株式会社 メタップスペイメント
初期投資0円でサービス提供!オンリーワンを目指すニッチな決済代行会社
ホリチャビリコ氏
IT推進部
副部長
2014年11月中途入社
メタップスペイメントのアプリケーションエンジニア第1号。営業の人が作りたいサービスを次々と現実のものとしていきました。
中国内モンゴルの出身で、日本の大学院でITの世界に入って、そのままエンジニアに。システム開発会社で、自社サービスの予約システムを開発。その開発の中で「決済」に興味を持ち、取引先であったメタップスペイメントに入りました。現在は、プロジェクトマネジメント、自社サービスの立案・企画・設計・開発・運用・保守のほか、採用と人材育成も含めて幅広く手掛けています。
私は、メタップスペイメントのアプリケーションエンジニア第1号。入社当初は営業部に所属し、営業の人が作りたいと思っていたサービスを次々と現実のものとしていきました。営業の人が思い描いているサービスを沢山話してくれるので、営業部のド真ん中のデスクで働いていました。
営業と意見交換しながら、自分でサービスを作ってリリースするという、強い心を持った人と働きたいと思っています。受託開発のように、決まっているシステムを開発するだけでなく、試行錯誤しながら自ら生み出していく楽しさがあります。企画力やコミュニケーション能力は、どこの現場でも必要とされるスキル。当社で働けば、バランスのいいエンジニアになれます!
幸田 裕史氏
IT推進部 サービス開発グループ
マネージャー
2018年4月中途入社
チャレンジできる社風があるメタップスペイメント。私も上流から下流までフルスタックエンジニアのように守備範囲広く働いています。
新卒で会計システムの会社に入社して、金融系のシステム開発に従事。その後、システム開発会社に転職して、Webシステムの開発を手掛けていました。メタップスペイメントに入社して、システムの基盤周りの整備、特にクラウドサービスの移行を担当しています。それと並行する形で自社サービスのプロジェクト開発も担当。上流から下流まで手掛け、フルスタックエンジニアのようにあれこれと守備範囲広く働いています。
メタップスペイメントには、チャレンジできる風土があります。自ら動きたいエンジニアには最適。一人ひとりの裁量が広く創意工夫して働けます。受託開発が3割、自社サービスが7割といった割合で、大手企業のサービス開発も手掛けています。開発主体の会社と違って営業力があり、営業部隊が新しいプロジェクトをどんどん受注してきてくれます。新しい技術を試すチャンスがあるため、私も技術面で新しいことに取り組んでいきたいです。
私は自分でコミュニケーション能力が高い人間だとは思っていませんが、メタップスペイメントのメンバーはみんな話しやすい人ばかりで助かっています。外部から入ってきたエンジニアでもすぐに馴染めると思いますよ。
水島 大介氏
決済事業部 WEB決済グループ
グループマネージャー
2007年5月中途入社
決済代行事業は、色んな業界のビジネスに関わることができます。自分の好きな、得意な業界や業種に携われる可能性がある会社です。
私はカード会社からメタップスペイメントに転職。加盟店開拓の営業を続けてきました。決済代行事業は、色んな業界のビジネスに関わることができる仕事。税金に関することや、企業のファイナンス、エンターテイメント業界の仕組み等、色んなことを知ることができます。サービスを作って決済代行の利用で利益が見込めるならどんな業界でもチャレンジさせてもらえます。自分の好きな、あるいは得意な業界や業種に携わることもでき、やりがいを持って働ける会社です。
決済代行は長く使ってもらわなければならない事業モデルですから、あの手この手を使って契約を取るというよりも、クライアントに納得して導入してもらうのがポイント。大きな契約を取っても、翌月に解約されたら評価になりません。だからクライアントに対して真摯な姿勢で向き合うことができます。どうすれば大きく見せられるか、あるいはリスクを小さく映るようにするかという考え方ではなく、どうやって自分達のサービスの魅力を過不足なく伝えるかと考えます。
若松 佑一氏
パッケージソリューション事業部
部長
2012年4月新卒入社
メタップスペイメントは、私の上昇志向に応えてくれるいい会社。社内に公言していますが、来年の結果次第で取締役就任を狙っています。
学生時代から世の中のキャッシュレス推進を仕事にしたくて、決済代行会社に絞って就職活動をし、メタップスペイメントに入社。3年目の2015年にメールで決済URLを送るサービスに注目して「結婚式専用」を謳って結婚式場に営業。『ウェディングペイ』というサービス名で成功しました。
