お使いのブラウザのバージョンのサポートが終了しました。最新のブラウザにアップデート、またはGoogle Chromeをお使い下さい。

株式会社 ディーファイブコンサルティングの中途採用/求人/転職情報

転職サイトGreen(グリーン)

応募フォームへ

気になったらここをクリック!
企業からのオファーが来やすくなります。

閉じる

株式会社 ディーファイブコンサルティング

分析+コンサルティングでトータルに価値提供できる強みをさらに拡張していく

データサイエンティスト・リーダー

【データ分析コンサルタント・リーダー】ワークライフバランス◎裁量大◎大手通信キャリアグループが持つ様々なビッグデータ解析・利活用プロジェクトをリードして、スキルアップ・キャリアアップしませんか?自社事業開発に関わることも可能です

募集している求人

企業について

データ分析+コンサルティングを武器に、KDDI株式会社の保有するビックデータを扱う

472997
同社は株式会社データフォーシーズから独立して2017年に設立されたベンチャー企業。
473002
取締役 高宗 太輔氏
472984

データ分析コンサルティング、DMP・AI・IoTソリューション導入支援、およびデータ分析・データマイニング業務のアウトソーシング、分析スペシャリストの提供を行っている株式会社ディーファイブコンサルティング。同社は株式会社データフォーシーズ、KDDI株式会社の共同出資によって2017年10月に設立された。データサイエンティストを中心としたアナリティクスで、顧客とその先のエンドユーザーが抱える課題の本質を見極め、実践に即した進歩的な価値を提案している。

同社の前身は、出資元の株式会社データフォーシーズで組成された「KDDIチーム」である。KDDI株式会社からの出資を受けた株式会社データフォーシーズは、KDDI株式会社およびグループ会社のデータマイニングを行う専任チームを立ち上げた。同チームはデータ分析もさることながら、「コンサルティング」にフォーカスして価値提供を行い、数々の実績を築く。

社内随一のチームに拡大していく中で、株式会社データフォーシーズの代表取締役 古本 孝氏は、「分析+コンサルティングでトータルに価値提供を行うビジネスモデル」の有効性に着目。KDDIチームを独立させ、株式会社ディーファイブコンサルティングを設立した(古本氏は両社の代表取締役を兼任)。

現在、株式会社ディーファイブコンサルティングが手がける案件の8割はKDDI関連である。具体的には、通信・アプリなどの各種サービスの利用促進や解約抑止のための施策、通信料の単価アップに向けた施策などの効果検証などが主な業務である。エンドユーザーの属性から様々なサービスの利用状況に関するデータをもとに、分析およびコンサルティングを行っている。

なお、同社はKDDI株式会社本体にとどまらず、KDDIグループ傘下の様々な事業会社に対しても幅広く価値提供を行っている。この事実だけでも同社の守備範囲の広さが伝わってくるだろう。しかし取締役の高宗太輔氏は「残りの2割」、つまりKDDI関連「以外」の案件獲得にも強いこだわりを持っている。

その理由の一つとして、高宗氏は「分析〜コンサルティングの全フェーズを、一気通貫でやり切れるメンバーが増えてきました。彼・彼女らはその力を発揮し、より多くの顧客に対して価値を提供したいという欲が出てきているのです」と語る。実際、2割の領域を伸ばすための取り組みはすでに始まっている。

顧客目線で結果にこだわった分析〜提案を行い、独自案件の獲得につなげる

472998
採用時から「顧客目線」「結果」を重視し、それが顧客からの信頼に繋がっているという。
472988
20代のメンバーが半数以上で、年齢に関係なく活躍できるチャンスがある。
472981

同社独自の事例としてまず挙げられるのが、データ分析のトレーニング案件である。データの利活用が進まず“なんとなく”データが蓄積され、しかも蓄積の方法は紙、PDF、Excelとバラつきがありすぐには活用できない…といったケースはよくある。そこで同社はデータのクレンジングから入り、データ活用に向けた提案を行っている。実際に対応している船舶関連のクライアント案件では、顧客内のデータを直接確認し、経営上の様々な目標に関する数値を可視化。ビジネスの状況を把握し、アクションを起こしやすくするための分析方法を、顧客内の社員にレクチャーした。

また同社は、大手機器メーカーが開発したプログラミング初心者用データ分析ツールの導入支援にも乗り出している。導入先(通販会社、化粧品メーカーなど)のカスタマーサポートから実際の分析まで、同社がカバーする業務は幅広いものだ。このような取り組みを通して、同社は徐々に案件を増やしている。

