしていたイベント管理システムEXPOLINEをオンラインイベントへ対応可能な状態へとピボットし、2020年3月以降、急激なサービス拡大に日々奮闘しております。
テストマーケティング
株式会社 スプラシアの社員の声

20代前半
2019年03月入社
...続きを読む

20代後半
2019年06月入社

30代前半
2010年04月入社
一緒にサービスを立ち上げて...続きを読む