GreenApp
Green iOSアプリ
リアルタイムに通知が受け取れる
インストール

転職サイトGreen(グリーン)

【ヘルスケア領域】マーケティングリサーチにおけるフィールドワークコーディネーター

採用ご担当者様はこちら

転職サイトGreen(グリーン)

求人詳細
企業詳細

【ヘルスケア領域】マーケティングリサーチにおけるフィールドワークコーディネーター

株式会社プラメド - ヘルスケア領域におけるマーケティング・リサーチのリーディング・カンパニー
株式会社プラメド 求人画像1
フィールドワークコーディネーター(リサーチオペレーション業務担当者)
300万円〜530万円
京都府
事業内容

マーケティング・リサーチ国内最大手のインテージグループの一員で、ヘルスケア領域のマーケティング・リサーチにおけるフィールド部門の精鋭メンバーが集まっており、その分野では日本の中でもトップクラスの実力・実績を誇ります。 医師を中心に、薬剤師や看護師など医療従事者約6万2,000人の会員に対し、インターネットによる定量調査とインタビューによる定性調査を実施しています。

仕事内容

【より質の高いインタビューが実施できるようコーディネートするお仕事です】 当社は、医療に特化した市場調査において、アンケートやインタビューを通じ、データや情報の収集、またそれに至るまでのあらゆるコーディネイトを行っています。 今回募集のリサーチオペレーションチームでは、依頼元のニーズに沿った、品質の高いインタビューを実現できるよう、様々な支援サポートを行っています。 インタビューにご対応いただく医師、看護師などの医療従事者の方、また患者さんやご家族への調査協力依頼を行うとともに、オンラインインタビューのサポートとして、IT機器の貸出し・使用説明を行うなど、業務内容は多岐にわたっています。 それらリサーチオペレーションチームにおける仕事のゴールは「より質の高いインタビューを提供すること」です。 業務を通じて様々なインタビュー候補者と最前線で接する機会が多く、柔軟な対応が求められます。そして、社内外からは、最前線のプロフェッショナルとして、現場ならではの見解や意見を求められ、働きぶりを評価されるとてもやりがいのある仕事です。

募集背景

顧客からのさらなるニーズに応える為、体制強化を目的とし、新たにメンバーを募集することになりました。

配属部署

メディカル情報管理部リサーチオペレーショングループ リサーチオペレーショングループは、グループリーダーの下、メンバーとして社員2名とアルバイト1名が在籍しております。

概要

【インテージグループの強み】 弊社は、2005年4月、株式会社インテージとの共同による京都大学発ベンチャーとして設立されました。2012年9月にインテージの子会社になり、2013年10月にはインテージの持株会社制への移行に伴い、IHCの子会社となり現在に至っています。インテージグループはマーケティング・リサーチの国内最大手であり、IHCは医療市場の調査で約30%のシェアを持つトップ企業。こうしたバックボーンの強さが、当社の大きな特長です。 【自社独自の会員パネルの強み】 また、弊社が独自に開拓した5万9,000人の会員パネルに対し、他社のように医薬品などの商品情報を提供することなく“調査に特化”していることで、「特定企業や商品のバイアスがかからず正確な調査ができる」と高く評価されています。加えて、会員に対して電話や対面でのコミュニケーションを通じて信頼関係を高めていることで、アンケート回収率が30~40%と極めて高いものにしている点も強みであると自負しております。

この仕事で得られるもの

【対応力、マネジメント力、社会貢献性】 医師、看護師などの医療従事者や患者様、患者様のご家族の方など様々な分野の方と接する機会が多いので対応力が備わります。 また、1つの案件の担当期間は2週間~1ヵ月なので、納品までのマネジメントを繰り返し実践することでマネジメント力が向上します。 加えて、医療に関心がある人にとっては、最新の医療情報に触れることができるだけでなく、新薬開発や医薬品市場の発展に役立てる実感を通じて、社会的貢献性を感じることが可能です。

応募要件、想定年収、選考プロセスなどをご覧いただくには会員登録、ログインが必要です。
会員登録
or
ログイン

応募条件

雇用区分

想定年収

採用人数

選考プロセス

勤務地

【勤務地詳細】 京都事業所 ▼京都事業所 京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町79番地 ヤサカ四条烏丸ビル 10階 【アクセス】 ▼京都事業所 ・阪急電鉄 阪急京都線 烏丸駅 徒歩2分 ・京都市交通局 烏丸線 四条駅 徒歩5分

勤務時間

9:00〜17:30

待遇・福利厚生

【諸手当】 ・通勤手当(会社規定に基づき支給) ・残業手当(固定残業代制 超過分別途支給) 【福利厚生】 ・各種社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災) ・退職金制度 ・フレックスタイム制(コアタイムなし) ・従業員持株会 ・共済会 ・確定拠出企業年金

休日・休暇

<年間休日125日> ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・年末年始休暇 ・有給休暇(16~24日)※積立制度あり ・慶弔休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・産前産後休暇

株式会社プラメド

ヘルスケア領域におけるマーケティング・リサーチのリーディング・カンパニー

資本金 90,000,000円
設立年月 2005年04月
従業員数 40
エコナビスタ 株式会社 - プレミアムインタビュー
一般事務・営業事務・庶務・秘書の求人、転職、中途採用に関する情報をお探しですか?

転職サイトGreenでは、株式会社プラメド一般事務・営業事務・庶務・秘書に関する正社員求人、中途採用に関する情報を今後も幅広く紹介していく予定です。会員登録いただくと、一般事務・営業事務・庶務・秘書に関する新着求人をはじめ、最新の転職マーケット情報、転職に役立つ情報などあなたにあった転職、求人情報をいち早くお届けします。
今すぐの人も、これからの人も。まずは転職サイトGreenで会員登録をオススメします。

関連した項目で検索してみましょう
京都府の求人
京都府の一般事務・営業事務・庶務・秘書の求人
京都府のコールセンター運営・オペレーターの求人
アシスタント・事務職・オフィスワークの求人一般事務・営業事務・庶務・秘書の求人
掲載をお考えの企業様
IT転職に強い求人サイト Green
Copyright© Atrae, Inc. All Right Reserved.
【ヘルスケア領域】マーケティングリサーチにおけるフィールドワークコーディネーター