さらに、コンビニエンスストアで発券する当社の決済サービス『チケットペイ』に似た『イベントペイ』を立ち上げ、これまた成功。葬儀ポータルと組んだ葬儀会社向けサービス『シンプルペイ』や、スクール、ジムの入会申し込みから顧客管理、決済までを自動化するサービス『会費ペイ』を立ち上げました。
『会費ペイ』を思いついた際、独立してのサービス展開も考えましたが、会社のリソースを活用した方がインパクトを与えられると思い至りました。自分で資金調達して会社を設立してやると、時間も労力もかかり、会社の中で進めた方がサービス展開に注力できます。メタップスペイメントはチャンスをくれる会社ですから。私の上昇志向に応えてくれるいい会社です。
大坪 亮磨氏
トラスト事業部 CRIAグループ
リーダー
2013年4月入社新卒入社
加点方式で評価してくれる会社。失敗を次に繋げることが大事だと考えてくれるから、色んなことにチャレンジできます。
給与即時払いサービス『CRIA(クリア)』の事業に、立ち上げから関わっています。仕事は営業なのですが、アップデートの企画の立案や社内の運用整備、広告運用、予算管理等、『CRIA』の事業を成長させるための事業推進全般を担当しています。その点でいえば、セールスというよりも事業をクリエイトする仕事に近いと感じています。
『CRIA』は企業や店舗が費用負担なく導入できるサービス。企業や店舗にとってプラスにはなっても、マイナスになることはありません。既に導入している店舗からは高評価をいただいております。営業先は法人ですが、その先にエンドユーザーがいます。どちらも満足させないと誰もが知っているメジャーなアプリにはなれません。利用者であるエンドユーザーからの評価も意識して『CRIA』のサービスを伸ばし、『CRIA』だけで独立した会社になるぐらいまで成長させたいと思っています。
メタップスペイメントのいいところは、加点方式で評価してくれる点ですかね。仮に失敗しても、マイナス評価されていると感じません。失敗を次に繋げることが大事だと考えてくれるから、色んなことにチャレンジできます。
Tweet |
![]() |
この企業が募集している求人
-
【サーバーサイドエンジニア】自社開発/SaaS ローンチ2年で申込2,000社突破!ペーパレス化・キャッシュレス化を実現する、会員管理・決済システム『会費ペイ』
【概要】 会費業務自動化支援サービス『会費ペイ』の開発を中心にお任せ致します。その他の自社サービスの新規開発・保守や、受託案件の新規開発等、多方面の業務... -
【セールス(Saasサービス)】営業リーダー候補/ローンチ2年で2000社突破!自社SaaSサービス『会費ペイ』の営業戦略からマーケティングまで幅広くご担当頂きます
【概要】 当社が最も力を入れているサービスの一つである『会費ペイ』『イベントペイ』といったSaasのセールスと、事業の加速度を上げるためのPJ遂行(例:... -
【カスタマーサクセス(Saasサービス)】サクセスリーダー候補/ローンチ2年で2000社突破!顧客の成功体験を一緒に実現する仲間を募集します
【概要】 当社が最も力を入れているサービスの一つである『会費ペイ』『イベントペイ』といったSaaSサービスのカスタマーサクセスをご担当いただきます。サー... -
【セールス(カード端末の提案営業)】日本のキャッシュレス化を推進!現金支払のお店へクレジット決済を提案する仲間を募集します。
【概要】 店舗向け端末機の導入に向け、お客様のニーズや課題を把握し最適なプランをご提案頂きます。営業スタイルはインサイドセールスがメインとなっております... -
【セールス(フィンテックシステム提案営業)】民間企業や国・地方自治体等のあらゆるお客様の要望に応えるため、決済を中心としたトータルソリューションを提供する仲間を募集します
【概要】 決済を中心としたフィンテックサービスの提案型営業です。 お客様のビジネスモデル・ニーズを確認し、それぞれにマッチしたソリューションを構築・提... -
【カスタマーサクセス(Saasサービス)】ジュニアスタッフ/ローンチ2年で2000社突破!顧客の成功体験を一緒に実現する仲間を募集します
【概要】 当社が最も力を入れているサービスの一つである『会費ペイ』『イベントペイ』といったSaaSサービスのカスタマーサクセスをご担当いただきます。サー...
成長企業の求人を多数掲載!
成長意欲の高い方へ。Greenではそんなあなたにぴったりの求人を取り揃えています。
システムエンジニア 28歳
マーケティング 29歳
新規事業企画 30歳
企画提案営業 26歳
Webデザイナー 28歳
プロジェクトマネージャー 32歳