亀山さんの明るくパワフルな人柄と小売DXへの情熱、そして新たな内製の組織作りに惹かれ入社を決めました。
前職では、教育系事業会社でデジタル組織の部門責任者を担当していました。キャリアの後半には社内でアジャイル開発体制の組織作りをゼロから立ち上げ開発の内製化を推進し、その楽しさを他の事業でも体験したいと思...続きを読む
エンドユーザーの声を基に、自分で設計から実装までを担当。誰のために何を作っているのか理解でき、やりがいに繋がっています。
約15年のエンジニア経験を持ち、キャリアのスタートは業務システムの開発でした。その後、クリエイティブな仕事に携わりたいとの思いからWeb制作会社に転職し、SE(システムエンジニア)として従事していまし...続きを読む
「デジタルベイシアVALUE」として、謙虚・尊敬・信頼を掲げ、心理的安全性の高い組織運営で、働きやすい環境が整っています。
私は大手メーカー系列のSIerでエンジニアとしてキャリアをスタートし、その後、前職で大手アパレル会社の社内SEを務めていました。全世界に店舗を展開する企業だったため、開発業務はベンダーに委託し、インハ...続きを読む
将来的にフルスタックエンジニアを目指したい!自社開発なら未知の技術領域にチャレンジできる環境が整っています。
私はSESエンジニアとしてキャリアをスタートさせましたが、自社開発に携わりたいという思いから転職活動を開始しました。当社への入社を決めた理由は、スーパーマーケットという業態が多くのユーザーを抱えており...続きを読む
「ハリネズミ経営」という戦略の下、各グループ会社が独自に成長を遂げつつ、仲間でありライバルでもあるというユニークな環境です。
前職では印刷会社で開発エンジニアを務め、12年間のキャリアの中でグループリーダーを任されるまでになりました。日本語で言えば「課長」のポジションでしょうか。34歳で昇進した際には、エンジニアとして脂が乗...続きを読む