すべての才能が、輝く社会へ。新たなスタートを切った新生『パソナJOB HUB』
2021年、パソナJOB HUBは新たな船出を果たしました。
人材業界のリーディングカンパニーパソナグループ傘下にあった『パソナJOB HUB』『パソナ顧問ネットワーク』『パソナフォーチュン』の3社が新たなシナジーを生み出すべく、戦略的に合併。現在、第2創業期とも言えるフェーズにある会社です。
いま、私たちの働き方や生き方、そして社会のあり方は大きな転換点にあります。
あらゆる産業にデジタル化の波が押し寄せ、新たな事業の創造や、企業経営のあり方自体の変革が求められています。
そうした中、社外プロフェッショナルの知見の活用や異業種との共創など、組織のあり方も大きく変わろうとしています。さらに私たち一人ひとりも、地方での暮らしやリモートワークなど、自由な働き方や真に豊かな生き方を志向するようになりました。
まさに社会のあり方自体が、企業に人生の多くを委ねる「企業依存社会」から、一人ひとりの夢や想いを尊重する「個人自立社会」へと転換しつつあります。そうした社会においては、個人の持つ夢や才能が信頼をベースに繋がることで、新たな価値が生み出されていきます。
私たちは知っています。
豊富な経験を持つプロフェッショナル人材も、自由な働き方を志向するフリーランスも、在宅で働きたい方も、障害のある方も―。全ての人が、それぞれに未来への夢と、素晴らしい才能を持っていることを。
すべての才能が、輝く社会へ。
私たちパソナJOB HUBは「個人自立社会」のプラットフォームを構築することで、一人ひとりの夢や志が尊重され、それぞれの才能を最大限に活かすことができる、真に豊かな社会の創造に挑戦してまいります。
髙木 元義
3社統合により生まれた最大のグループシナジーを事業成長に活かす。
経営にプロフェッショナルの経験を~JOB HUB顧問コンサルティング~
主軸事業の1つが、昨年対比135%で事業成長中の『JOB HUB顧問コンサルティング』。
プロフェッショナル人材の持つ経験・知見・ノウハウの活用を通し、企業の経営課題に直結する課題解決を行う新しい形のコンサルティングサービスです。
昨今、企業が抱える経営テーマ、事業課題は複雑化かつスピーディーに転換しています。
・5年後、10年後を見据えた新規事業の立ち上げをしたい
・新規営業戦略やマーケティング・PR戦略の立案をしたい
・法律改正、社内風土に即した最適な人事制度を構築したい
・SDGs/ESGに取組みたい
このような経営テーマ・事業課題を持ちながら、社内に専門的なノウハウや知識がなく、解決方法を模索している企業が多くあります。しかしながら、労働人口そのものが減少している昨今の日本社会。こうした専門人材の『採用』は容易ではないのが現状です。
そこで、パソナJOB HUBに登録いただいている豊富な経験・知識・ノウハウを持つプロフェッショナル人材(顧問)とタッグを組み、企業が抱える経営テーマの推進や、事業課題を解決へと導く。それが『JOB HUB顧問コンサルティング』です。
現在活躍しているプロフェッショナル人材(顧問)の登録層は30代〜70代までと幅広く、上場企業の元経営者・役員から、最先端の技術やマーケティング、人事、ファイナンスなどの知識を持つ専門職の方まで、あらゆる分野で豊富な経験・人脈・知見を持った人々。リモートワークや副業、雇用に依らないフリーランスなどの新しい働き方が普及し始めた時代の流れが後押しとなり、自身のもつ専門スキル・経験を1社のみならず多くの企業にシェアし、社会により広く貢献していきたいと考える人が増えています。
『JOB HUB顧問コンサルティング』は、単なる人材マッチング事業ではなく、企業の戦略決定に関わる経営者・事業責任者とのディスカッションを通し、その企業が持つ重要かつ本質的な課題を一緒に特定し解決へと導く、非常に意義ある事業だと考えています。
自由なアイディアとチャレンジの先にある、真のワークスタイルイノベーション
パソナJOB HUB社の大きな特徴の一つが、パソナグループという大きな基盤を誇りながら、メンバー全員が新規事業会社としてのベンチャーマインドを持っていること。イノベーション開発を専門に行うチームもあり、既存のビジネスに依存することなく常に新しいアイディアを発する文化がここにはあります。
例えば、人の可能性と創造性を最大化する働き方をデザインする『ワークスタイルイノベーション事業』。
その一つ、『JOB HUBローカル』は、中央省庁や全国の地方自治体と連携しながら、都市部の人材が複業やワーケーションで地域の経済活性化や社会課題解決に貢献する「旅するようにはたらく」ことをサポートする、多彩なプログラムを手掛けています。
また、リモートBPO事業『JOB HUBアウトソーシング』では、在宅や副業で働く日本中の人々が自社開発のWebプラットフォームを通して繋がり、1つの大きな仕事を成し遂げていく新しい形のBPOサービスを展開。サービス提供開始以来、自由で新しい未来の働き方を創り続けています。
一人ひとりのキャリア&ライフデザインを全力で応援。誇れる仲間が一番の自慢!
「自分のキャリアは、自分で築く」というパソナグループのキャリア構築方針に基づき、自身の業務範囲以外でも、興味があれば自ら手をあげてチャレンジすることが可能な環境です。
実際に、セールスとして活躍していたメンバーが最先端のマーケティング戦略に興味を持ち、Webディレクションやウェビナー開催のプロジェクトに参画。自身のビジネス領域を広げ、その後マーケターとして専門的に活躍している事例もあります。
その他、アライアンス戦略やオンボーディング、新規事業開発、システム導入など、手を挙げれば必ず専門外のプロジェクトにチャレンジ可能。まだまだ発展途上の事業会社だからこそできる、チームの垣根を超えたフレキシブルなプロジェクトの組成により、社員一人ひとりの想い描くキャリアデザインを応援する企業文化が根付いています。
また、メンバー間のコミュニケーションが盛んで、【For team】の精神にあふれていることも社風の特徴の一つ。
中途入社やグループ会社間異動により出身業界や経験業種も多種多様なメンバーが集まっており、普段の何気ない会話からナレッジ共有やメンタルサポートが日常的に行われている環境です。
リモートワーク、フリーデスク、フレックスタイム、
育児や介護と両立しながら働き続けるためのタイム/エリアサポート制度、
選択式の福利厚生プラン、企業内保育所、無料の夕食サービス。
そのすべてが、ダイバーシティを推進し、社員一人ひとりが夢と誇りをもって活躍できる機会を創造し続けるために作られたものです。
"思いやりと優しさ"
"使命感とやりがい"
"切磋琢磨し誇れる仲間"
働く人々、クライアント、ともに働く仲間に対しこうした想いが満ち溢れていることが、私たちパソナJOB HUBの一番の自慢。
こんな私たちと一緒に働きたい!と思って頂ける方と出会えることを、心からお待ちしています。
株式会社 パソナJOB HUBの社員の声

20代後半
2018年06月入社
パソナJOB HUBはあらゆる「領域」、あらゆる「深さ」の経...続きを読む

30代前半
2020年05月入社
多くの企業は自...続きを読む

20代後半
2018年06月入社