- 転職・求人サイトGreen
- 企画・マーケティング職職種で探す
- Webコンサルタント・SEO・SEMの求人
- 株式会社 サービシンク
- 【Webディレクター】最上流からのクライアントワークを挑戦したい方への採用/求人/転職情報
【テレワーク/スーパーフレックスタイム 】働き方は自由に 自分の得意分野を生かして 最高の仕事を
株式会社 サービシンク - 【数値根拠を元にした提案力と実装力】を武器に ナショナルクライアントを複数抱えるWeb制作・システム開発会社
事業内容
大手不動産会社のクライアントを中心に、Web制作・システム開発を行っています。
【受託事業部】
・Webサイト(スマホサイト含む)企画・コンサルティング
・Webサイト(スマホサイト含む)AI設計・デザイン
・システム企画・開発・コンサルティング
・アプリケーション開発・運用・保守管理
・サーバー/ネットワーク機器導入支援
・サーバー/ネットワーク開発・運用・保守管理
・Webサイトを用いた企業ブランド戦略策定
・マスメディア連動コンテンツ作成
・マスメディアコンテンツ作成支援
【新規事業部】
・不動産テックの分野において自社サービスの開発・販売
・新規事業を展開する会社様へのシステム企画・開発・コンサルティング
仕事内容
ナショナルクライアントの「企画段階」から携わって頂くので、必然的に企画力・ディレクションスキルが身に付きます。ひと月の平均残業時間は、時期にもよりますが20時間と少なめです!
【プロジェクト例】
・Webサイト・LP・バナー企画・広告運用業務
・大手不動産会社の物件検索サイトの全面リニューアル
・不動産物件検索サイトの改修 でお問合せ率が改善した施策を求人情報検索サイ トに応用。さらにABテストを実施し応募率 117%UP
・ブラウザから自社サイトを作れるオリジナルのCMSの新規システム開発。管理画面インターフェースの入念な設計とデザインテンプレート20パターンの提供によって、半年で100社への導入を達成
具体的には、
・クライアントのニーズと予算をヒアリングし、企画提案、見積もり作成
・Web媒体、紙媒体、全ての方向性からクライアントに最も寄与できる形を企画提案
・社内クリエイターの進行管理
・運用/効果分析/改善
etc……
企業・求人概要
募集背景 | 新規案件の拡大を目指し、新たに人員募集を掛けました。 |
---|---|
配属部署 | 受託事業部 |
この仕事で得られるもの | ①Webディレクター養成講座を全国で開催している代表の元で力を付けられる ・Webサイト制作歴20年以上の代表名村は、現在も現場でテクニカルディレクターとして活動しており、クライアント同行や見積もり作成、企画提案を間近で見る事で「プロのWebディレクション」を学ぶ事が出来ます。 ②専門家が周囲にいる環境に身を置くことが出来る ・自社内開発100%の当社は、Webディレクター、Webデザイナー、コーダー、Webエンジニア全て社内に在籍しており、不明点はすぐに聞ける環境にあります。 ③正しく評価をして貰える会社に入りたかった ・弊社の人事評価制度は、目標設定の一部をメンバー自ら行っており、納得度合いの高い人事評価を行っております。また昇給率も高く、月額ベースで1万円以上の昇給をする社員も少なくありません。出した成果に対してしっかりと還元する仕組みを作っております。 |
応募条件
勤務・就業規定・その他情報
勤務地 |
【勤務地詳細】 東京都新宿区新宿1-10-3 太田紙興新宿ビル6F ・月1出社をベースにテレワークを実施 ・コアタイム無しのフレックス勤務 ・入社当初は出社して頂く予定(試用3ヶ月期間)ですが、業務に支障がないと判断した際はリモート可としております。 【アクセス】 東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前駅」から徒歩5分 東京メトロ副都心線・都営地下鉄新宿線「新宿三丁目駅」から徒歩10分 |
---|---|
待遇・福利厚生 | 給与査定:年1回(業績、在籍期間による) 賞与:年2回(業績、在籍期間による) 交通費:通勤日数に応じて実費精算 残業手当:固定残業30時間(超過分は全て支払い) 役職手当:一定以上のグレードから有り 社会保険完備:関東IT健康保険組合 資格取得支援 セミナー参加費補助 カフェテスペース利用可 インフルエンザ予防接種補助 ◎試用期間3ヶ月(原則、待遇変更無) |
休日/休暇 | ◎年間休日120日以上(2019年実績) ・完全週休2日制 ・祝日 ・年末年始 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・産休・育休(復帰後マネージャーへと昇格した社員実績有り) ・リフレッシュ休暇 ほか |
雰囲気 | ■自社内開発100%のやりやすさ 基本、デザイン・コーディングは、外注に出さずに100%社内で制作を行っています。そのため、制作サイドと密なコミュニケーションが可能で、相談しながらチームとなってクライアントへの提案を行っています。同時に迅速な対応が可能となり、クライアントの満足率も高めることができますし、なにより制作がスムーズに進められます。 ■社内勉強会やワークショップ 半期ごとの総会や、毎月の勉強会など定期的に開催。勉強会や部会では、他メンバーの担当したプロジェクトの共有や、普段あまり関わらない方ともワークショップを通じてコミュニケーションを取っています。またディレクター内の勉強会ではナレッジ共有を行い、新規提案や他サイトの改善に生かしています。かつSlackでは「共有するニュース報告」といったチャンネルを立て、密にリレーションを取っています。 |
求人の特徴 |
|
- 平日
Webコンサルタント・SEO・SEMの求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?
転職サイトGreenでは、株式会社 サービシンクのWebコンサルタント・SEO・SEMに関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。
会員登録いただくと、Webコンサルタント・SEO・SEMに関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。