さらには、案件終了後に同じ顧客内の別プロジェクトを依頼されるケースも増えているという。顧客から別の顧客を紹介されることもあり、「現場に入ったメンバーが、顧客目線で結果にこだわった分析〜提案を行うことで、信頼獲得につながっている」と高宗氏は語る。

同社のメンバーは、選考の段階で「顧客目線を持つ」「結果にこだわる」資質があるかどうかを見極めた上で採用されている。採用後、専門的なスキルを会得する新人研修ではメンターが丁寧にサポート。アサインされた現場では、上長が「顧客目線」「結果」を最優先にした価値提供をリードしていく。

しかも同社はアナリティクスの一工程ではなく、データのクレンジングから分析、その後のコンサルティングまでトータルに行っている。顧客は、フェーズごとに協力会社が出入りする事態を避け、踏み込んだコミュニケーションを取れる。だからこそ信頼関係が築きやすく、別プロジェクトの依頼や、他の顧客への紹介につながっていくのだろう。

今後も顧客の課題解決にトータルに携わっていき、さらに独自案件の比率を上げることが当面の目標となっている。

外部から新しい文化・視点を導入し、顧客に対する想像力を拡張したい

472999
新たに入社する人には、今の会社にはない新たな文化を持ち込み、会社をより良い方向に進めてくれることを期待している。
472996
市場価値を高めたい、チャレンジしたいといった意欲を持つ人には広く門戸が開かれている。
472982

新卒入社が半数を占め、20代のメンバーが6割を超える同社は、全体として“若い”会社だ。これから独自案件を増やしていく上では、若いメンバーをまとめるプロジェクトリーダークラスの経験者のジョインが不可欠となっている。

経験者を求める上で重視しているのは、同社には無いスキルセットを持っているかどうかだ。新しい文化を持ち込んでほしいという想いから、現時点ではまだ取り組めていない領域の分析スキルを持っている人を歓迎している。あるいは、アナリティクスの会社ではなく事業会社での実務経験者にも期待しているそうだ。

「これから入ってくださる方は、当社のメンバーとは違う仕事の進め方をしてきたはずです。その新しい文化、新しい視点を導入してほしいのです」(高宗氏)

転職者とプロパーの化学反応に期待すること自体は珍しい話ではない。しかし同社はその先に、顧客の存在を見据えている。外部から新しい文化が持ち込まれ、メンバーに新しい視点が身につくことは、顧客目線に立ったときの想像力が拡張する。つまり価値提供の幅が広がることを意味する。同時に、会社としてのキャパシティ拡張にもつながる…と同社は考えているのだ。そうなれば独自案件の比率を上げることにもつながっていくだろう。

もちろん期待するだけではない。現場に入る上で補強すべきスキルについては、WEBセミナーの受講を費用面でサポート。現場では、上長がOJTを通して持つべき視点や求められるアウトプットについてアドバイスを行う。なお、データサイエンティストには常に最先端技術のキャッチアップが求められるので、本人が必要と判断した書籍などの購入補助は惜しまないそうだ。

仕事に対する評価は、「データサイエンス」「コンサルテーション」「マネジメント」「セールス」という4つの軸で多角的に実施。メンバーが努力したプロセスと結果を適正に評価する体制が整っている。一方でオン・オフのメリハリがつけられるように、有給休暇とは別にリフレッシュ休暇も導入予定だ。

「当社のビジネスモデルは、『人』が一番重要なリソースです。チャレンジしたい!という意欲のある人が、実際にチャレンジできる。そんな環境づくりのためには投資を惜しみません」と高宗氏は語る。設立して5年、独自案件の獲得・拡張という新たな節目を迎えた同社には、成長意欲あふれる経験者が活躍できる環境と言えそうだ。

もっと見るexpand_more

PR

大学院での研究と、ゼネコンでの現場マネジメント、それぞれの経験が活かされている

474285
リーダー 櫻木 悠貴氏
2019年7月入社

地方国立大学の大学院修士課程を修了後、新卒で大手ゼネコンに就職。現場監督として工事現場で働き、数十名規模の作業員を配下としたプロジェクトの管理を経験。「データ分析をやりたい」との思いから同社に転職。

大学院では都市・交通分野の位置情報データを扱い、数億件のレコード分析する研究を含め3年ほど経験。就職後は大手ゼネコンでマネジメントの基礎を学びました。それぞれの経験を当社での業務に活かしています。

現在はデータサイエンティストとして、コンサルタントと連携し、会員制サービスの改善プロジェクトに携わっています。仮説を立証に向けたデータ集計や分析から、機械学習のモデル構築、BIツールを活用し...

インタビュー

488299
岡本賢人/データサイエンティスト
2019年4月入社 技術ソリューション事業部
工学部出身でありつつ、在学中に声優の養成所に通うなど一風変わった経歴を持つ

ディーファイブコンサルティングを選ばれた理由は?

偶然訪れたセミナーブースで意気投合。この人たちと働きたいと思った。
D5Cとの出会いは学内の合同説明会です。私は工学部で素材系の研究をしていたのですが、この分野はやり切ったというか、全く違うジャンルにいってみたいと思ったんです。また、大学を1年間休学して養成所に通いながら声優や俳優を目指していたこともあり、そもそも就職活動にそこまで真剣に向き合っていなかったように思います。

そんな時...

社員の声

今の職場での仕事のやりがいについて教えて下さい
Icon men1
20代後半
企画系
現職のやりがいは、個人の裁量が大きく主体的に業務を動かせる自由度にあります。
その分、求められるレベルや責任は大きいものにはなりますが、自身の成長/達成感を強く感じることのできるやりがいのある仕事と感じています。
あえて、今の自社の課題をあげるとすれば何ですか?
Icon men2
20代後半
企画系
各種制度の整備が十分でないことが課題と感じます。
一方で希望が通りやすく、組織制度を変えていける環境であるとも感じています。
自社で活躍している人から、自社に合っている人はどんな人だと思いますか?
Icon men3
20代後半
企画系
・知的好奇心が旺盛である
・日本語を正しく扱うことができる
の2つのポイントを押さえた方が活躍されている印象です。
これまで退職した人などから、自社に合っていない人はどんな人だと思いますか?
Icon men4
20代後半
企画系
若く、個人の裁量が大きい会社なので、
・主体性がない人
・環境の変化に適応できない人
は厳しい印象です。

企業情報

会社名 株式会社 ディーファイブコンサルティング
業界 IT/Web・通信・インターネット系 >  ITコンサルティング
IT/Web・通信・インターネット系 >  システムインテグレータ・ソフトハウス
サービス系 >  人材サービス(紹介/派遣/教育/研修)
資本金 1000万円
設立年月 2017年10月
代表者氏名 代表取締役 古本 孝
事業内容 ■ データ分析コンサルティング、DMP、AI、IoTソリューション導入支援
■ データ分析及びデータマイニング業務のアウトソーシング及び分析スペシャリストの提供
■ 人材派遣( 労働者派遣事業〔派13-312346〕)
・データサイエンティスト
・コンサルタント
株式公開(証券取引所) 非上場
主要株主 株式会社データフォーシーズ KDDI株式会社
従業員数 34人
本社所在地 〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3-1-6 TMSビル1F
応募フォームへ

この企業と同じ業界の企業

517916
インフラエンジニアからさらなるステップアップ!プライベートクラウドの技術者集団
テラクラウド 株式会社
attach_money517万円〜location_on静岡県
【会計業務スタッフ(幹部候補)(静岡勤務)】年間休日120日以上/フレックスタイム制/株式上場を目指すクラウドサービスの急成長企業で大きな活躍を!
514485
チーム意識、成長意欲というカルチャーで成長を目指すコンサルティング企業
ZEIN 株式会社
attach_money600万円〜800万円location_on東京都
【シニアコンサルタント】コンサルティング×テクノロジー領域で「人生100年時代」に必要なスキルを身につけませんか?【完全週休2日制&リモート勤務あり】◎大手コンサル企業出身メンバーが多数在籍!
516069
「海外ビジネスのハードルを下げ、誰でも海外ビジネスを行える世界」の実現を...
株式会社 BCJ
attach_money500万円〜800万円location_on大阪府
【裁量◎フルスクラッチ開発】2027年上場目指すスタートアップ|立ち上げフェーズ/年間休日125♪ Webエンジニア|売上1兆円に向けて
513920
RPAやBIに強い“公認会計士×IT”のDX推進コンサルティングベンチャー
ASIMOV ROBOTICS 株式会社
attach_money400万円〜800万円location_on東京都
★業務改善DXエンジニア★2018年設立DXベンチャー|地方創生で日本中を笑顔に!|サービス展開は全国規模|女性CEOはデジ庁有識者|
523349
成長率6期連続130%以上。マーケティングとデザイン思考で世界を彩る会社
ワンページ 株式会社
attach_money360万円〜450万円location_on愛知県
【WEBディレクター】直案件100% / 年間休日125日以上◎未経験者のご応募も可!従業員教育に力を入れています!
521540
日本最大級の留学メディア事業で世界進出、グローバルトップを目指す
株式会社 ブルード
attach_money450万円〜700万円location_on東京都、海外
フィリピン支社立ち上げ候補募集!日本最大級の留学メディア事業を世界へ!
×
×